
第2回街なか博物館日本一小さなスーパーカーショーが高知県四万十市で開催されると聞き出発。

傷隠しと煽らないでと願いを込めて、ハイビスカスのステッカー追加。
ここらか安全運転&エコ運転で3時間ドライブを楽しみました。
(≧▽≦)クルコン最高♪
そして、パンダさんのお出迎え…
皆様長らくお世話になりました(笑)
イベント内容周知されてますし、商店街の広告もバッチリです!
そして、スーパーカー♪
以上
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
パーン(°ε°((⊂(`ω´∩)
( °∀ °c彡))Д´) アヒャスパーン
続き
見応えありましたし、エンジン音聴かせもらったり、時間になれば座席に座る事もできる。
良いイベントでした。
(*^^*)幡多オフの皆様お疲れ様でした。
しかも、人気投票に参加するとスーパーカーのラジコンが貰えるおまけ付き。
(^^)
もちろん、食事も充実。
私は焼きそばとポップコーンでしたが、いちご大福やフランクフルト、鰹のタタキバーガー等、美味しい物で溢れてました。
(c・ω・ )ψ美味しいですよ。
そして、満員で中々入れなかった喫茶店
ランチB
待った甲斐がありました。
美味しいですし、ボリューム満点です♪
(≧▽≦)
そして、お土産購入。

レディネイルさんが手作りされているアジの干物です!
幡多オフ初参加以前から狙っていた商品、3回目で遂にゲット!!
\(^^)/
店頭に置いてない時は焦りましたが、忙しいなか奥から出してきてくれました。
しかも、お値段が…たぶん干物にする前の魚の値段でした。
3匹入って、真空パックで、手作りで、あの値段は
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
レディネイルさん、お気遣いありがとうございました。
m(__)m
スーパーカー見て、美味しい物食べて、幡多オフのメンバーの方にも会えて、おもてなしのお土産も分けて貰えて大変充実した一日でした。
(о´∀`о)
Posted at 2014/03/10 19:10:36 | |
トラックバック(0) |
イベント | クルマ