• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アップルジャムのエージェントCのブログ一覧

2015年10月08日 イイね!

10/8

無事(?)に代車生活を終えついに復活





とりあえずパワステオイルホースを交換したらしい
これは初期不良ゆえただでやってもらいました



そしてリアからの異音の点検もお願いしておきました




ブレーキパッド固着により
ローターごと交換を強いられました



ローターは新品
キャリパーは中古

左右でざっと5万でした




でもバックプレートはそのままでした
錆びてプラプラしてるのに…










7月に車検を取り直して購入しました
その後3ヶ月でずいぶんと不具合が多いものです



車屋のホームページに書いてありました





ユーザー車検代行







つまり整備点検はしていないということですね?






1週間ほど車屋に預けていた為
戻ってきた日には水垢だらけでボンネットやトランクの隙間には
枯葉や何やらが挟まり放題でした



車検も洗車も人任せではいけないということです








きらりーん☆


珍しく北海道にも台風が近づいて来ました
温帯低気圧だかなんだか



それに備えて前日に洗車しました





予定通り今日は暴風雨ってやつでした
他の車とは濡れ方が違います



Posted at 2015/10/08 22:01:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月24日 イイね!

9/24

これと言った変化は無く
日々ぐうたらに過ごしています(((・◡・)))




パワステのオイル漏れが
オイル滲みが激しく
週一でオイルを補充しています(((・◡・)))



これは納車の時
部品がバックオーダーで一ヶ月くらいかかるので入り次第連絡します
と言われた

走る分には問題無いですから


ぃゃあります



もしオレが全くの素人でそのまま何もせずに乗ってたら今頃パワステは焼きついているだろう

そして一ヶ月後
つまり8月

音沙汰無し(((・◡・)))


なんだかんだリアから異音が聞こえてきた
ローターのバックプレートが錆びて崩壊していた

それがローターに擦れて異音が発生しているのだろうと思い込んでいた
だから煽ったりなんだりして異音を回避した

はずだったのだが最近はさらに酷く
走るのが恥ずかしいくらいガシャガシャ言ってる


もしかしてプロペラシャフトとかドライブシャフトとか
まさかデフとか
なんかわからないけれどそっち系な気もしてきた
とにかく引きずってる



そしてフロントの左がパンク



劣化か何か
少なくとも悪戯ではない

とこれはスタンドに言って聞いた話(((・◡・)))



そのスタンドは親切丁寧で
ぃゃ今思えば何が親切で丁寧だったのかは不明だが
悪いスタンドではないと思った

まぁとにかくパンクして困ってる状況だったから
治してくれるだけで神と崇める事もできた


治った



気分が良かったから洗車をした



エアキャップが無い





スタンドに戻った




ぇーマジっすか!?
別にキャップ無くても空気は抜けないんですけどね!





とか言い出した
そういう問題では無いし
平気でそういう発言ができる人間性を疑わずにはいられなかった


非常に残念です




話は戻ってパワステの件



とっくの間に部品来てますよ
早めに来てください



車屋へ





連休だからね!
23日まで休みなのさ!
24日以降に来てもらえる?





もう二度と
ケジメをつけるとしてパワステの修理はしてもらうが
もう二度と行かねぇ



車のネットワークというか
そういうトラブルが多すぎる


過去にはタイヤ屋とも一件あったし
唯一車屋の友達にはカムリに着いてたサイバーナビも20インチも取られちゃったし
金額的に言えばそれだけで50万も失ってる

二度と行かなくなった店が多々ある


オレがゆとりでコミュ障でしかも金髪だから
舐められるのは仕方ない


その人のことを信用しているから任せるのに
信用し過ぎは良くないらしい

信頼できる車屋に巡り会いたい



ディーラーが一番なのかな?
じゃ点検して異常箇所教えてくれるだけで良い
あとは全部自分で治すから


そうなると完全に孤立
何も改善されない


信頼し合える車屋に巡り会いたい






p.s

シートを起こしてちゃんとした姿勢で
ドライビングポジションを側から見た角度で
友達に写真を撮ってもらった

意外にも普通だった






Posted at 2015/09/24 05:21:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月04日 イイね!

7/3

来ました



ついに




この日が








納車\\\\٩( 'ω' )و ////




スカイライン

小学生の頃に車に興味を持ち始め
R33とかそこまではわからなくとも
スカイラインという車を認識し始めた(((・◡・)))


ちなみに家の車は今は亡きアバロンでした
今は亡きというか名前自体は初代のみというマニアックなFF
親戚のおじさんはウインダムだったけど
なんでみんなFF好きなのかは不明


そんなこんなで十数年が経ち
愛車がスカイラインになった(((・◡・)))



凄く嬉しいです




初めて自分で買ったカムリの時と同じ感覚


それもそのはず
過去2台は成り行きだったり与えられた車だったゆえ


今オレは自分の好きな車に乗っています(((・◡・)))



とにかく格好良い
こういう形のクーペって小さく見えるけど
40のソアラとかね
実際にはセダンと大差無いんだよ

むしろR34よりもデカイんだ(((・◡・)))
直6じゃないからボンネットは短いけど


そんなこんなで今日は
とりあえずインパネ周りをバラしてました





日産って感じ
とにかく整備性の無さが最強です(((・◡・)))


ライトの球を替えるにしても
インパネをバラすにしても
グロリアの時もあれだったので
この面倒くささが日産だということがわかりました

違ってたらすみません(((・◡・)))


何かあったら車屋さんに行ってください
と言わんばかりの設計である





純正オーディオに社外のナビとDVDプレイヤーが付いてました
今後新たにデッキを増設する予定なので
とりあえず配線の確認とDVDプレイヤーは撤去
ナビも使わないとは思うけど
外したら外したでインパネの小物入れ的な純正部品が必要になったり
画面はもったいないから残しておこうかと思ったり


今日はバラして元に戻す
なんとも学校の実習のような作業でした(((・◡・)))



ちなみにD.A.Dのミンク(フサフサ)は
カムリの時から付けてる御守りなので
乗る車全てに付けています(((・◡・)))


外装はインフィニティエンブレム
内装は日産スカイライン

賛否両論ありまくりなようですが
今後インフィニティ化することは特に考えていません
あとニスモ的なウイングが付いています


あまり詳しく無いのであれですが
インフィニティにニスモは正解なのでしょうか?


ニスモはニスモで貫いた方が良かったんじゃあ…



まぁ本当よくわかりませんが
でもできればウイングは外したいですね(((・◡・)))



というわけで明日は配線加工とかそんな感じに過ごします



良い週末を
Posted at 2015/07/04 21:27:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月20日 イイね!

6/20

こんばんは

こんにちは


さようなら




いつの間にかグロリアとはお別れしましました(((・◡・)))




車検まで乗る
ということで半年間お世話になりました(((・◡・)))



いわゆる高級車
いわゆるVIPカー
FRでターボで3.0Lで
いろいろ教えられました

なのでこの時期に乗れて良かったです(((・◡・)))


5月の中頃に次の車を決めていました



ご成約済み


という札が貼られていてwktkしていました⊂(^ω^)⊃ブーン


16アリストでした


速く走ろうとしているわけではないけれど
車本来の良さを体感したかったので
ツインターボのV300にしました(((・◡・)))






しかし




そのアリストは売れてしまいました(๑◉ ﻌ ◉๑) もんげー!




ご成約済みの札は自分のではなく
全く別の人のでした


なんか上手く話が通っていなかったみたいで残念でしたww



結局振り出しに戻るというか
何に乗ろうかというところからのスタートになりました
(オークションで)



第一希望はもちろん黒のアリストV300


車検が迫っているので
一応第二希望も出しました


まぁ無いだろうけど
V35スカイラインセダン
さらにできれば4WDで色は黒


淡い期待とかそういうのは一切無く
普通にアリストに乗るつもりでした⊂(^ω^)⊃ブーン



意外にも見つからず
グロリアは車検満了になり
今は代車で生活している所存でござ


代車と言っても社長の車をお借りしています⊂(^ω^)⊃ブーン


アウディのA4のアバントのSライン
貴重な体験というか
ついに外車にしかもドイツ車のハンドルを握ることになってしまいました
代車だけど(((・◡・)))


1.8Lなのになんか凄いです
低速トルクがあるみたいな感じ?な気がします


なんかズルいです( ˘ω˘ )
A4


そしてここからが本題





まぁいなくもないけどあまり見ない
V35型はスカイラインとしての伝統を失ったことで
かなりの不人気振りです(((・◡・)))


それで結局見かったわけなんですこれが
しかもクーペの方が(((・◡・)))



最初は迷いました


でもこれは未来への架け橋





まだそんな車乗ってるの?とか
まだ車とかいじってるの?とか
まだゲームとかアニメとかフィギュアとか…

いわゆる年相応みたいな概念?


よく卒業という言葉を使いますが

オレは何からも卒業する気はないです(((・◡・)))


安定とか落ち着きとかは求めてないんですね
性格上ゆとりなので



というわけでスカイラインクーペを買いました╰( ^o^)╮


近々車庫証明だのなんだの取りに行くので
今回は間違い無いですwww






久々に戻ってきました
USベース

カムリで得たことを引き継ぎます(((・◡・)))


カーライフ第二章の始まりですな
Posted at 2015/06/20 18:17:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月12日 イイね!

4/11

期日前投票に行って来たでや!





投票日は混雑が予想されるゆえに
あえての土曜日に投票(((・◡・)))


今回札幌では
知事
市長
道議
市議
の4つの選挙が行われる(((・◡・)))





選挙と言っても誰か一人を選ぶわけではないのだ





市議に至っては選挙区が分かれている






わざわざここに書くのは
若い人にも興味を持ってほしい的なあれだ(((・◡・)))


ちなみに北海道以外のことは知らない





どうせ未来は変わらないとか思ってるだろうよ
なるようにしかならんと思ってるだろうよ



でも未来は誰にもわからないのに
そりゃちょっと残念じゃないの?

なるようにしかならんと思ってたら
そりゃなるようにしかならんさっ



候補者には公約ってのがある(((・◡・)))




『私はこういうことを実行に移すべく立候補したので投票して下さい』





と選挙カーを使い街中を駆け巡るわけだ(((・◡・)))






街頭演説なんかもしている(((・◡・)))








果たしてその公約通りに事は進むのか





どうせ無理だろと思って選挙に行かない人も多いはず(((・◡・)))




そして未来が来る






自分に都合の悪い未来が来たとする


それはあの時
つまり今回
なるようにしかならん
どうせ公約は守られない
と選挙に行かなかった自分が悪いとも言える




そう考えれば
少しでも【大人】が未来の為に
何をしようとしているのかを
まずは把握することが大事かと思ったりもする
(((・◡・)))



理解はできなくとも把握はしておくに越したことはない




それを把握したことにより
賛成か反対
という意見を持つことができるのだ(((・◡・)))





だんだん選挙に行きたくなってきたのではなかろうかっ



自分の一票なんて
と思いがちだが
自分の意見と同じ人なんて山ほどいるわけだ(((・◡・)))




そこに賭けてみるのもゲームみたいで楽しいではないかろうかっ




行かずに大人に任せていたら
大人の為の国になること間違い無しさ(((・◡・)))





結局誰に投票すれば良いかわからない
ってなる(((・◡・)))




ぱっと見の印象で決める
名前のインパクトで決める



年齢を見て決める



どこの党かを見て決める




まぁ最終的にはそんな感じで良いかと(((・◡・)))











てなわけで
夜中のうちに洗車行ってきた(((・◡・)))














スマートミストの親水タイプ使ってます(((・◡・)))
施工2回目です




シルバーは本当拭くだけで綺麗になるから超楽(((・◡・)))
極楽!











✞アーメン✞
Posted at 2015/04/12 11:19:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【冬眠から目を覚ましてみた】」
何シテル?   03/16 22:37
協調性の無い絶食系 ゆとり代表、改め 最悪の世代のルーキー エージェントCです 好きなアーティストはGLAYです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダウンサス&スタビライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 20:39:11
LLC交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/01 22:24:16
CPV35の熱対策(ラジエター・サーモスタット交換)① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 11:00:55

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
◆タイヤ :17年製スタッドレスタイヤ(ただのゴム) ◆エンジン:ノーマルエンジン(KF ...
ホンダ マグナ250 ホンダ マグナ250
Vツインマグナ・S 片道12kmの通退勤をクロスバイクで半年ほど 辛すぎて国からもらっ ...
日産 スカイライン xeno deux -ゼノ ドゥ- (日産 スカイライン)
◆タイヤ :ノーマルタイヤ ◆エンジン:ノーマルエンジン(VQ25DD型) ◆ブレーキ: ...
日産 スカイラインクーペ xeno -ゼノ- (日産 スカイラインクーペ)
【xeno】とはラテン語で【異端】という意味 初期装備 ・Kosei Pra ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation