• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Leaf-Rのブログ一覧

2012年05月24日 イイね!

遂にアレを注文してしまいました・・・

何かといいますと・・・

SPOONトランスミッション(ファイナル・LSD変更)とSPOON強化ドライブシャフト!

あぁ、諭吉さんたちに羽が生え始めたよ。orz

ついでにトルクダンパーも頼んじゃいました。ミッション保護に一役買ってくれるでしょうか?(・ω・)
装着は今の予定では8月末か9月。
楽しみですね!お財布的には恐ろしいですが!w

でも、いつまでもミッションが怪しい状態で走行するわけにも行かないですしね。
早くサーキットを走りたい!直ったらとりあえず日光かFSWの体験走行会にでも参加しようと思ってます♪
Posted at 2012/05/24 22:05:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | Diary | クルマ
2012年05月20日 イイね!

ワンオフ?インダクションパイプ

ワンオフ?インダクションパイプというわけで前々から話しておりましたインダクションパイプ完成!
どうでしょう?(・ω・)

使用したものは・・・

■ ARC:インテークサクションパイプ
■ SAMCO:80パイ クッションホース
■ SAMCO:70パイ Tピースホース
■ SAMCO:19パイ エルボーホース
■ SAMCO:19パイ アルミサクションパイプ
■ TRUST:19パイ キャッチタンクリターンホース

買ったけど使えなかったもの・・・

■ SAMCO:80パイ インテークパイプ

インテークパイプを使用したら・・・

タワーバーに干渉した!orz

自分で考えて作る場合はどうしてもこういうことがおきますね。
まぁ、これで車検を無事通せる仕様になりましたし、一応パワーアップもするのかな?w
とりあえずエンジン内が華やかになったのでよしとしましょう。(・ω・)b
Posted at 2012/05/20 21:25:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | Parts | 日記
2012年05月11日 イイね!

遅れてきたGW

遅れてきたGWというわけで絶賛3連休を満喫中です。
そして久しぶりの連休ということで出かけてきました。1泊2日で・・・

岩手と山形まで!

東北に住む友人に会う為に強行軍で行きました。w
日程は下記の通りです。(・ω・)







5/10

AM5:00 起床 東北道で埼玉から岩手へ

PM0:00 盛岡 着 友人と遊びまわる

PM5:00 盛岡 発 東北道で岩手から山形へ

PM9:00 米沢 着 友人と遊びまわる

5/12

AM3:00 就寝

AM9:00 起床 東北道で山形から埼玉へ

PM4:00 自宅 着

およそ1000kmのロングドライブになりました。w
タイトル画像は旅の途中でキリ番を踏んだ記念に撮影。(・ω・)

帰宅し力尽きてたのですが車があまりにも汚いので洗車。
洗車は最高のドレスアップチューンだと思うんだ!

で、エンジンルームの水滴を拭いている時、「あれ?なんかおかしいな・・・」と思いよく見たら、エアクリを止めてるネジがない!
いつ取れたんだ・・・とりあえずすぐにどうこうなるわけでは無いので、明日にでも適当なネジを探してつけときます。(・ω・;)
Posted at 2012/05/11 18:43:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2012年05月07日 イイね!

初体験in城南島

初体験in城南島5/6(日)初めてのFastSunday(以降FS)に参加してきました。
タイトル画像はFS前日に仕事終わりに洗車したMyCarの写真です。
雨が降るということでしたので、各種コーティングをしたため1時間ぐらいかかりました。
塗装が弱りだしたのでそろそろ磨かないと・・・

当日。仕事に行くよりもはるかに早い時間に起床し城南島を目指す。
家を出た直後は雨がちらついていたのですが、ついてみたら快晴でした!むしろ暑い!w

初めて城南島来ましたがいいところですねぇ~

とりあえず着いてHonda車が多いところに駐車。
明らかにココだ!とわかる雰囲気を醸し出していたのですが、心配なので先に来ていた方に挨拶をし「FSはココですか?」と聞いたら間違いなくココでした。
着いたばかりの時はあまり台数が居ないと思いましたが、アッという間に増えまして・・・

こんな感じに!DC5は純正エアロが社外なんじゃないのか?ぐらいのフルエアロ率でした。w
今回はDC5が多いらしい・・・でもFD2の方が威圧感がハンパない!怖くて近づけません!
で、今更気づく。「あれ、駐車料金ていくら?手持ち900円しかないんだが・・・出れるか?」
聞いたらそれだけあれば大丈夫ということでしたが、実際出るときは「800円です。」といわれた時にひやひやしてました。w

城南島⇒大黒SAに移動し、お昼。
自分の居たテーブルでは痛車について華を咲かせていましたが、よくわかんない単語が飛び交っていたので「(・ω・)fmfm」と新たな世界を垣間見てました。w

大黒SAも初めて来たのですが、時代はエコとか言われてるのが嘘のような空間でした。
DC5もいいけど、やはり次は外車だな!と再確認。日本車とは違う独特な雰囲気がありますね♪
まぁ、次というのが何年後かはわかりませんが!w

大雑把な流れはこんな感じで終始、車談義時々猥談と楽しいひと時を過ごさせていただきました!
特にDC5乗りの方とは色々、お話させていただきましてありがとうございます。orz

時間があえば来月も参加したいですね!
皆様、お疲れ様でしたぁ~♪
Posted at 2012/05/07 12:44:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | Diary | クルマ
2012年04月29日 イイね!

面白いネタを見つけたので!

車好きバトンなるものを発見したので、呼ばれても居ないけど答えていこうと思います。w

1:あなたの愛車は?
ホンダ インテグラTypeR(ABA-DC5)

2:新車?中古車?
新車といえば新車だし、中古といえば中古。親からのお下がりです。w

3:いくらした?
300万はしてないんじゃない?

4:一括?ローン?
一括

5:年式は?
平成16年式

6:今走行距離どのくらい?
まもなく60000km

7:乗って今年で何年目?
5年目。DC5自体は前期からの乗り継ぎなので8年目?

8:いつまで乗る予定?
クラッシュするまで。(・ω・)

9:愛車のテーマは?
車検対応の大人しい車…のはず。w

10:エアロのメーカーは?
ボンネットとウィングしか変えてないけど無限。

11:ホイールのメーカーは?
RAYS CE28N

12:ダウンサス?車高調?エアサス?
車高調

13:洗車は月何回する?
月8回位かなぁ~天気による。w

14:燃料費は毎月いくら?
2万ぐらい?

15:1番高かったパーツは?
車高調。30万は越えてt

16:今まで総額いくらかかった?
いくらだろう…維持費とかコミなら200万ぐらい?

17:この車で良かった事は?
走る楽しさと車の楽しさを教えてくれました。
VTECの素晴らしさ!

18:この車で悪かった事は?
燃費と乗り心地は…

19:1番お気に入りのポイントは?
足回りかなぁ~チューニングのほとんどが足回りと駆動系なんで。(・ω・)

20:1番嫌いなポイントは?
ボディが白で汚れが目立つ!オールペンしてブリティッシュレーシンググリーンにしたい。w

21:次乗るなら何に乗る?
TVR・サーブラウに乗りたい。

22:愛車以外で好きな車は?
たくさんありすぎるけど一番好きなのはランチア・ストラトスですね!

23:相方には何を乗って欲しい?
普通自動車

こんな感じです。(・ω・)ノ
Posted at 2012/04/29 08:51:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | Diary | 日記

プロフィール

「先日、TC2000走ってきて動画とりました。ベストをコンマ3更新して1'06.045でした!5秒台に惜しくも届かず…よかったら見てってください。(・ω・)ノ http://www.nicovideo.jp/watch/sm30073221
何シテル?   11/19 15:36
埼玉県某所でDC5TypeR後期に乗っていたLeaf-Rです。 現在はGR86に乗っています。 車は好きだけど詳しくないです。 弄るよりも走るのが好きなの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR Speed7.1 (ホンダ インテグラタイプR)
通勤快速仕様。 ブリティッシュインテグラTypeRを目指しました。 ■ ボディ回り ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation