• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOMTECのブログ一覧

2014年01月11日 イイね!

自覚した!

自覚した!皆様、こんにちは!

更に寒くなりましたが、いかがお過ごしでしょうか?

今日は全国的に冷え込んではおりますが、ここ高知は天気も良く絶好の・・・

仕事日和です(泣)

さて、仕事中に限って、ブログアップするのはいつものことですが、今日は敢えて文字も大きくしてみました。

私、仕事で時折色鉛筆を使います。

といっても、赤青鉛筆です。ホントにたま~に使うだけですので、長持ちします。

先日、スタッフが何やら申し訳なさそうな顔で、

「新しい色鉛筆を注文しなくていいですか?」

と尋ねてくれました。

その理由は・・・



これは私の趣味で、限界に挑戦してる訳で・・・


      ↑ これまで使用した色鉛筆(笑)


でも、ウチの職場に来ていた子供のお客さんに

「ねえ、貧乏なの?」

と、無邪気に質問されちゃいました!

はい、否定はしません。が、ちっちゃいモノが好きなんです!

だからFIATが大好きなんです。

でも、家族によくいわれます!

「ちっちゃい男やね~」

ちなみに子供のお客さんに指摘された時も



「新しいのも持ってるよ!」

と純真無垢な子供ムキになって見せてる時点でやっぱり私はちっちゃい男です(自爆)
Posted at 2014/01/11 12:27:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑日記 | 趣味
2013年08月15日 イイね!

暑いぜ四万十!

暑いぜ四万十!皆様、こんばんは(^^)/

今日は今話題の日本一暑い町!

4日連続40℃超えの江川崎のある町、四万十市へ行ってきました(*゚▽゚*)


上の子は一緒には行ってくれず、カミさんと下の子の3人で行ってきました。

ええ、勿論チンクは却下!

先日バッテリー交換して元気いっぱいのヴェルファイアで出動です。

江川崎を目指すも、途中沢山の県外ナンバーを含むクルマが列をなして向かっているので、四万十川の沈下橋へ!

まずは、好評だったドラマ「遅咲きのヒマワリ」で有名になった、一番下流の佐田沈下橋へ



すっごい人、人、人(゚o゚;;

ここで泳ぐ勇気がありません(泣)

ポッテリお腹の醜態をこんなに沢山の人目には・・・(>_<)

こんな素敵なボンネットバスの送迎も(*゚▽゚*)



こんな素敵なバスにはま~ったく興味のない息子は奥で高知名物アイスクリンに一直線(笑)

あんまり人が多いので、そこから四万十川の上流へ!

やっぱりこれだけ暑いと泳がなきゃ!と息子。

勝間沈下橋までさかのぼって泳いできました(*゚▽゚*)

いや、飛び込んできました(笑)



小さくて見えないですよね!

では、皆様動画で涼んで下さいませ!一部お見苦しい映像もありますが(笑)







最後は私のチキン飛び込み!何故か最後は逆さになってる上に手相占いをお願いしてます(笑)



なお、カミさんも飛び込んでますが、本人の拒否権発動とあまりに男前な映像の為、自粛とさせて頂きます(>_<)

(おまけ)

帰宅後に荷物を片付けてる最中、私が簡易テントを背負っていると・・・

息子が・・・
「カッパが勝手に着いて来てるで~!ゲラゲラ~♪」



「ソフトバンクのイルカに言われたくないわ!」↓



夏ですね~あんまり暑いので、我が家には現在、イルカとカッパが棲み着いてます(爆)
Posted at 2013/08/15 23:22:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑日記 | 旅行/地域
2013年08月15日 イイね!

初めて?

初めて?皆様、こんばんは(^^)/

今日もよく晴れてイイ天気の高知です!

お盆休みに入ったものの・・・

子供たちは、部活だなんだで朝から不在(´・_・`)

残された私とカミさん・・・

「なんかすることある?」


「ないね~ぇ」

「じゃ、ブラブラとどっかドライブにでもどう?トリブートで・・・ と、

消え入るような声で誘うと・・・

「この暑いのにチンクはイヤ!」

「えぇ!チンクは預けてるやん!」

「あぁ、黄色なら・・・まぁいいよ」

皆様!トラブート号は快適なクルマへと格上げされました!

で、初めてカミさんと二人で高知の近場をドライブしました。

折角なので、皆様のブログに刺激されて、高知の海岸線を東の夜須から








おぉ!初めてのカミさん登場!
お見苦しいので、後ろ姿で・・・(๑≧౪≦)

そのまま、桂浜経由で西へ、須崎の方まで





途中、カミさんの大好きな海賊料理で有名な「萩の茶屋」で





この中から、選んで・・・



美味しく頂きました(*゚▽゚*)

いや、久しぶりの二人でのドライブ!

初めての”カミさん曰く”「黄色」でドライブ(笑)

まぁ、名前すら覚えてくれなくても一緒に乗ってくれるようになっただけ進歩でした。

ただ・・・帰宅後、トドメの一言・・・


「エアコン付いてるだけマシやね、目立って恥ずかしかったケド!」

ありがとーごぜーますダー <(_ _)>お代官様~
Posted at 2013/08/15 00:34:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑日記 | グルメ/料理
2013年07月29日 イイね!

感染?恐怖の散財メール

感染?恐怖の散財メール皆様、こんばんは!

あれ?っと思った皆様!


そうです!パクリです(笑)


まるっきりパクリです!

絵日記ブログで大人気の「冷静猫@まる」さんのパクリタイトル画像です(笑)

え?何故かって?

それは、冷静猫@まるさんからの「赤い糸」で繋がった1本のメールから始まりました。

「こんなのありますよ!」

う!

更に続きます・・・

「こんなのありますよ!」

うううぅ!まるさんの散財ウイルスががが・・・

やっぱ、「黒い糸」で繋がったメール?

しかも、簡単に感染する散財ウイルス感染メール?

悩んで、悩んで、、、悩んだフリして・・・ポチッ(爆)



届きました!

ガサゴソ・・・

カミさん「あっ!また何か買ってる!何?」



どど~ん!





う~ん、イイ感じ~♪

カミさん「ま~た無駄遣いしてる!片付けてよね!」

息子「ど~せ飾らせて貰えないのに、買っちゃって・・・」

私「イヤ、まるさんがね・・・悪魔の囁きを・・・Tシャツも勧めてて・・・まるさんが・・・

まるさ~ん!散財ウイルス感染ってますよ~!見事に(笑)

お陰様で今日も元気に家族に怒られました!


私、今色んなモノが感染ってるもので、とうとうタイトル画像までパクって

「なりすましブログ」ってみました(笑)

まるさん!お許しを~もうしません!

皆様、「通報」しないで下さいね~(^^;)


Posted at 2013/07/29 23:01:40 | コメント(5) | 雑日記 | 趣味
2013年07月21日 イイね!

お散歩ダイエット?

お散歩ダイエット?皆様、こんにちは!

暑い日が続きますねf(^^;

世間は夏休みに突入し、ウチの子達も海に、部活にと忙しいみたいです(^^)

取り残された私は、先日のお礼にヤナセさんへ猛暑の中!元気になった豆太郎でお散歩して来ました♪

相変わらずお忙しくお客様の対応をされてた担当Mさん!
待つ間・・・



カワイイですね~(*´∇`*)



室内もイイ感じ~♪

でも、エアコンなくたって豆太郎の方が・・・

やっぱ、猛暑日は良いダイエットになります( ̄□ ̄;)!!
Posted at 2013/07/21 13:21:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑日記 | 日記

プロフィール

「あらら、実は前日に磨いてたらワイパー取れちゃって急いで取り付けたので、充分接着出来てなかった様でスミマセン!
ネミちゃんのせいじゃないです。
謝っといて下さいね!」
何シテル?   08/15 21:40
KOMTECです。 アバルト695トリブートフェラーリの納車を期にみんカラデビューしました。 調子に乗って、更には旧車FIAT500のMT追加で分からない事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

梅雨空 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/28 14:31:39
NGK / 日本特殊陶業 ABARTH純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 18:09:41
☆グレチンとの思い出☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/11 20:35:49

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
ヴェルファイアの買替えで2016/02/05納車 我が家の掟「右ハンドル、オートマ」「1 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
「右ハンドル、オートマ」がゼッタイ条件での買替え 我が家ではカミさんの意見が「ゼッタイ」 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
2014年2月4日にW221との車両入替えとなりました。 電子デバイス満載で家族の評判は ...
フィアット 500 (ハッチバック) 豆太郎 (フィアット 500 (ハッチバック))
自分より1歳年上の1965年式500Fの595仕様です。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation