• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんさん@のブログ一覧

2012年03月14日 イイね!

3月14日

え~
本日は山口県の角島に
行ってきました(^^)!


朝起きて天気がいい!
とりあえず出かけたい!
でも洗車しなきゃ!
と、ゆうわけで
ファミリーユサへ、、、。
スポンジと洗剤
ずっと欲しかった
0ウォーターを購入!
全部広告で安く
なってたので3000ちょいで
買えました('-^*)ok
ラッキー(´ω`)


で洗車しようかと
思ったのですが知り合いが
暇との事なので急遽洗車中止!
角島へドライブに
変更しましたwww


いや~相変わらず
角島はよかった。
癒された~


それから地元へ戻り
天気がよく星が
見えそうなので
平尾台へ、、、。


その途中また事件が
起きてしまいました、、、。世の中いい事ばかりでは
ありませんね、、、。

友『そう言やあCD借りたい!』

私『まかせな(`∀´*)』
~TSUTAYA駐車場~

オーライオーライ!


!?!?!?


アクセル全く踏んでない
ノロノロの状態なのに
なぜか駐車場の車止めを
軽く上ってる;;;
いつもなら軽く車止めに
当たったとこでブレーキを
踏むはずが上ってる;;;
しかも後ろに落ちかけや!
ブレーキ!!!!!!






ガンッ!!!






アクセル踏みました、、、。
車止めの斜めの角度が
やたらなめらかで
軽~く上ったので
焦りました、、、。

車止めに下から突き上げられ
後ろの壁にぶつかり
エアロに傷が入りさらに
浮いております(T^T)
結構ひどいです、、、。
自分の不注意、、、。
情けない、、、(;ω;`)





車が来てから
2週間と5日で
走行距離は2600km越え
走り過ぎwww

車が来たのが嬉しくて
飛ばしてスピード違反。
運転になれたとゆう
勘違いで事故。
そして反省、後悔をし
運転技術の向上を目指す。
誰しも通る道でしょう。
それがいっぺんにきた!
普通の人と比べたら
おかしいペースで
走行距離を増やしよるけ
人より早く経験した!


そう受け止めねば
ショックですのでw



でもCervo君ごめんね。
もっと運転も上手くなるし
色々メンテナンスも
出来るようになるから
許してね(´;ω;`)
それにチャンと直して
あげるからね(´;ω;`)


修理いくらかかるかな~
Posted at 2012/03/14 05:51:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2012年03月12日 イイね!

3月12日

3月12日日曜日はバイトが休みで
就職で東京に旅立つ
友達と遊べる日にちも
あまりない。
と、ゆうことで佐賀の
武雄温泉に行ってきました!


いや~温泉はいいですね(*^^*)
しかし着いた時間が
夜だったので他の店が
閉まってました(´Д`)
観光地には昼に行こうと
思いましたねwww


と、まあ1日満喫した
んですが行きに事件が
おきました、、、。


前方に初心者マークの
付いたワゴンR、、、。
遅いしフラフラしよるし
何もないとこでブレーキ踏む、、、。

恐かったので追い越そうと
加速しました、、、。
するとちょうど合流から
覆面が(;∀;`)w
何か光ってらっしゃるw

『そこの白いセルボの
オーナー左によって下さい。』


おわた\(^^)/
18000円は痛い。
Posted at 2012/03/12 14:55:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2012年03月10日 イイね!

ついに、、、


スポーツシフトパターンの
+-の反転に成功
しました(´;ω;`)



ずっと悩みました。
ハーネスのカプラーが外せない。
どうすれば、、、。
1つ考えがある、、、。
しかし恐ろしい。



そうだ!
バイト先はホームセンター!
電材担当のオイチャンに
聞いてみよう(*^^*)

私『オイチャ~ン!カプラーの
外しかた教えてm(_ _)m』

オ『外しかたはわかるけど
オイチャンはしきらんよ。』

(なんだと?)

私『なら、ハーネスって
実際のところなんですか?
直結ぢゃダメなんですか?』

オ『別にいいよ~ただあれは
+-間違えたらヤバい
とことか手間を短縮する
為にあるだけやけ。』


きたー(゜∀゜)!!!



そこで私はビビりながらも
ハーネスから線を切り離し
細心の注意を払いながら
線を直結。





できた~(T^T)
見事にシフトパターンの
+-入れ替わりました(*^^*)

いや~よかったx②w





そして最近思うのは

整備士格好いいな。

クーパーのオフ会見て
1人もいいけど
オフ会とかツーリングとかも
楽しそうやな~。

MTの車を運転したいから
中古の安いMTの軽を
練習の為に買おうと
思ったが余り金額が
変わらないなら
ボロくてもいいから
シルビアか180欲しいな。


まあそんな今日です(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2012/03/10 23:19:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2012年03月09日 イイね!

シフトパターン

シフトパターン
木曜日。
スポーツシフトのシフトパターンの
変更にまたも敗れた。


配線までのアクセスは完璧!
やり方もわかる!
しかしはカプラーの線の
はずし方がわからない(T^T)
誰か教えて下さい(´Д`)いや、切実に(・ω・`)w


1人でするのが目標でしたが
知識がないオレには限界がw
勉強、下調べはしてみたけ
仕方はわかるんやけど
技術的なとこはさすがに
経験した人から教えて
頂かないと無理だと
判明しました(・ω・`)w
細かい感覚の作業は
経験者に聞かねば
どうにもならぬ(´Д`;)



と、ゆうわけでひとまず
諦めて今日はヘッドライトを
6300KのHIDに!
ポジションランプをブルーのHIDに
変えたった!w


作業工程写メるの忘れた、、、w
とりま後ほど変更後は
愛車紹介のフォトにでも
貼るんで気が向いたら
見てあげて下さい(σ・∀・)σ
Posted at 2012/03/09 22:39:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年03月08日 イイね!

今日は

今日はスポーツシフトの+-のコードを
逆にしてみようと思い
戦ってみました!





結果は、、、。













敗退です(T^T)w

強いて理由を挙げるなら
明るいと思って空港に
行ってみたが所詮
街灯の灯り。

みんカラの他の人の
整備手帳などを参考に
させてもらいましたが
いまいち理解ができて
いなかった。


ってとこですかね(^^;)wくやし~(>_<;)w


明日は休みなんで
明るい昼間にもう一回
戦ってみようと思います!
できるかな~、、、w




あと質問?ってか
みん友の皆さんの意見が
聞いてみたいんですが
ヘッドライトの中を黒く塗りたい
んですがどうでしょう?
今のままのシルバーの感じも
気に入ってるんですが
黒くしてみたいんですよね~
でも塗ったら元に戻せなく
なるだろうし、、、。
かと言ってセルボの
ブラックライトカバーはないし
内側にスモーク張ったりして
光量落ちたら車検に
通らないし~、、、。
イマイチ決心がつかず
最終的には自分で決めようと
思うんですが皆様の意見も
聞いてみたいので
よろしければ皆様の意見を
お聞かせ下さいm(_ _)mw
Posted at 2012/03/08 01:07:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@ちぱ ワークス違いwオレの代車今keiワークスw」
何シテル?   12/20 12:57
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

一旦停止の止まる位置について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/23 12:44:50
ジョー@車狂廃人卍さんのアルファロメオ 156 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 23:24:44
アルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/27 14:38:22

愛車一覧

スズキ セルボ スズキ セルボ
可愛い奴です。 いっつも暇人な自分の 意味不明な行動にも 文句を言わず付き合って くれま ...
日産 180SX あんえいてぃ (日産 180SX)
祝納車!

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation