• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Leaf-Rのブログ一覧

2015年04月29日 イイね!

初めてのウェット走行

最近、ミニ四駆を始めました。Leafです。(・ω・)ノ

ちょっと前になりますが日光Cに行ってきました!
今回はプロの方に運転してもらい、助手席で自分の車の挙動と運転技術を学ばせていただきました。
で、感じたことはリアが不安定すぎる…これは自分で運転しても気づきましたが、プロの方でももう少しリアに安心感がほしいとのこと。(・ω・)
まぁ、3年選手のSタイヤでは限界なのかもしれませんね。w

運転技術に関しては特に荷重のかけ方がうまいですね!
文字では説明しづらいですが…。w
後はライン取りがキレイ。
総合すると無駄が無くキレイに走るなぁ~と、関心しました。
そしてちょっと仲良くなりました。w

リアの安定感が出れば日光40秒台は行けそうです。(・ω・)


それと、今回はウェットでの初走行でした。
初めはかなりビビリながら走ってましたが、濡れてても案外グリップするなぁ~と、思い速度を出していくとスピン!
荷重が片側に集中すると簡単にスピンしますね。w

が、次第に路面が乾いてきていい感じに!
そこでベストを更新し42秒前半が出ました。
今日はベストは出ないと思いましたので、嬉しい誤算です♪

そしていつもの模擬レースに参加して、帰宅しました。
模擬レースの内容は動画で撮りましたので関連情報URLよりご覧いただければと思います。
突然の雨がなければ…!


というわけで、今日はここらへんで。
次回の更新はいつになるか不明ですが、元気にしてますのでお気軽にご連絡ください。w

ではでは。(・ω・)ノシ

P.S.S660発売しましたね!乗り換えも考えましたが、まだまだインテに乗ります。( ´∀`)
Posted at 2015/04/29 15:04:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | Circuit | クルマ
2015年02月22日 イイね!

はじめての

はじめてのお久しぶりです!
時々つぶやいてはいるので、生存報告はしているつもりのLeafです。(・ω・)ノ

そんなわけで今年、初ブログになります。w
最近は車をいじることもほとんどなくなりました。
みんカラ自体、時々しか見てません。( ´∀`)

車へのモチベが低下したわけでは無いのですが…まぁ、色々と忙しいということにしておきましょう。w


と、久しぶりに車関係のものを買いました。
それがタイトル画像のA050です。
フロントのA048が終わりを告げたので、今年はこのA050で走ります!

そして、そろそろリアも3年目に入りましてさすがに厳しそうなので、来年は4本交換かなぁ~


A050の感触としては…「反則タイヤ」の一言につきます。w
今までもSタイヤでしたけど、昔にラジアルからSタイヤに変えたぐらいの衝撃でしたね!
初めてグリップしすぎて怖いと感じました。( ゚д゚)


そして今年、初走行のTC2000の方は…一気に1秒半ものタイムアップ!

1分6秒518!

タイム表もらった時に「本当に自分のか?(・ω・)」と疑いましたが、間違いなく自分のでした。w
前の走行から変えたのはフロントタイヤだけなので、やはりタイヤはタイムに直結しますね。

個人的にうちのDC5で5秒まで行けば思い残すことは無いと思っているので、最終目標が少し見えてきた気がします。


そして今年の車予定ですが、エンジンのO/Hはとりあえず見送りました。
代わりにECUだけやろうかと思います。

まだまだ降りるつもりは無いですが、そろそろ車ばかりにお金をかけていられないお年ごろなので…今までは給料の全てが車に消えてましたからね。( ´∀`)ハハハ


では、今年もよろしくお願いします!


P.S.
毎度ながら撮影を行いましたので、お暇な方は下記URL先より見ていただけたら嬉しいです♪
Posted at 2015/02/22 12:25:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | Circuit | クルマ
2014年11月21日 イイね!

ラストラン

コンテストに向けて2日連続で洗車したLeafです。(・ω・)ノ

先日、今年最後のTC2000を走行してきました!

タイムは1分8秒125。(´・ω・`)

GT6だと6秒出てたじゃないですか!何がリアルドライブなんちゃらだ!!w

今日、確認してみると減衰が普段、フロント10段リア4段の戻しが前後共に15段も戻してありました。
どうやらO/Hの際に減衰も変えられたようです。( ´∀`)
今は、いつもの減衰にしました!
どうりで乗り心地がいいはずだ…。w

それとフロントタイヤがスリックタイヤですか?てな具合もありましたので来年は新しいタイヤを導入してみようと思います!

あと当日、仕入れた情報ですが最終のアスファルトが新しく舗装されたようです。
それにより今までよりも踏んでいけるとのこと。(・ω・)
走りだすと確かにタイヤの喰いつきが前よりもいい!
しかし、グリップ力が上がるということはGも上がるわけで…すごい傾く。www

そんなことがありましたのでスタビの方を変えようかと検討中です。(`・ω・´)
ある程度、柔らかい方がいいというのは分かるんですが、いくらなんでもひどい気がしたので。
まぁ、変えたこと無いので試してみたい気持ちもありますしね!


コンスタントに8秒台は出ていたので悪くはないですが、GT6のタイムは出したいので来年も頑張ろう!
最終目標は5秒。
腕は無いけどKIAIでタイムは上がるんや!w


また明後日はFSWでのイベントがあるので、明日から静岡入りです。(・ω・)ノ
コンテストに入賞できるとかは考えてないけど楽しんできたいと思います!


ではでは!
ぁ、今回も動画上げましたので宜しければご視聴ください!
Posted at 2014/11/21 19:16:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | Circuit | クルマ
2014年10月10日 イイね!

サーキットシーズン到来!

全身筋肉痛に悩まされてるLeafです。(・ω・)ノ

先日、日光サーキットに行ってきました!
まだまだ気温が高くタイムは期待できない気候でしたが、久しぶりのサーキットということで楽しんできました!
前回の時はトレッド面にタイヤワックスを塗られていたと思われる影響でクルクル回り放題でしたが、今回は普通に走ることが出来て満足です。w

一応、タイムの方は44秒でした。
ベストが43秒なのでベスト更新には程遠いですが、ラインを色々模索したり模擬レースに出たりと充実したスポーツ走行で満足です!

今回も動画の方をとらせていただいたので、よければ下記URL先からご視聴いただければと思います♪


また来月にはTC2000が控えてますので参加したい方が居ましたらご連絡いただければご一緒しましょう!
平日なので厳しい方が多いかもしれませんが…

ぁ、それと来年のビッグイベントとなるであろう計画が進みだしました。(・ω・)
現在、見積もりを出して頂いておりますが、確実に100人以上の諭吉さんが旅立つことになりそうです。w

まぁ、車を買うよりは安いと割りきってます。( ´∀`)


そんな感じです!
Posted at 2014/10/10 20:02:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | Circuit | クルマ
2014年04月17日 イイね!

今年初走行

今年初走行暖かくなりお昼寝がやめられないLeafです。(・ω・)ノ


先日、今年初のサーキット走行を日光で楽しんできました!

1ヒート目の1周目でスピン。その後も回りまくり。全然、スピード出してないのにどうして!?
そんな感じでいきなりスランプになりましたが、一応タイムの方は更新して43.2秒とコンマ7秒縮まりました。
目標は42秒5だっただけになんとも言えない走行会でしたね。(´・ω・`)

ま!あれだけ回って無傷なことを素直に喜ぼう!w


そして終わり際にヲタさん登場!
二人でその後のレースとドリコンを見てラーメン食べてきました。(・ω・)ノ

また遊びましょ~♪


というわけで今年は何やら不安の残る滑り出しですが、スポーツ走行を楽しんでいこうと思います!
ではでは。(・ω・)ノシ

ps またまたニコニコ動画の方にUPしましたのでお暇な方は見ていただければ幸いです
Posted at 2014/04/17 19:17:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | Circuit | クルマ

プロフィール

「先日、TC2000走ってきて動画とりました。ベストをコンマ3更新して1'06.045でした!5秒台に惜しくも届かず…よかったら見てってください。(・ω・)ノ http://www.nicovideo.jp/watch/sm30073221
何シテル?   11/19 15:36
埼玉県某所でDC5TypeR後期に乗っていたLeaf-Rです。 現在はGR86に乗っています。 車は好きだけど詳しくないです。 弄るよりも走るのが好きなの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR Speed7.1 (ホンダ インテグラタイプR)
通勤快速仕様。 ブリティッシュインテグラTypeRを目指しました。 ■ ボディ回り ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation