この日は、香川でイベント参加 → うどん三昧 → 地元でダベリ とリア充な休日となりましたw
朝、4:30に起きて6:00に松江を出発。
3月に道路開通や引越ししてICが近くなったこともあって、かなりスムーズに香川まで到着出来ました。
(道中ハラヘッタんですが、SA/PAがどこも開店前で、結局与島PAでのたこ焼きが朝飯に)
途中で立ち寄った蒜山SAの駐車場から大山がキレイに見えましたヨ♪
今年2回目のうどん県訪問。
瀬戸大橋途中の与島PAの駐車場で1台赤いFN2(黒ボンネット)を遠目に目撃w
Enjoy Honda の会場へは、瀬戸大橋記念公園の駐車場からシャトルバスで移動。
イベント開始9:00の10分前くらいに駐車場に行ったので、まだ混んでませんでした。
ローソンで前売り券を買ってたんですが、当日券売り場も空いてたんで当日購入でも余裕でしたねぇ。
会場に入ると販売中のHonda車(クルマ&バイク)がズラリ!
日差しが暑かったので、無限のショップでキャップを購入して対策。
他にもちょこちょこ買い物したんですが、相方さんがCR-ZのTシャツのクマがかわいーと言うので
こちらも購入www(レディースサイズのみだったかな)
会場には発売予定のACCORDハイブリッドや、Honda RA272なども展示されていて、
RA272はエンジン始動して、そのサウンドも聞かせてもらいました♪(大迫力)
昼少し過ぎまでカート大会なども見て会場をあとにしました。
香川で毎回お世話になっているイケメンが駐車場まで来てくれていたので合流してうどん屋さんへwww
会場の坂出市から高松市に移動し、1軒目。
ここでは「ひやかけ」をいただきました(*´Д`)ハァハァ
このお店はもともと善通寺市にあったお店が高松市に移転してきたとのこと。
↓はお店近くの駐車場で撮ったんですが、行ったのはこの向こう正面のお店ですw
で、続いて同じく高松市内にて2軒目。
ここでは「とり天ざるうどん」をいただきました(*´Д`)ハァハァハァハァ
うどんサイズは「小」を注文しましたが、たんまりと鶏天が!!!
鶏天にバランスを合わせると「大」が良いそうですが、とてもそんなに食べられませんwwwww
みなさんお腹が満腹のため、うどんはここで終了。
近くのマックでドリンク飲みながら17:00ぐらいまでダベった後、うどん県を出発しました
(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
鳥取県の淀江にあるラピスパの駐車場で、地元のカゲヤマ改会のみなさんと合流して
米子市内のファミレスで深夜2時前までダベって、松江の自宅に帰ったのが3時くらい。
シャワー浴びてそっこうで寝ましたzzzzzz
この日お世話になったみなさん、お疲れさましたw
このブログ、間違って下書き保存して丸一日放置してしまってました。。。
Posted at 2013/06/10 01:32:38 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記