2008年07月03日
さてお題にもあるように12ヶ月点検しました。
我が子インテグラを買って約3年、3万6千kmで購入して今では8万6千kmになりました。結構走ったなぁ。
実は初めての12ヶ月点検だったのですが
(最初の点検はまだまだ若かったので、すっぽかしました)
良い知らせと悪い知らせがありました。
まずは悪い知らせから、
「リアのブレーキパッドがそろそろ交換です」
↑まぁいいでしょう
「ローターも錆だらけで交換を近いうちに考えて下さい」
↑うは、大打撃!
とまぁこんな感じで秋には財布に直撃しそうな予感
いい知らせはまた明日
Posted at 2008/07/03 15:13:27 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ
2008年06月04日

昨今北海道は不景気だといわれていますが
5/30と6/4の2日ぐらいで
←こいつを5台も見ました(全部ナンバー違いました)
やっぱりどこに住んでいても金持ちはいるもんだ
Posted at 2008/06/04 15:15:37 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2008年05月16日
最近よく思うことがあります
それは車イジリについて
今学生で(車イジリが)楽しいことは楽しいのですが、現在うちのインテは8万3千キロを走行しています。「学校を卒業するころ(後1年半)には12万キロを突破しているから例え就職先に持っていったとしても何年も持たない、それどころか持っていけるかわからない。しかもTYPE-Rじゃないし。」等のことを思うと特定車種にしか使えないパーツ(エアロやエンジンルーム内のパーツ等)に手を出すのに躊躇することが多くなっています
PSPとかTVもほしい等の欲望も相まって苦悩の日々を送っている近頃です。(笑)
Posted at 2008/05/16 15:33:41 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2008年05月01日
通学中にウチの教授のジャガーと所属不明wのラブ4がパトと一緒に路肩に止まっていました。
最初は
「あっ教授のジャガーじゃね??2台いっぺんに捕まったのか??」
と思っていたんですがヌフワkmで走っていたものですからスルー
学校についてから会ってみたらやっぱり先生のでした。
話を聞くとラブ4が曲がる道を通り過ぎたみたいで見もせずに左車線に寄ってきて
右後ろのドア(セダン)からリアにかけて擦りながら突っ込んで来たみたい。
幸いなことにうちの教授は無傷でしたし10ゼロで相手の過失になりました。
ゴールデンウィークなので皆さん事故と取り締まりに注意!?
ちなみに教授の車はパーツがないので全治2週間以上でした。
Posted at 2008/05/01 16:00:50 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2008年04月24日
大学の学部のときの友達が会社休みだったんで学校に遊びに来ました。
大学のときはほぼ毎日送り迎えしてたんですが、就職を機に車を買っちゃってた。
それがまた新車でピカピカでうらやましいゼェェェェェェェェ
車種は日産ノテのブラック。
俺はセダンかクーペじゃないと駄目なんですが、塗装は焼けてないし内装はカッコいいし
e・4WDだしイモビは付いてるしインテリジェントキーだし
うらやましいゼェェェェェェェェ
だれか俺にも新車をプリーズw(* ̄∇ ̄*)
Posted at 2008/04/24 20:32:52 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記