• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Leaf-Rのブログ一覧

2014年11月03日 イイね!

独身さよならオフinツインリンクもてぎ

独身さよならオフinツインリンクもてぎブログを書くのを忘れるところでした…Leafです。(・ω・)ノ

昨日になりますが、ツインリンクもてぎにてわんこさん主催のオフ会に参加してきました!

3連休は雨という情報でしたので油断していたらまさかの晴れ。( ゚д゚)
予定より30分ほど早起きしたので洗車をし(タイトル画像)出発しました。

そして渋滞にハマり予定よりも遅い時間での到着でしたが、ギリギリで間に合うことが出来ました。( ´∀`)


内容に関してはわんこさんのブログを参照ということで!w


そして帰りも大渋滞で結局、下道で。
なのに高速よりも早く帰宅出来ました。w

参加した皆様、お疲れ様でした!


ぁ、それとさり気なくこんなものをつけましたよ。(・ω・)





詳細はパーツレビューにて!

ではでは。(・ω・)ノシ
Posted at 2014/11/03 22:34:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2014年09月26日 イイね!

脚のO/Hからの…!

脚のO/Hからの…!ご無沙汰してました。
ブログは実に約半年ぶりになります。Leafです。(・ω・)ノ

先日、ツインカムの方で脚のO/Hをしました!
仕様はそのままでごく普通のO/Hです。
今の仕様に不満も感じてないので、色々とおすすめされましたけど全てスルーしました。w

ツインカムからの帰路で復活した感じがわかりました!
今まではカタカタうるさかったのですがそれがなくなりました。
むしろそれがなくなれば問題ない!w
もちろん脚のしなやかさも回復しましたよ!
でも見てもらったらそこまでひどくはなってなかったようなので案外、安く出来ました。(・ω・)

これで今年のサーキット準備は完了かな♪


そして今年の走行予定が大体、決まってきましたのでお知らせしとこうと思います!(`・ω・´)

10/8 YMS走行会in日光サーキット
11/8 ロドだらin本庄サーキット(予定)

後は筑波サーキットを1回走るかも?
本庄サーキットの件は友達から誘われたんだけどロードスターの走行会らしい。(・ω・)
一応、それ以外の車も走れる枠があるみたいなんだけどめっちゃアウェーな雰囲気!
まぁ、走れればいいけど!w
本庄はなんだかんだで走ったこと無いので、のんびりドライブ気分で頑張ろう☆
まだ申し込みとかしてなくて友達の連絡待ちなので予定です。(・ω・)


そんな感じでしょうか?
最近は車をいじらないから書くことが乏しいので、またしばらくブログはおやすみしてるかもですが生存報告はしに来ます!w
来年に向けての準備期間なので維持を、そして壊さないように気をつけます。( ´∀`)


そういやオフ会も参加してない…予定がことごとくかぶるのが悪いんだ!(ぇ
来月は参加しようと心に決めたところで、失礼します。(・ω・)ノシ




P.S.
そういえばLED化したのに画像が一枚もなかったのでテールだけ撮ってきました。
ウィンカーはツン期でシャッター切るタイミングで消える。(´・ω・`)
バックライトはめっちゃ明るくて目が眩むと好評です!w

Posted at 2014/09/26 12:53:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | Diary | クルマ
2014年01月29日 イイね!

心機一転

そろそろさなきちさんの仲間入りをしそうなLeafです。(・ω・)ノ

というわけで今後の予定をメモ代わりに残しておこうと思います!


本当は、来年の車検に合わせて乗り換えを考えたりもしたんですが、予算の都合上ムリ!て、ことなのでまだまだDC5にはお世話になることになりました。(・ω・)

そうと決まれば何かしようと思います!


まず1番欲しいものは…ホイール+タイヤ。
現状、全部で10本という中途半端な本数なので、後2本を街乗り用のフロントに欲しいなぁ~と。( ´∀`)

TE37V 17inch 5H off25 8J

これとBSから新しく出たアドレナリン?とかいうのを組み合わせようと考えてます。(。・ω・)ゞ


2番目は…エキマニ+マフラー。
昨年はワンオフで作るとかいろいろしましたが、法律の壁が高すぎて断念したので今年は市販のものをつけようかと思います。w

でもいざつけるとなるとすごく悩みますね…2in1のところとメインをSPOONにしてサーキットの時だけ付け替えるか、SARDかマキシムの触媒にどこかのマフラーを付けるか。
はたまた見た目だけでマフラーだけ変えるか。
車検に通る仕様でサーキットを楽しむ!という自分のコンセプト的には最初の案は微妙なんだけど、すでにはみタイで車検に通らないから割り切ろうという話もあったり。w


とりあえず今年はこの2点ですかね。
後は消耗品を交換していく感じです。(・ω・)

そして来年はでかい何かをやらかそうかと思います!w


ではでは。(・ω・)ノシ
Posted at 2014/01/29 14:13:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2013年12月04日 イイね!

師匠も走る月

師匠も走る月ご無沙汰してます。Leafです。(・ω・)ノ
おおよそ2ヶ月ぶりの更新になりますが、ちゃんと生きてます。


更新をしない間にありました出来事としては・・・


・ジャイアンリサイタル最終回への参加
・YMS走行会にスミスさんをお招き&ベスト更新inTC2000
・ナビ・ETC交換(NX713+DSRC)
・ステアリング交換(MOMO:MOD.80)
・ブルーワイドリアビューミラー取り付け(SPOON)
・スタッドレス履き替え
・勤務先店舗異動


おおよそこんな感じでしょうか?(・ω・)
交換したパーツ詳細についてはパーツレビューに載せておこうと思います。


そしてタイトル画像の方はオールペン後、初の純正ホイールを履いた姿!
何気にこの色合いは悪くないと思います。
ただ、この引っ込み具合はいただけないですね。(・ω・;)

まぁ~こちらですと2月の頭には夏に戻すので少し我慢です。


また暫く更新が滞ると思いますが、ご連絡いただければイベント等に参加したいと思いますのでお気軽にお誘いください。orz
ちなみに春からは少し暇ができるので週末などのイベントにも参加できそうです!


ではでは。(・ω・)ノシ
Posted at 2013/12/04 14:57:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | Diary | クルマ
2013年10月02日 イイね!

A級熱帯魚

A級熱帯魚お久しぶりです。Leafです。(・ω・)ノ

最近は休みという休みが無く、仕事が無い日は法事やらなにやらでてんやわんやしてました・・・

車の方はというとBackYardSpecialの吸入ダクトを導入しました。(・ω・)
フロントバンパーを変えたら付けようと考えていたのですが、なかなか付けれずにいたので。
これでフレッシュな空気をうまく吸えるかな?
少し雨の日が心配ですが、今のところ問題無さそうです!


後は、チラッと書きましたが国内A級ライセンスを取得しました。(・ω・)ノ



今後レース活動をするかどうかはわからないですが、興味はあるので。
折角サーキットというものに触れたので取ってみようかな?て、感じです♪


そして全く関係ないタイトル画像は今日から飼い始める熱帯魚です。
品種はベタのレッドドラゴンロングテールとかいうカッコイイお魚です。w
体がシルバーの鱗でヒレが真紅・・・なかなか素敵です。(・ω・)

ベタはこれで3匹目になりますが飽きないですね!
皆、ちゃんと寿命を全うして去っていきますので育て易いのも魅力的です☆
本当は原生種を育ててみたいのですが、近場だと売ってないのでトラディショナルばかり・・・まぁ、丈夫だしキレイなのでいいんですけどね!
しかも原生種は高い。w


ちなみに・・・

今後の予定はジャイアンリサイタルに参加と11月のYMS走行会、同じく11月のツインカム走行会を予定してます!


ではでは。(・ω・)ノシ
Posted at 2013/10/02 17:10:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | Diary | 日記

プロフィール

「先日、TC2000走ってきて動画とりました。ベストをコンマ3更新して1'06.045でした!5秒台に惜しくも届かず…よかったら見てってください。(・ω・)ノ http://www.nicovideo.jp/watch/sm30073221
何シテル?   11/19 15:36
埼玉県某所でDC5TypeR後期に乗っていたLeaf-Rです。 現在はGR86に乗っています。 車は好きだけど詳しくないです。 弄るよりも走るのが好きなの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR Speed7.1 (ホンダ インテグラタイプR)
通勤快速仕様。 ブリティッシュインテグラTypeRを目指しました。 ■ ボディ回り ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation