• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki@ぼさのブログ一覧

2012年08月15日 イイね!

今年のお盆休み

今年のお盆休みお盆休みも今日(8/15)で終わり。。。

タイトル画像は実家のネコたんw
 
 



 
今年のお盆は
 
・相方さんのお盆の買い物にお付き合い
・親戚の家に訪問
・自分の家でのんびり
・相方さんの家の墓参り/初めてのお宅訪問(おウチの人には会ってない。。)
・自分の家の墓参り/友人宅訪問(相方さんも一緒に)

 
な感じで過ごしてましたが、ふと
 「あっ、お盆でも陸運局やってんじゃね」

と気づいて、行ってきましたw


 
何のためかとゆーと、リアのナンバープレートを外すため。 
6月に購入した無限の「Carbon Number Plate Garnish」(リア)をまだ取り付けていなかったのです。。



相方さん家の墓参りを終えた後、松江にある陸運局に向かいました。
向かってる途中からポツポツと雨が落ちてきたので、ちょっとイヤな予感が。。。  


陸運局に到着して書類書いて、リアナンバープレートの封印を破壊。
初めてだったんで手こずってしまいました。。 

リアナンバープレートの封印破壊


ナンバープレートを取り外してると、雨が本降りに。。
リアナンバープレート取り外し後


ナンバープレートを「Carbon Number Plate Garnish」に差し込み、ボディに取り付けました。
その後、再度封印を付けてもらう際に、車台番号を確認されるのですが、「どこに刻印されているのだ?」ってなりました。。

(助手席のドア部分にあるプレートにも記載してありますが、、車体自体に刻印されているヤツを確認してもらう必要があるとのこと)


雨がザーザー降ってずぶ濡れになっているところ、陸運局の職員のお姉様達が数人出てきてくださって、一緒に場所を探してくださいました。
で、最終的にボンネットを開けた↓の部分に、フタが開くようになっている箇所があり、そこに刻印されてました! 

車台番号の打刻位置
 

そんなこんなで封印してもらい、よーやく作業完了しました。。
お姉様方、雨の中いろいろとありがとうございましたww 
  

↓無事に装着したの図でふ。

リアナンバープレート再装着


フロント側も改めて。(TYPE Rエンブレムがついているとこがw)
フロントのTYPE Rエンブレム装着w



お盆休みが終わってしまいましたが、実家のぬことも戯れることができたし、そこそこに有意義だったかなぁ。
 
Posted at 2012/08/15 22:11:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツにゃ | 日記
2012年06月03日 イイね!

クラッチマスターシリンダー交換

もう少し前から、クラッチを奥まで踏み込むと「カチッ」って異音がする現象が発生していたので、
先日の定期点検時にDに相談したところクラッチマスターシリンダー」の交換が必要とのことでした。

ちなみに現在の走行距離は16,000kmくらい。


金曜日の夜からDに預けて交換作業してもらったところ、無事に解消されましたwww

あと、以前は半クラ状態のときに「カチッ」以外にも若干音が鳴っていたのですが、
それも無くなりましたw


みんからに書かれている方もいらっしゃいますが、Google先生で検索しても異音問題でマスターシリンダー交換された方がわりといるみたいですね。。


 FN2は長く乗っていきたいクルマなので、これからあんまり問題 おきません
よーに。
Posted at 2012/06/03 06:32:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツにゃ | 日記
2012年03月12日 イイね!

無限カーボンシフトノブをいただいた

リラックマ好きの知人から、無限のカーボンシフトノブをいただいちゃったw

 



横には情熱的な色の線が入っておる。





近いうちにFN2に装着するにゃっ!!

ありがとー「クマの人」  
Posted at 2012/03/12 00:33:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツにゃ | 日記

プロフィール

「嫁の誕生日♪」
何シテル?   07/19 20:24
ねこの日生まれ、ねこ大好き「aki@ぼさ」です。 あんまりクルマの内部/整備的なことに詳しくないですが、単純に運転するのが好きです♪ MT車の操ってる感...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
13年ちょっと乗っていたFN2から乗り換えです。 注文してから1年半で納車となりました! ...
ホンダ S660 ホンダ S660
以前から気になっていた車でしたが、生産終了の情報を見て注文し、8ヶ月待って納車されました ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
最初に所有したクルマです。 当時の実車の写真は無いので、ミニカーです。
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
FN2の前に長く乗っていたトルネオ EURO-Rです。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation