• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NANのブログ一覧

2008年07月05日 イイね!

車検

ほぼ1年ぶりのブログ。
記録です。

走行キョリは、1万3千㌔ほど
ほとんど乗ってない・・・ツバメちゃんの鳥糞付き。

陸運局がご近所さんなので、ユーザー車検を考えてたのですが、
休日出勤のついでに車検を受けてきました。
急に決めたので、前の日の晩にササっと3列目を戻して8人乗りに復活。

車検は、ホリデー車検の「はじめてくん」を選択。

なんせ、「ディーラーくん」の見積もりは、13万円越えの至れりつくせり。
営業さんは必死でしたけど、5万も差が付くとさすがにねぇ・・・
しかも、「マモルくん」加入を勧められ、プラス1万7千円。(@_@;

ホリデーでも、ちゃんと、リフトアップして、タイヤも外して、
きちんと状態の説明をしてくれました。
とても、親切に感じましたです。
ディーラーなら、ブレーキも分解清掃?
車両も洗ってくれる。

・エンジン、ミッション等オイル漏れなどなし。
・ブレーキパッドは、1センチ以上残ってる。 →まだまだOK!
・前輪のショルダーが減ってる。→ローテーションをお願い。無料。
 (さすがにそんな乗り方は卒業したハズなんですけど、なんで?) 
・バッテリー問題なし。
・ブレキーオイルが少し濁ってる。交換3千円。 →お願いします。
・フィルターもまだ綺麗。
・ナンバープレートカバーは撤去。 →ハイ。

待つこと1時間。ほんとに、9万円でお釣りが来ましたよ。
保証書も付いてます。納得の一品でした。
私の場合は、乗ってる距離が少ないですからでしょうけどね。

Posted at 2008/07/07 00:29:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年08月11日 イイね!

やっと 1万キロ達成

やっと 1万キロ達成2年と1ヶ月で1万キロ。
夏休みのすさみ&串本&勝浦行きで達成~

もうちょっと乗ってあげないと勿体ないですかね。
でも、ガソリン高すぎ。なので3列目除去しました。








夏休み1日目の成果。
マメチョウが見えますかね~

岸壁採取で、ハタタテダイもゲトしたよ~



Posted at 2007/08/15 13:32:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2007年07月21日 イイね!

STEP WGN といつまでも

なんか、紹介はされとるみたいですが・・・(^^;
入賞は遠いのぉ・・・

うちの息子も、おーいお茶俳句で佳作。じつにおしい…。
Posted at 2007/07/22 03:44:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年07月16日 イイね!

クールベールの感想

クールベールの感想やっと、雨が上がりましたねぇ。
午前中、子供の野球を観戦しに行きました。
このクールベール、直射日光には抜群に強いと感じました。
広告の表現どおり、なぜか不思議に日が入り込んでもジリジリ感がありません。
もしかしてこれは凄いエコなのではないでしょうか。
横の窓が暑い…。


「カッコ良くなったかなぁ」と期待しましたが、見かけは、それほど目立ちませんね。
外から見ると、シェードの部分は紺色になってますし、ガラスの幅が狭まったような感じ。





運転上は、車のシートポジションやフロントガラスの形状のせいか、どうしても視界にシェードが入って来てしまうので、昼間はともかく、夜間のカーブミラーとかが見え難くなるのは、要注意です。
多少慣れが必要かも。

アンテナは、デジアナ両用を付けました。約1万円。
でも、まだ繋いでません。作業が面倒・・・

-----------------

正確には、ガラスが 97,529円
アンテナが 10,440円
キャッシュバック?!が 2,000円

昨年払った保険料 30,750円
保険会社、修理会社ともにとても感じが良かったです。
電話でしか話してないけど。
Posted at 2007/07/16 14:58:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年07月04日 イイね!

飛び石 クールベール と 地デジ対応フィルムレスアンテナ

ひさびさに、ひさびさに、車の話題が書ける~

日曜日、トラックの後ろを走っていて、飛び石に合いました。
下から伸びのある石ころがバシッ!と。

傷は小さい方ですが、ショック。
来年の車検までに直さなあかんのやろか・・・無理や~

家に帰って保険をしらべると、エコノミー車両保険でも直せるやん!!
よかった~。

保険会社は三井ダイレクト。1年で3万円しか払ってないけどねぇ。
免責はもちろん0円にしてます。

保険会社に電話をすると、親切な対応で、直せますよ~ とのこと。

直すのは、ネットで調べたグラスピットでお願いしようかなと。
クールベールにしてもらうのと、車検までにもしもう1回割れてもガラス代はタダ。
三井ダイレクトさん言うと、ちょうど指定工場でもあるそうです。

で、あとは、後付カーナビのテレビのフィルムアンテナなんですが、
これは、こちらで、先に立替で買って下さいとの事。

どうせなら、フィルムレスにして、地デジにも対応してる奴がいいなぁと思うのだけど、ぜんぜんわからん。
チューナーを買う予定は今のところありませんし。

ヤフオクなら、「日立フィルムレスアンテナ FANT-DD9」ていう奴がいいのでしょうか? 領収書でるのかな? オートバックスでも買えるのかな? 

ぜんぜん、徘徊もできてないのに、ワガママ言ってすみませ~ん。
どなたか、アンテナ知っている方がおられたら教えて下さい~







Posted at 2007/07/04 02:18:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

最近は、ほんまに、車弄りが進みませーん。 なので、車の話題が書けず、みんカラ外れて別ブログ。(^^; http://coolmouse.jugem.jp/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COOL MOUSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/03/14 13:03:19
 
RG KANSAI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/17 08:51:24
 
みんから ステップワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/02 19:53:32
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
車検が来たので、RF1からRG1へステップワゴンを乗り換え。 弄るなよ・・・・・意味無い ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
バネ何キロだったかな?もう忘れましたね・・・。 車の運転技術を飛躍的に伸ばしてくれた車で ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
キャンプに、車弄りに、 インターネットでの情報交換、生活をエンジョイさせてくれた車でした ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation