
またまた 3連休にて 東名はとっても渋滞だったけど
秋の芸術鑑賞に行ってきましたぁ♪
おかざき世界子ども美術博物館
ムーミンの生みの親 芸術家のトーベ・ヤンソン
油彩画 水彩画 インク画 などなど
ムーミンは彼女のインク画から生まれました
まだ ムーミンの物語が出来る前から 彼女の挿絵の中に小さなムーミンが描かれていたのよ
もともとのムーミンはスマートだったの
時を追うごとに ふくよかになっていきます
その後 童話本 コミック本などで世界中に出版されています
大人になって 初めてヤンソンの原画を見たとき アニメで放送されていたムーミンとは全然違ったので驚きましたが 原画でみるムーミンやミーなどのイメージがおちゃめはとっても好きでした。
それからは 原画のムーミンファン~笑
今回の展示でまたまた 新たな発見をして 今のおちゃめの頭はわくわくでいっぱいです
ムーミンの本名はムーミントロールであること
スナフキンのお父さんはムーミンパパの冒険仲間でヨクサルという名前があること
ノンノンには名前がなく スノークのおじょうさんであること
スニフはムーミンとママが冒険に出て行方不明になったパパを探す旅の途中で知り合った友人であること
その美術館には 子どものために いろいろな工作が楽しめるような施設があるんです
係りの人に聞いてみた
「あのぉ~大人のおちゃめがやっても問題ないでしょうか????」
係りの人はにっこり笑顔で
「いいですよぉ~ぜひ♪」
ということでお供の者といっしょに画像の髪ゴムのビーズを作ってみましたぁ
いろいろな工作が楽しめる施設なので ご家族で是非遊びに行ってくださいまし
費用(入館料なしでOK)も入館料もお安いです
ムーミン展は25日までやってます
これから鹿児島・宮崎・広島でも開催されるようなので~
めっちゃ楽しい休日でございましたぁ♪
Posted at 2009/10/11 15:57:03 | |
トラックバック(0) |
おちゃめな生活 | 日記