• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Leaf-Rのブログ一覧

2013年08月13日 イイね!

限界突破

限界突破連日、暑い日が続きますね。Leafです。(・ω・)ノ
仕事場での温度計が40度までしか測れないのですが振り切れてました。w

さて、少し前になりますがスミスさんとプチオフしてきました!
M-TECからのFEEL'sという流れでした。

M-TECでは、CR-ZのRRコンセプトなるものが置いてありましたね!









前に出たものとは違うのかな?(・ω・)

そして初めてのツインカム。
想像よりも辺鄙なところにありました。w

色んなお話をして脚のO/Hはツインカムでお願いしようかなぁ~と、考えたり。
後はぶりさんのEK9が居たのでそのお話もチラッと聞いたり、るかさんのDC5が厳つくなりあれやこれやしたという話を伺いました。www

その後、常連さんの走行会動画を見させて頂いたり11月の走行会を強く勧められたりして帰宅しました。
スミスさんありがとうございました!

11月のツインカム走行会・・・予定が合えば出てみようかなぁ~


ぁ、そうそう。
今月のTS夜の部とWDDという略でいいのかわかりませんが平日オフ。
来月のFSには参加する予定ですので皆様、よろしくお願いします♪

ではでは。(・ω・)ノシ
Posted at 2013/08/13 11:42:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2013年07月26日 イイね!

7月の出来事

7月の出来事ご無沙汰しております。Leafです。(・ω・)ノ

さて7月も残すところ数日となりましたところで、生活が落ち着いてきたので日記を書こうと思います!

今月は主に3つのイベントがありました。
FSとTS。最後にメインイベントとなる車検!

時間軸で書いていこうと思いますのでまずFSから。
約1年ぶりに行きました♪
本当はこの時点でMyDC5が居るはずでしたが色々とトラブルがありFREEDで参加。
今回は関東以外の方も多く参加されてる印象でした♪
楽しい時間でしたがあまりの暑さで体がついていけず早々に退散しました。w

詳細はフォトギャラを参照して下さい。orz


次に車検です!
なんとか合格しました・・・余計な出費が15万ほどかかりましたが。(・ω・;)

まず今回の車検では2名乗車にしたりエアロを付けたりしたので構造変更手続きが大きな項目です。
次にボディ補強。Sタイヤを履くことになりボディのゆがみが気になるのでしてみました。
最後にLED化。欧州車風にしようと思い変えてみました。

後は消耗品の交換という感じですね。

・・・が、案の定ワンオフの排気系は全てアウト。そしてヘッドライトのHiも光量不足。リアの調整式アッパーアームもダメ。
強度証明もついてる奴なのに!
後で聞いた話だと、どうやら現在はCUSCO以外の調整式は通らないようです。(・ω・)

ですので、純正の排気は破棄してたのでリビルドで購入。
Hiも純正に戻し。アッパーアームも純正に戻し。

で、2度目・・・が、今度は予想外なところを指摘されましてリアのロワアームが社外だからダメ!とのこと。
おいおい、1回目は何も言ってないし前回の車検はOKだったけど!?
相当、揉めましたが通らないものは仕方ないので純正新品に交換。

で、3度目・・・通りました。w

長い戦いだったぜ・・・。( ノ∀`)r


最後にTS。
無事、車検を通りましたのでDC5でお邪魔してきました♪
車高がタイヤとフェンダーの間に拳が入るほど高い状態で残念な感じでしたが。(・ω・;)

にしてもトイレさんの暴走っぷりはすごかった。w

で、今回のTSのメイン?ともいえるパワーチェックにも参加。
初めてなのでドキドキしました。
自分の予想では200前後だろうなぁ~と、思ってましたが結果も予想通りの202でした。
250ぐらい欲しいと思いますが、だいぶ未来になるでしょう。
それまでDC5を乗ってるかも未知数ですね。w
まぁ、今の車が壊れるまでは乗り続けますけど!売っても値がつかないですし!w

で、TSを終えて帰宅したら聖也さんから連絡があり、どうやら自分の車のボディ色に合わせてステッカーを作ってくれると言う情報が!
8月のTSでは貰えるのかな!?楽しみです♪




そんな感じです。

ぁ、あと今後のMyDC5ですが現在JAF公式レース出場を考えてまして国内Aの取得を考えてます。
そうなると車両規則というのがありそれに合わせていかないといけないわけです。
で、自分が出場を考えているのがナンバー付きレースというものでして、これが車検対応した車両以外の出場が認められないんですね。当然と言えば当然ですが。w

そうなると折角、作ったマフラーやらエキマニは当然のことながら使えないわけです。
50万のステンのオブジェにしかならないんです。( ノ∀`)r
中古パーツショップに売ってしまおうかと思ったのですが、折角いろいろ考えて作ったし大事にしてくれる人に使ってもらいたいから、みんカラで欲しい人がいるか探してみよう!と、思いまして。(・ω・)

もし欲しい方が居ましたらメッセやらコメントやらくれると嬉しいです♪
さすがにタダというわけにはいかないのですが・・・10万ぐらいからでしたら是非、使ってあげてください。orz
オマケで使用していないパーツもお持ちしますので欲しい物がありましたらお付けします。w

※ パーツの詳細について知りたい方はメッセでお願いします。


それでは!(・ω・)ノシ
Posted at 2013/07/26 18:57:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2013年05月20日 イイね!

初めてのチューナー訪問

初めてのチューナー訪問今日も雨乞いの儀式をしちゃいました。Leafです。(・ω・)ノ

というわけで以前から欲しいと思ってましたシートベルトのワーニングキャンセラーを買いに行って来ました!
で、買ってきたものがタイトル画像のものです!

jaminさんのブログで拝見してから欲しいと思ってましたが、なかなか行く機会が無く今日になりました。w
カーボンとアルマイトがあり自分はオレンジのアルマイトをチョイス。

これで動画にピーピー規制音が入らなくてすむ。www

そういや初めて行ったので駐車場がよくわからなくて、入る場所を間違えたらしく下をすりすりしました。(・ω・;)
見えないところなので適当に磨いておこうと思います。w

あと、近場にTYPE ONEもあるということなのでお邪魔してきました。
なんか作りが面白いですね。あそこは。w


で、前から気にしているオーバーレブしてしまったエンジンなのですが・・・どちらの方に聞いても早めにO/Hした方がいいよ。て言われました。w
いつ壊れるかわからないそうなんで・・・でも、そんなお金がどこにあると言うんですか!w

SEEKERの寺岡さん曰く、オイル管理をしっかりしてれば暫くは大丈夫だと思うよ。とのことなのでオイルには細心の注意を払いたいと思います。(・ω・)
で、オイル量はMAXより少し上まで入れることが重要みたいですね!




にしても次はエンジンですか・・・フレーム以外全部交換してんじゃないのか!?て、感じになるね。w
とりあえず今年の車検を終えてその次の車検ぐらいには考えておかないとダメかな・・・。(・ω・;)
Posted at 2013/05/20 20:47:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2013年05月16日 イイね!

洗車のち雨からの定峰峠

洗車のち雨からの定峰峠洗車は雨乞いの儀式。Leafです。(・ω・)ノ

というわけでオールペン?全塗装?の全ての工程を終え帰って来ました!
ところどころ気になる部分はあるのですが、そこは追々手直しして頂こうと思います。
後はコーティング屋さんでバフ目を消してもらってガラス系コーティングもしたいなぁ~と、思いますが暫く先の話になりそうですね。w










今日は午前中に洗車をして、そこそこ知られてると思いますが定峰峠までドライブしてきました!
初めて行きましたが、県内なので丁度いい距離でドライブに最適ですね♪
往復で100kmぐらいです。

小雨が降り若干もやが出てましたが初夏の爽やかさを感じれてリフレッシュです☆



写真は携帯なのでお察し下さい・・・デジカメ持ってきてたと思ったら余裕で自宅待機しておりました。w


道の方はというと、ブラインドコーナーが何箇所かあったりすれ違いするには狭いところなどありますが、路面はキレイだし全体的には道幅もあるので走り易いですね!
コースレイアウトと言っていいのかわかりませんが、峠らしい道ですごく楽しかったです♪
群馬の有名どころの峠も走りましたが、自分は定峰の方が好きかも。(・ω・)

これはいいドライブスポットを見つけちゃいましたね!
また遊びに行こう♪


ではでは。(・ω・)ノシ
Posted at 2013/05/16 23:51:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2013年05月01日 イイね!

プチオフin日光いろは坂

プチオフin日光いろは坂楽しい時間はアッというまに過ぎ去るものですね・・・Leafです。(・ω・)ノ

というわけで今日はプチオフしてきました!










お相手は・・・



スミスさん




KEIさん


急な予定にも関わらず来て頂きありがとうございます。orz


そして行き先は・・・日光いろは坂!
某86漫画にも登場する有名な峠ですね♪

向かう途中、雨がパラパラと降り出し天候が不安でしたが、現地は快晴とまではいかないものの晴れていました☆
きっと、どこかの雨男さんが休業中だったのかな?w


日光入り口にて



KEIさんが道中の雨で汚れたフロントガラスをフキフキしてます。w
自分は出る前にガラコを施工したので完璧です。(・ω・)b


明智平にて



GWで混み合うかと思いましたが、中日と言うこともあり快適なドライブ日和です♪
なにやらお二方はトランクを覗きながら秘密の会合をしております。


そしてサプライズ的な感じでわんこさんと飛翔さんと愉快なお仲間にもお会いして(写真撮り忘れた・・・)帰路につきました。


夕日を浴びるDC5





今日は遠路はるばる来ていただいたスミスさん・KEIさんありがとうございました!

またこんな感じでどこかにドライブしたいと思いますので、よろしければまたの参加お待ちしてます。(・ω・)ノ


ぁ、そういえばこのドライブのきっかけであるマフラーの慣らし兼高回転時の音について・・・
慣らしはもう少し必要そうですが、大体OKだと思います♪
音は・・・実際に聞いてみてのお楽しみということで!w

ではでは。(・ω・)ノシ

PS.その他の写真はフォトギャラにてUPします
Posted at 2013/05/01 22:43:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | Diary | 日記

プロフィール

「先日、TC2000走ってきて動画とりました。ベストをコンマ3更新して1'06.045でした!5秒台に惜しくも届かず…よかったら見てってください。(・ω・)ノ http://www.nicovideo.jp/watch/sm30073221
何シテル?   11/19 15:36
埼玉県某所でDC5TypeR後期に乗っていたLeaf-Rです。 現在はGR86に乗っています。 車は好きだけど詳しくないです。 弄るよりも走るのが好きなの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR Speed7.1 (ホンダ インテグラタイプR)
通勤快速仕様。 ブリティッシュインテグラTypeRを目指しました。 ■ ボディ回り ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation