• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

観測者のブログ一覧

2014年01月13日 イイね!

久しぶりの休日

久しぶりの休日年末年始休み無しの酷働が終わり、久しぶりに休みがとれたので初詣に行きました。
ε =(っ。・ω・)っブーン

途中、たこ焼物語さんで揚げたこ焼を購入♪




(●´)З`)))モグモグ (゚д゚)ウマー

外はほどよくカリッとしていて、噛めば噛むほど口にひろがる旨さ…
(*゚¬゚*)ジュルリ

帰りも買うぞー♪と心に誓い初詣へ



不思議と願い事が叶った「富田大麻比古神社」です。

感謝をこめて参拝いたしました。
(^^)

そして、帰りはたこ焼物語さんで「ほんのり醤油」を食べました。

写真を撮りたかったのですが、先に店内に2名いて途中に1名、後で1名と繁盛していて、小心者の私では写真を撮れませんでした。(T_T)

代わりに車談義やイケてる車を見る事ができたので楽しかったです。
(^^)

息抜きにはドライブと美味しい物が最高ですね。
(*´ω`*)

Posted at 2014/01/14 13:15:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月17日 イイね!

冬支度

冬支度最近、みんカラができないほど、酷働継続中の観測者です。
(;_;)あまりコメントできません…

短い休みがあったので、車の冬支度をしました。

16インチノーマルタイヤから


15インチスタッドレスに


運転するとふにゃふにゃ感は増しましたが、小回りがききますので、運転はしやすいです。
(^^)

ついでに母のアルトも冬支度

テッチンホイールのツルツルタイヤから(笑)



14インチスタッドレスに



冬になると格好良くなります。
(^^)

そしてみんなが大好き寒風洗車。



痺れるぜ~♪手が(笑)

Posted at 2013/12/17 11:07:48 | コメント(13) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2013年11月27日 イイね!

幡多オフに参加しました。

幡多オフに参加しました。24日は高知で幡多オフが開催されると聞き参加いたしました。
タイトルの写真は今回の移動距離です。
(^^)

朝5時に出発して高知の道の駅に到着。

酷働のダメージもあり疲れて仮眠してるとノックされ回りを見ても誰もいない…
(;゜∀゜)疲れてるんだ、そうに違いない…

再び仮眠しようとすると、また、ノックが…
(;゜∇゜)そうだ子供のいたずらだと思い覗いてみると…

鶏でした。(^_^;)放し飼いですか…

コンコン…

(/≧◇≦\)や~め~て~!!
オフ会当日に傷がつきました。


高知のゆるキャラ「カツオ人間」
(^_^;)頭の後ろは…

「カツオにゃんこ」
(^^)可愛いですね。

その後集合場所に到着。
スイフト青さんとレディネイルさん以外はみんカラでも初対面でしたが、楽しく打ち解ける事ができました。


集合写真




そしてレディネイルさんの人脈によりゲストさん出現!!
( ̄□ ̄;)!!



重低音を響かせながら颯爽と登場されました。
(゜▽゜*)格好いい

一般の方も見にくるほど大盛況でした。
(^^)

そしてお昼は天下茶屋と言う店で野菜炒めを堪能しました。


(c・ω・ )ψ モグモグ
(ノ´∀`*)美味しい♪

その後、四万十川で撮影会

左からAyaSatoさん、私、EF9siR2さん、ミクロちゃんさん、ヨシカワさんの奥様、インプレッサアンクルさんの愛車

左から884Rさん、レディネイルさん、ヨシカワさん、AP1-MIKOTOさんの愛車
スイフト青さんの車のバックに屋形船

ガルウイングがイケてます。
d( •̀∀•́ )



ナイトライダー仕様でした。
(゜▽゜*)お~

そしてAP1-MIKOTOさんの愛車のエンジンルームを拝見したりしました。

(^^)色々自作されているのが素晴らしかったです。


この撮影スポット景色は最高なのですが、河川敷がゴルフコースになっておりまして、私の車の目の前でゴルフボールがハネました。
((((;゚Д゚))))ガクガク

その後、第2の撮影スポット、下田公園に到着。

良い景色でした。
( ´∀`)

そして、EF9siR2さんとお話してスイスポのエンジンを見せて頂いてたらオイル漏れ発覚!
レベルゲージがスカスカでキャップの役割をしてませんでした。スイスポ乗りの方は気を付けて下さい。
m(__)m買って4か月なので、あちらのミスです。

その後、レディネイルさんの愛車を眺めながら、愛車秘話を聞かせてもらいました。

大事にされているのが一目でわかる美しさでした。
(;´Д`)ハアハア

その後、走行距離20000のGTRが登場


古いはずなのに新車の様に綺麗でした。
(^^)

そんなこんなで最後までイベント盛りだくさん楽しいオフ会でした。

内容が濃かった為、全ては説明できませんでした。
m(__)mすみません


AyaSatoさん、EF9siR2さん、ミクロちゃんさん、ヨシカワさんと奥様、インプレッサアンクルさん、884Rさん、AP1-MIKOTOさん、スイフト青さん、レディネイルさん、とても楽しいオフ会でした。ありがとうございました。
(ノ´∀`*)また、遊びに行きます。

Posted at 2013/11/27 00:43:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年11月17日 イイね!

久しぶりに洗車

久しぶりに洗車四国カルストツアー以来、仕事の酷道に突入している、観測者です。
(ノ´∀`*)あちゃ~


月、月、火、水、木、金、金♪
(^^)

ダブルシフト、キターー!!
((o(^∇^)o))

サービス残業、万歳!!
\(^^)/



(´д`|||) お前がヘコむなよ…

こんな時は、美味しい物を食べるしかないですよね。

(*^^*)香川のうどん最高!!

(^^)天下一品のこってりも良い♪

痛車も気合い入ってますね。
(*´∀`)

今日は久しぶりにゆっくりできたので、洗車もできました。

来週には仕事の酷道も終わりますので、ドライブ計画してみます。
(^^)




Posted at 2013/11/17 18:28:13 | コメント(13) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2013年10月15日 イイね!

四国カルストツアー

四国カルストツアー13日は四国カルストツアーがあると、ふっどみかんさんのブログで知り参加表明。
(^^)

mikoto40さんからも丁寧にスケジュールを教えて頂き安心してさ参加できました。
( ´∀`)

そして、待ち合わせ場所のマルトモ水産 鮮魚市場に到着。

するとmikoto40さんがお出迎え?!
(゜ロ゜;ノ)ノ まだ時間来てないはず…

皆さん20分前に到着してたみたいです。
(^_^;)

そして、ふっどみかんさん、えぼすいさん、みどベニさん、イエローキングダムさんとご対面し食事に♪


海鮮丼です。

(●´)З`)))モグモグ (゚д゚)ウマー

新鮮な海の幸最高です!!

そして、カルストに向けて出発。
ε =(っ。・ω・)っブーン

スイフトのカルガモ走行なので、途中で写真を撮ったり、酷道も楽しみながら走ってました。
(^_^;)

そして、石鎚山スカイライン方面分岐するトンネル付近では謎の渋滞が…
しばらく悪路を走行してmikoto40さんから連絡が「この先通行止めです。」
( ̄▽ ̄;)チーン

分岐の所に看板があったのですが、ハイルーフの車がベタ付けしてたので、見えませんでした。
(*`Д´)ノ看板の前に停めるな!!

その後、道の駅 木の香で休憩して高知方面から、カルストに出発!!
殆ど国道なのですが、国道439…何処かで聞いた気がする。
(^_^;)

しばらく走っていると思い出しました。国道439は酷道439、カルストに到着する時には全員、疲労困憊でした。
(´;ω;`)イエローキングダムさん無理させてすみません

苦労しましたがカルストの景色は良かったです。

遠くまで見渡せます。


カルストと牛、近くではバーベキューしてました。
(*゚¬゚*)ジュルリ …現地調達(笑)


カラフルな車達(笑)


見てて楽しいです。
(*^^*)


ふっどみかんさんの愛車、良い顔してます。車内に見える花が可愛らしいです。(^^)


みどベニさんの愛車、ホイールをご自分で塗装されてます。
(゜▽゜*)お~


えぼすいさんの愛車、各所に貼られたステッカーやブラックアウトかされた箇所が、スポーティー感を出してます。
(^^)


mikoto40さんの愛車、ブラックアウトかされたエンブレムとバッグミラーに付いたアクセサリーがオシャレです。
あのアクセサリーを見たら、空の人と思うのは私だけではなかったみたいです。(*^^*)


イエローキングダムさんの愛車、アクアです。私と同じエコカーの分類です。お嬢さんと2人乗りでしたが酷道や悪路も走破した優秀な機体です。走行中はあまりお気遣いできず申し訳ない気持ちでいっぱいです。m(__)mすみません


マイカーです、LEDリアホグランプのLEDが前日に何個か点かなくなりました。(´;ω;`)関心な時に…

撮影会終了後、イエローキングダムさん離脱され我々は高知に向けて出発!!

2時間ほどで高知に到着し、お楽しみのお食事タイム♪



ひろめ市場にて鰹のたたき(塩とタレ)を食べました。

(●´)З`)))モグモグ (゚д゚)ウマー

藁焼きでしょうか?焼いた直後の香ばしい味と軟らか身、口の中に広がる鰹の味、生臭さが全くない!
荒塩は粒が大きいから甘く感じ、レモンの酸味が味を引き立てつつ食欲を誘います。
タレはいつもと同じですが、それでこそ鰹のたたきの味が普段とどう違うのかよくわかります。
(*´∇`*)最高~♪

今回は車をじっくり見る事はできませんでしたが、皆さん気の良い方達で楽しく過ごす事ができました。
(*^^*)

あと、こちらがおもてなしをしなければならないのに、お土産を頂きました。ありがとうございます。
m(__)m

次にお会いできる時までに美味しいお土産を探しておきます。
タタタッ!!≡≡≡ヘ(`・ω・´)ノ
Posted at 2013/10/15 00:35:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

はじめまして。 観測者と申します。m(__)m 2011年12月からスイフトXS(ZC72S)に乗ってます。 車は、自分色にほぼ染まりました。(^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このブ○野郎! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/03 14:46:53
箱根ドライブオフ! パート1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/15 19:54:58
連日の猛暑により(本文へ続く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/08 20:42:14

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
インテリア、エクステリア共に値段の割に上質で、剛性や足回りも良く、運転が楽しくなる車です ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初めての自分の車。 その当時、車に興味が無く、近所のスズキで進められるまま購入。 値 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation