• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NANのブログ一覧

2006年10月27日 イイね!

やっととれた~

やっととれた~やっととれた~。

左ドア側は力で引っ張ればとれましたが、右ドア側は、
前日の夜中、シナモさん、無限さん横で作業すること数時間(途中寝てたけど…w)
そして、この日も半日がかかり。

これは、さすがに途方にくれそうになりました。

結局、取れない理由は、
・真円ではない、かつ、密着度が物凄く高かったので、まっすぐにしか抜けないかった
・右ドア側は、養生が布テープ(左は養生用テープで実験)だったので、パテ硬化の熱でネチョネチョになってた。

で、対処した方法は、
インナーリングとアウターリングの隙間に、薄鋸→ミニカッター→スクレパー→指の順番に少しずつ間を地道に広げ、やっと外せました~。
疲れた&開放感~ (´▽`) ホッ

取れたあとも、下側にパテも回ってないく、養生も剥がしたのに、合体させるのにはめっちゃキツキツです。

こんなことになるんですねぇ~

Posted at 2006/10/30 01:31:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2006年10月27日 イイね!

アウターの断面図

アウターの断面図とても分かりやすい交通安全24Zさんのブログを受けて
2番煎じよろしく、作って見ました。w

・アウターが2段がさねになってしまったこと(メッシュの範囲が広い)
・インナーとアウターの合体の難しさ(斜めボルト穴)
・パテ盛りしたアウターが外れないこと(インナーが抜けない)
・テーパーの意味と内鉄板の穴を広げたこと
などなど

イメージできますでしょうか・・・って、誰も聞いてないかな。w


Posted at 2006/10/30 01:26:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2006年10月26日 イイね!

安物工具コレクション

安物工具コレクションうちにある古いサンダーは、今のペーパーの長さと規格が合わないので、コーナンで1980円のLIFELEXのオービタルサンダーを購入しました。

で、細かい部分に使う奴も欲しいなぁと、探していたら、
トリマーと同じ、ミツトモ製作所のRELIEFシリーズのものが、
アマゾンで売ってましたので、クリック。
アマゾンってなんでも売ってるのね。
1500円以上は、送料がタダなのがいいです。

そのRELIFEラインナップを見ていて、たまたま念願のインパクトドライバーがパッケージ破損?という未使用品が激安6千円で出ていましたので、思わずゲット!

これで、タイヤ交換も楽チンにできます。といっても交換するアルミがないですが。

まずは、物置でも作ってみましょうかね。
ベランダにウッドデッキを作るのが目標なんです。
青い安物工具では、厳しいでしょうかねぇ。
Posted at 2006/10/26 01:36:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月22日 イイね!

アウター外れない…

アウター外れない…パテ盛りすぎ?
アウター外れません。びくともしない。

また、超強力ですねこのファイバーパテ。削る以外に剥がせないです。
ノミで割るかな。

先にちょっと削ったろと、グラインダーを当てたら楽しく削れるんですが、粉塵を撒き散らし、車の中が真っ白に・・・

サンダーなら吸塵袋が付いているのですが、古い奴なので、ペーパーの長さが合わず、長続きしません。
困った~
Posted at 2006/10/26 01:22:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2006年10月15日 イイね!

情報処理技術者試験

情報処理技術者試験何年かぶりに、情報処理技術者試験を受けました。
情報セキュリティアドミニストレータです。
丸1日の試験。疲れた~

午後は、けっこう自信ありなんですが、午前がボロボロ。
午前で足切りにあっては、もうダメポ。ε-( ̄ヘ ̄)┌

やっぱり、作業なんかしとらずに、古びた頭でも詰め込めばよかったでしょうかw

さて、新しく届いたファイバーパテは、トロトロではありませんでした。(゚◇゚)~ガーン
寝かす時間が必要なんですかね。
なので、アセトンとスチレンモノマーなるものをコーナンで買ってきました。
アセトンでうまく溶けましたが、スチレンモノマーは、ファイバーパテと同じ匂いがします。
まさに、これやん!です。

うまく削った後をイメージできないので、盛りまくりましたが、
ごつすぎて、まだ内張りとの一体感が足りないような・・・。
パテ缶も残りわずか。もう盛れないのか~と、アセトン中毒気味です。
ふわーと癖になる匂い、やばいです。
Posted at 2006/10/16 00:30:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

最近は、ほんまに、車弄りが進みませーん。 なので、車の話題が書けず、みんカラ外れて別ブログ。(^^; http://coolmouse.jugem.jp/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COOL MOUSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/03/14 13:03:19
 
RG KANSAI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/17 08:51:24
 
みんから ステップワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/02 19:53:32
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
車検が来たので、RF1からRG1へステップワゴンを乗り換え。 弄るなよ・・・・・意味無い ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
バネ何キロだったかな?もう忘れましたね・・・。 車の運転技術を飛躍的に伸ばしてくれた車で ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
キャンプに、車弄りに、 インターネットでの情報交換、生活をエンジョイさせてくれた車でした ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation