
三連休初日の10月11日に出雲大社までドライブしてきました。
((((((((((っ・ω・)っ ブーン
安全運転で行ったので片道5時間かかりましたが、久しぶりなので道中も楽しかったです。

蒜山高原サービスエリアにて休憩。
その後、出雲大社近くになると予想通り大渋滞だったので、一番遠い駐車場にさっさと停めて歩きました。

ここまで延々と車が渋滞してたので歩いて正解でした。
神社特有の雰囲気が一段と強く感じました、流石は神在月の出雲大社です。
しめ縄の迫力は抜群ですね。
拝礼をしながらじっくり出雲大社を堪能して、遅い昼食。
出雲そば、美味しかったです。
時間をずらしたハズなのに何処の店も行列で食事にも苦労しました。(^^;
その後、スサノオを祭っていり須佐神社に拝礼。
その後、広島方面に抜ける下道を通り高速へ

福山サービスエリアで尾道ラーメンを食し。(^^)
実家の徳島まで帰りました。
須佐神社出てから7時間、休憩を挟みながらドライブを楽しみました。
(^-^; 流石に疲れました…
好きな時に何処にでも行ける車はやはり最高です。
ドライブがキライな彼女には時間を伝えただけて拒否されましたけど…
(オマケ)
何も言わずに出て行ったので、お怒りのキラ(笑)
Posted at 2014/10/13 23:35:08 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 旅行/地域