
ご無沙汰してました。
さて、前々からしたいと思いながらも重い腰が上がらずしないでいたボディの磨きを遂にしました!
タイトル画像がそれになるのですが、写真だとよくわからないですね・・・近くで見ると蓄積した水垢などが綺麗に無くなり、本来のチャンピオンシップホワイトに戻りました。
これは洗車もしがいがありますね!
それと当初9月ごろを予定していた駆動系の交換ですが今月の末に出来そうです。
現在、40人程の諭吉さんがアップを始めてます。( ノ∀`)r
今回の整備内容は・・・
・ミッション乗せ換え
→機械式LSDに交換
→5th6thクロスミッションを純正ギアレシオに変更
・強化ドライブシャフトに交換
・エンジントルクダンパー装着
・リジカラ装着
以上のような内容になりました。
1年に1回はどこかしらを弄りたいなぁ~と、考えてます。(・ω・)
来年は吸気の見直しと排気側の交換とECU交換を予定。
吸気側はM&Mの4連スロットル化とエアクリを純正に戻すか零1000パワーチャンバー3Dに。
排気側はまだ悩んでますが無限のエキマニにワンオフかM&Mのマフラーを予定。
ECUはM&Mで4連スロットル化に伴い交換。
軽く見積もって60人ぐらい諭吉さんが必要だね・・・それに来年は車検もあるしなぁ~
車検ではVベルトをそろそろ交換しておきたいので戸田の軽量プーリーキットはほぼ確定。
ナックルも怪しいから交換が必要かもしれないしなぁ~
4スロ化は置いておいてエキマニ・マフラー・エアクリあたりから攻めようかね。(・ω・)
マフラーのオススメ情報あったら是非!
好みは車検対応で出口が太くない(100パイ以下)のがいいです。
ぁ、最後になりましたが8月のFSは参加できそうです!
ミッションのならしがてら遊びに行こうと思いますので、参加される方が居ましたら仲良くして下さい。orz
Posted at 2012/07/25 14:34:42 | |
トラックバック(0) |
Diary | クルマ