• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月12日

久しぶりに作ってみた

久しぶりに作ってみた 皆様、お久しぶりです!



長らく潜伏生活?
を送っていたKOMTECです。


いや、別に何も無かったのですが、仕事が忙しかったのと・・・

久しぶりに・・・

ヨカラヌ創作意欲
が湧いてきて・・・

夜な夜な・・・

またまた・・・

作ってみた(^^♪



そうです!

置き去りにしていた・・・

FUJIMIの「ABARTH500」 プラモ



面白いアイデアがないまま放置しておりました(笑)

やはり、アイデアは無い
まま・・・

でも、
折角なのでトラブートにしたい!と思うものの・・・

タイヤが違う!
シートが違う!
MTとは違う!
マフラーも違う!



タイヤとマフラーは模型屋さんの半額ワゴンセールでFUJIMIの18インチOZレーシングスーパーツーリスモキット(ブレンボキット付き!)とアルミパイプを見つけて、

「まぁこれで誤魔化
して・・・」

でも、シートとATパネルをパテか何かで作るの

メンドクサイナァ~(´ε`;)


よし!

メンドクサイトコは切っちゃえ(-。-)y-゜゜゜


で、こうなりました(-^〇^-)










でもって、こんな所に両面テープとテグスで合体!







「みんな見て見て!」状態です(笑)



後ろ部分は、運転中にもトラブートが見られる様にココに合体!







う~~~ん(+o+)

プラモ作りじゃないですね!邪道ですね!

でも、プラモって作っても家でしか眺められないし・・・

これなら、いつでも自分のクルマを走りながら眺められるって利点が!

はい!何言っても言い訳です。

プラモの神様御免なさいm(_ _)m

さて、残る「旧チンク695」のプラモは何して遊ぼ?
ブログ一覧 | プラモデル | 趣味
Posted at 2012/10/12 21:05:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

日本海オフに行ってきました
灰色さび猫さん

【新型ノア・ヴォクシー】商品力強化!
どやちんさん

私とちがって⁉️
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年10月12日 21:56
面白い^^

ミラー前部は気になっていた所なんです

miniの方の様なユニオンジャックっぽい

何か面白いお洒落は・・・!

インパクト抜群!

情熱の模型大佐に任命いたします。

             by 03
コメントへの返答
2012年10月12日 23:06
500C by Gucci by 03さん
ですよねぇ~♪

私も必要以上に大きなルームミラー前部が気になってました!

もっと面白いアイデア下さい!

情熱の模型大佐♪
有難く拝命致します(´▽`)ゝ

もっと精進します。
2012年10月12日 22:56
発想が柔軟ですね~(^^)

さすがKOMTECさん♪

プラモを前後でぶった切るなんて思いもよらないことですが、仕上がりは・・・素敵です!

(夏場は溶けちゃいそうなので、要注意ですね!)

コメントへの返答
2012年10月12日 23:15
ミツバチ500さん
有難うございます!

私も初めてぶった切ってみました(^^)
気持ちいいですよ♪

もう、どのパーツが何が何やら・・・(爆)
ここまでやってしまったら・・・無敵です!

来年夏に溶けたら・・・何か違う楽しい事に繋がればイイなぁ(-^〇^-)
2012年10月12日 22:59
素晴らしい~~~~*!
独創的なのが大好き!!!
5星*****(最高!)
コメントへの返答
2012年10月12日 23:21
陸玖伍さん
有難うございます!

痛つ星?
「星 いつっつ!」 頂きましたぁ(*´∀`*)
2012年10月13日 0:53
もう素晴らしい!の一言。

そして、合体のアイデアは面白くて最高(^_^)/。
コメントへの返答
2012年10月13日 8:31
ニョッキンさん
有難うございます!

日々、小さな小さな「面白さ」を探して迷走しております!(^^)!
2012年10月13日 1:56
すごいですね!!
真っ二つにしてってのはいいアイデアですね♪
また見せてくださいね~(*^^*)
コメントへの返答
2012年10月13日 8:35
かや500さん
アイデアが無い!か~ら~の~

”ヤケクソ チョップ”です(*^_^*)
是非、是非、見てやって下さいね親子虎!
2012年10月13日 4:59
邪道大好きですw
さすがの一言ですねぇ・・・

師匠から邪神にランクアップしましたw
コメントへの返答
2012年10月13日 8:40
冷静猫@まるさん
そして・・・
経験値が「500」上がった(笑)

でも、邪道なウラ技ばかりですので・・・
いつまでたってもラスボスは現れそうにありません(>_<)

邪神目指して頑張ります(^^)/
2012年10月13日 5:08
素晴らしいっ! 凄すぎますっっっ!!!
私は695のプラモデルを買いましたが、まだ手をつけていません。
あまり器用な方ではないので自信がないのです(^_^;)
コメントへの返答
2012年10月13日 8:47
コットンパパさん
有難うございます!
トリブートのプラモが発売されてるんですか\(◎o◎)/!
是非、作ってアップして下さい!

私もプラモ作り3台目の初心者ですが、楽しけりゃいいや!って、テキトーに遊んでます(^_^;)
一緒に遊んで下さい!
2012年10月13日 6:32
初めまして
とても良いですよね
トリビュートはカッコイイな=
コメントへの返答
2012年10月13日 8:50
☆クーチャン☆さん
初めまして!
有難うございます(^^♪

クダラナイ事ばかりしてますが、これからも宜しくお願いしますね(^^)/~
2012年10月13日 7:59
お久しぶりです。
とっても個性的でユニークです!
やわらかあたまがうらやましいです(^^)

次は、全面にドラレコ仕込みましょう(^^;
コメントへの返答
2012年10月13日 8:56
ごんちょろ乗組員1号さん
お久しぶりです、スミマセン・・・ボーッとしてる間にみんカラページもリニューアルされてました(>_<)

付けてる旧型レーダーを仕込もうと思ったら、大きすぎてダメでした。

ドラレコ!イイですね(^^)
早速カミさんに相談・・・ムリだろなぁ~((+_+))
2012年10月13日 8:38
とりあえず、トリブートのプラモも発売されてるので、そちらを是非!
ただ、マフラーはレコモンじゃないです。
屋根もガラスルーフの溝もあるし、サイドモールも削らなきゃいけないし・・・・・

それにしても器用だ・・・・・(^_^;)
コメントへの返答
2012年10月13日 9:02
よっちゃんさん
やっぱり、トリブートのプラモ発売されてるんですね!

でも・・・プラモにまでイタリアンクオリティーを散りばめるんですね(+o+)

器用じゃないですよ!
不器用でも時間をかければ・・・誤魔化せるんです(笑)
2012年10月13日 11:51
う~ん、ヤケクソ?というか、素晴らしいアイデアですねぇ!^^

500の会でしっかり見させてもらいますね(^_^)/
コメントへの返答
2012年10月13日 12:33
inaちゃんパパさん
有難うございます!

日々、思い付きのみで行動してます(^^)

「しっかり」見ないでください!
誤魔化しがバレるので、遠目にお願いします。
じゃないと・・・ドアロックして立て籠もります(笑)
2012年10月13日 16:42
( ´゚ω゚`):;*.':;ブッ
SUGEEEEEE(゚Д゚)EEEEEEEEE!!

断面がきれいですが、何できりましたか?
これは…(・∀・)イイ!!
コメントへの返答
2012年10月13日 17:34
taka-tfさん
タミヤの「カッターのこ」で切りました!

勿論、組立前に切断してから作りました(^^)
プラモ用のカッターのこはイイ切れ味です!

組立後でもまとめて切れそうな?
「斬鉄剣」な感じです(笑)
2012年10月13日 21:23
うう、切ってしまうとはもったいない
でもカッコいいです!
自分も早く作らないと・・・・・
あとちょっとなんですけど、パーツが手に入らない~
コメントへの返答
2012年10月13日 21:35
らざにあさん
つい出来心で・・・
ザックリいっちゃいました(笑)

ジックリ待てない性格なんです(>_<)

完成楽しみにしてます♪
2012年10月13日 21:59
これで、全国オフにくれば、目立つこと請け合いでは?♪
コメントへの返答
2012年10月13日 22:13
さきもり@さそり印さん
まさしく・・・

   「出オチ」

のみ、になりますが(^^ゞ

行けたらイイんですが、、、
いつか参加させて頂きます(^0^)/
2012年10月14日 10:32
切っちゃうと口からお湯出てきそう
お風呂もトラブート仕様にしましょうーーp(^o^)q
コメントへの返答
2012年10月14日 17:06
inchQuackさん
おおおぉぉぉ♪
それはイイアイデアです!

って…そんな大浴場はウチにはないです(;_;)
2012年11月19日 23:23
こんばんは!JT5150と申します。

いやこれ素晴らしいです!
発想がとても素敵ですね。
(エラそうでスイマセン)
コメントへの返答
2012年11月19日 23:42
JT5150さん
こんばんは(^^)

コメ有難うございます!
行き当たりばったりの思いつきで・・・(^^ゞ

最近は、それも尽きてボッーと過ごしてますが・・・
何か面白い事教えて下さいね(^0^)/

プロフィール

「あらら、実は前日に磨いてたらワイパー取れちゃって急いで取り付けたので、充分接着出来てなかった様でスミマセン!
ネミちゃんのせいじゃないです。
謝っといて下さいね!」
何シテル?   08/15 21:40
KOMTECです。 アバルト695トリブートフェラーリの納車を期にみんカラデビューしました。 調子に乗って、更には旧車FIAT500のMT追加で分からない事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

梅雨空 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/28 14:31:39
NGK / 日本特殊陶業 ABARTH純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 18:09:41
☆グレチンとの思い出☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/11 20:35:49

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
ヴェルファイアの買替えで2016/02/05納車 我が家の掟「右ハンドル、オートマ」「1 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
「右ハンドル、オートマ」がゼッタイ条件での買替え 我が家ではカミさんの意見が「ゼッタイ」 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
2014年2月4日にW221との車両入替えとなりました。 電子デバイス満載で家族の評判は ...
フィアット 500 (ハッチバック) 豆太郎 (フィアット 500 (ハッチバック))
自分より1歳年上の1965年式500Fの595仕様です。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation