• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NANのブログ一覧

2006年08月07日 イイね!

タスキモンガラ 消息不明

タスキモンガラ 消息不明水槽から去年採取したタスキモンガラが消えました。
???

海水魚水槽は、よくミステリーが起こりますが、
ジャンプ死したわけでもなく・・・
ヤドカリに食われた残骸もなく・・・

小さな水槽なので、見失うハズもないのですが。

う~む。
昨日の掃除にビビッて昇天したのか。


とうとう、魚は、クマノミ1匹になりました。
和歌山で採れるといいですがねぇ・・・。
Posted at 2006/08/09 09:33:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 海水魚 | 日記
2005年11月23日 イイね!

不思議水槽

不思議水槽うちのとっても仲良よし、ネジリンボウ君と、ランドール君。
もちこの子達は、購入品。

彼らが住む小さい水槽は、2年水を替えていない。普通の浄水器から出た水道水を足すだけ。
なのにほとんどコケも出ない。ので、お掃除もしてない。

最初は底面ろ過でしたが、いつのまにか、ポンプが回らなくなってた。
ワンタッチフィルターも一応付いてますが、水流があるレベルではありません。
う~ん、不思議。海水溜りがちゃんと海になってるんでしょうか。
ナマコ君と、ヤドカリ君と、宝貝君の働きもあるんでしょうけど、石灰藻も増えてきて、まだ、状況は悪くは無いみたい。

なついていたハタタテダイが死んで水槽もうやめようと思うんだけど、磯の楽しさはまだ辞めれそうにないしなー。
水換え、お掃除不要のでっかい水槽が欲しいよなぁ。


さて、本日は、ダッシュ上の小物入れ潰しましたよ。
Posted at 2005/11/23 20:20:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 海水魚 | 日記
2005年11月03日 イイね!

なんじゃこいつ

なんじゃこいつ2本の髪の毛より細い手?を持ったケヤリのような生物が発生したのですが、
今日見てると、餌をこの手で手繰り寄せ、本体?で食ってるところを発見。
おもしろい。

この生物なんていうんでしょうか?
>たま@紅のZさん♪ 分かる?

さて、作業ですが、
スラントバッフルつけると、変わるんですねぇ。
整備手帳⇒
Posted at 2005/11/04 00:50:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海水魚 | ペット
2005年09月25日 イイね!

タスキモンガラ

タスキモンガラタスキモンガラをゲット!

南紀の別荘に行って来ました。
(うちでは別荘と呼んでいる宿泊費無料の保養所)
潮が悪いせいもあるでしょうが、チョウ坊主。
ブルー系魚もほとんどいませんでした。
今年は、水温が上がらず、回遊魚むっちゃ少ないそうです。
黒潮が蛇行してるせい?一応終息したそうですが・・・。
http://www.jma.go.jp/jma/press/0509/12a/kuroshio6.html
地球が壊れてきてるんでしょうか。


さて、道中燃費計の最高は、14.9キロメートル。
失礼ながら、和歌山での燃費は2桁を割らなかった。
やっぱり、同じ街乗りでも、大阪市内に住んでいた頃の燃費が一番悪い。近距離走行が多いのと、止まっている時間が長いのでしょう。

帰りには、燃費を上げようとトラックに張り付き走行しましたが、ちょっと危険を感じました。バスあたりが無難ですね。

しかし、白浜でリッター113円のスタンドがあるとはなぁ。



Posted at 2005/09/25 22:10:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 海水魚 | 旅行/地域
2005年08月21日 イイね!

初遠出

初遠出夏休み、やっと串本へ。

昨日は大潮&なぎで、貧乏シュノーケリング。
素晴らしい海のブルー。
テーブルサンゴに囲まれ、キラキラとした光。
イソギンと暮らすクマノミ夫婦。サンゴを突付くチョウ達。
息子も怖いといいながら感動してました。
この程度なら、ダイビングでなくても十分遊べます。

豆チョウは1匹しかとれず。南?ハコフグを3匹捕獲して、その他スズメダイと一緒に連れて帰ってきました。

今日は、大雨で、ホテルのプ-ルで遊んだ後、十津川経由で帰ってきました。

168は、もう少し道ができているかと思ったのですが・・・
対向車の来る細いクネクネは疲れます。
もう少しパワーがあったらなぁ。
足回りがヌルイのはしかたない。
ちょっと小径クイックになったステアリングはいいですね。
嫁さんがよくなった後席を褒めてました。疲れないと。
バネのせいかも…。

燃費は、エコ運転をするとグッとあがるようですね。
燃費計が面白い。

掲示板で、エコ運転のサイト
http://www002.upp.so-net.ne.jp/norris/ (勝手に失礼)
を見つけましたが、120キロ走行は、85キロ走行の2倍のガソリンを使うとか・・・。う~む。空気抵抗の大きいワゴン系はもっとすごいんでしょうね。

寝坊して、140キロ走行は勿体なかったなぁ。

Posted at 2005/08/28 23:48:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海水魚 | 旅行/地域

プロフィール

最近は、ほんまに、車弄りが進みませーん。 なので、車の話題が書けず、みんカラ外れて別ブログ。(^^; http://coolmouse.jugem.jp/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COOL MOUSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/03/14 13:03:19
 
RG KANSAI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/17 08:51:24
 
みんから ステップワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/02 19:53:32
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
車検が来たので、RF1からRG1へステップワゴンを乗り換え。 弄るなよ・・・・・意味無い ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
バネ何キロだったかな?もう忘れましたね・・・。 車の運転技術を飛躍的に伸ばしてくれた車で ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
キャンプに、車弄りに、 インターネットでの情報交換、生活をエンジョイさせてくれた車でした ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation