• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Leaf-Rのブログ一覧

2012年09月15日 イイね!

タイヤなんて着いてればいい・・・そんな風に考えてた時もありましたin日光サーキット

タイヤなんて着いてればいい・・・そんな風に考えてた時もありましたin日光サーキットこの時期のサーキットはスキー場に水着で行くぐらいツライです。Leafです。(・ω・)ノ

というわけで行ってきました!日光サーキット!
栃木は涼しいかなぁ~なんて思いながら現地についたら余裕で暑い・・・
半そででメットつけなくてもいい?て言いたくなりますよね。
誰もが一度は思ったことがあるでしょう!

準備して「まぁ、タイヤが終了してる感じだし、タイムは気にしないで楽しもう!」と、思いながら1本目。

・・・おいおい、ホントにこれハイグリップタイヤなのか?
直線でもホイールスピンしてんだけど!
で、降りてタイヤの確認したらタイトル画像のタイヤとご対面。


うん、何も言うまい!丸い!転がる!走る!OK!!!(・ω・)コワレタ


2本目。1本目の1秒落ち。
ぅ~ん、根本的にラインが違う。グリップしないからコーナリングスピードなんて気にしないで直線をちゃんと踏むのとスキールさせないようにタイヤを使わないといかんな・・・
もう終始アンダーで気持ちもアンダーですよ。(・ω・;)

次で最後と決めての3本目!

3本目の課題は・・・

・舵角を小さく!
・コーナーを早く終わらせ直線距離を稼ぐ!
・タイヤを滑らせない!
・後はKIAIでアクセルを踏みつけるべし!!!

という感じで3本目を終えたらなんとか今日のベストを更新。
でも1回目より遅い・・・くそぉ~タイヤさえ新しければ上級クラス入りも夢じゃないと思ったのに。orz

で、サーキット走行を終えタイヤを確認すると・・・



最近のネオバはすごいデザインしてるんだねぇ~♪

このタイヤでTC1000とDP那須を走る予定でしたが・・・さすがにイラッ☆てするほどグリップしないんで、今月末のノスタルジア走行会までには新調します!


あ、そういえば今回は初の車載動画の撮影と動画のアップロードをしてみました!
見苦しい動画ではありますが、よろしければ関連情報URLからご視聴下さい。orz

さて、次のTC1000はまともなタイムが出せるように頑張ろう!
Posted at 2012/09/15 01:32:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | Circuit | クルマ
2012年09月11日 イイね!

初心忘れるべからず

初心忘れるべからずNewメガネに変えてからまだ慣れずにフラフラするLeafです。(・ω・)ノ

今日は整体を予約していたのですが想像よりも早くついてしまいタイトル画像の場所でのんびりしてました!
今から約9年前、高校生の時にこの教習所では無いですが通っていた頃を思い出します・・・
その頃はただの車がちょっと好きな男子でしたが、気づいたらこんな人間に。w

緊張した面持ちで運転している子たちを見ているとすごく微笑ましい気持ちになると同時に、この子たちが憧れるようなドライバーにならなくちゃ!と改めて思いました。


そんな感じで整体も終え、近頃噂の『ノスタルジア走行会inTC1000』の申し込みを完了してきました!
TC1000は初めてなんですけど、楽しめたらいいなと思います♪

それと今週の金曜日9/14は周りの人と都合がどうにも合わず、当初予定していたFSW体験走行を辞めて日光Cに遊びに行くことにしました。(・ω・)
FSW体験走行行きたいです!て方がみんカラで居れば行こうと思いますし、日光C一緒に行きませんか?というお誘いをいただければホイホイついていきます。w
特に無ければ一人でのんびりと流してこようかと☆
上級クラスが確か43秒以内だと思いましたので43秒切れればいいかな?なんて思います!



話は変わりますが、知り合いの方に唆され?こんなものを買ってしまいました・・・





PUMAフューチャーキャット(FIA公認)!

レーシングシューズですね!
前から欲しいと思ってたんですが、スニーカーで十分だろ?
てな感じで先延ばしにしていましたが、某ジムカーナリストの方の話を聞いてたら欲しくなり・・・ポチッとな!w
色はTypeRと言えば赤白でしょ!という感じで即決でした。(緑白があれば本当はソレがよかったなんて言えない・・・!w

でもよく考えたら服はツナギなんですよね・・・足元と服装のギャップが・・・!w
ま、実用性重視と言うことでOK。(・ω・)b


と、これでまた1歩サーキットの世界という樹海に迷い込みました。( ノ∀`)アチャ-
Posted at 2012/09/11 14:14:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | Diary | クルマ
2012年09月06日 イイね!

∞天気の優れない日が続き洗車のタイミングがよくわからないLeafです。(・ω・)ノ

今日は初めて行きました・・・M-TECさんの所へ!

素敵な空間でした♪

社員の方と少し話をしてDC5の部品はほとんど生産終了状態で在庫がなくなり次第終わりということを聞いたので、無限製のものを欲しいDC5乗りの方はお早めに!

で、訪問記念としてこちらを購入しました。


リザーバータンクカバー!
前からちょっと欲しくて、でもこんなので送料取られるのもいやゃ~て、状態だったので。(・ω・)

ブレーキとクラッチに・・・とか書いてありましたが、クラッチなんて溢れんわ!ということでブレーキとパワステにかぶせてみました。(・ω・)

エンジン内もオシャレしないとネ☆
誰も気づいてないと思うけど、一応はかわいい系DC5を目指してるんで!(ぇ


と、あまりに暇過ぎてついカッとなった一日でした。w
Posted at 2012/09/06 19:15:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2012年09月01日 イイね!

秋の走行予定

ハイタッチよりもπタッチがしたいです。Leafです。(・ω・)ノ

9月ということで残暑はありますが、サーキットを走りに行こうと思います。
本命のTC2000走行が10月か11月なので、それまでに1度走らねば!というのと、ミッション乗せ変えてから一度も走らないというのも心配なので。w

現在の予定は、9/14(金)に親が休みを取れるならFSWの体験走行でもしにいこうか?と話してて、もし休みが取れないなら一人で日光に走りに行こうと思います!
日光はLSD入れたら確実にタイム上がる予感がしているので、どちらにしても楽しみですね♪

後は気になるものとして、ノスタルジアさんが主催の9/26(水)のTC1000と10/12(金)のジャイアンさん主催のDP那須。
どちらも初走行のコースなので面白そうだなぁ~と思うのですが、参加人数的に参加できるのだろうか・・・というか何も知らない自分が参加していいのだろうか?(・ω・)

とにかく、タイヤを変える前に終わり気味のAD08で腕を磨こうと思います。(・ω・)ノ

まぁ、空きを見つけて日光には何回か行こう!
職業柄、平日でしたら比較的、都合がつきやすいので、もしご一緒しましょう!て方が居ましたらお気軽にご連絡下さい♪
Posted at 2012/09/01 20:40:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | Circuit | クルマ
2012年08月21日 イイね!

ミッションオイルについて

そろそろミッションのならしもいいだろうと思い、サーキット用にオイルを探しているんですが・・・
お目当てのものはなかなか見つからない。(・ω・;)
皆さんはどんなオイルを使っているのでしょうか?

LSD入れる前はクスコの75W-85を使っていたのですが、これだと柔らか過ぎるのとLSDに対応していないのでならしではスノコのブリル75W-90を入れています。
もっと硬いのを入れても大丈夫なんでしょうか?(・ω・)

粘度的には80W-90がいいんですけど、この粘度だと全合成が無いんですよね・・・
全合成がいいのか鉱物がいいのかもよくわからないんですけど。w


オススメのミッションオイルがありましたら教えてください!出来れば硬めで!
とりあえず来月のサーキット用にもうオイルは頼んだんですけど、参考にしたいです。(・ω・)


ちなみに今回はelfの75W-90全合成にしてみました。
というよりも全合成がとりあえずいいだろう!て、選んでたらコレしかなかった!w
スノコは大人の事情でダメでした・・・結構スノコは自分好きなんで、あればそれでよかったんですけどねぇ~



P.S.

色々調べてたら素敵なHPを見つけたのでおいておきます。
淳peiさんからのアドバイスを受けて、次はスノコのブリル75W-120にしようと思います!
皆様、色々と情報提供していただきありがとうございました!orz
Posted at 2012/08/21 20:55:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | Oil | クルマ

プロフィール

「先日、TC2000走ってきて動画とりました。ベストをコンマ3更新して1'06.045でした!5秒台に惜しくも届かず…よかったら見てってください。(・ω・)ノ http://www.nicovideo.jp/watch/sm30073221
何シテル?   11/19 15:36
埼玉県某所でDC5TypeR後期に乗っていたLeaf-Rです。 現在はGR86に乗っています。 車は好きだけど詳しくないです。 弄るよりも走るのが好きなの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR Speed7.1 (ホンダ インテグラタイプR)
通勤快速仕様。 ブリティッシュインテグラTypeRを目指しました。 ■ ボディ回り ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation