• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOMTECのブログ一覧

2014年02月28日 イイね!

宿題その1

宿題その1皆様、こんにちは!

懲りずに先日のパクリブログの続きです。


「またか!このヤロー!」って方もお暇でしたらご覧下さいませm(_ _)m



この方→冷静猫@まるさんよりの宿題!

その①を作ってみた!








如何でしょうか?

やや安物感がありますが・・・

実物を見たことがなくて(笑)

大体、縦9.5mm位で縮尺はあってますでしょうか?

焼酎瓶とドアミラーに関しては塗装・乾燥中です!

では、いずれまた~(笑)
Posted at 2014/02/28 13:32:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2014年02月22日 イイね!

冷奴猫@まろの絵日記?・・・パクリ確定!

冷奴猫@まろの絵日記?・・・パクリ確定!

皆様こんにちは!

前回の「豆次郎パクリ事件」から一夜

「事件は会議室で起こってるんじゃない!

ブログで起こってるんだ!」

テーンテッテテン♪(それでは、冷猫@まの3D絵日記をご覧下さい)
              ↑棒読みナレーション




「なんだ!このパクリは!犯人を追い詰めねば!」















なんてやり取りがあったとかなかったとか・・・





如何でしょうか?

完全にパクリ確定です!


ええ、確信犯です!

こんなどうでもイイ事をイイ歳したオサーンがやってみました(笑)

なので、本物のまる画伯、重ね重ね許して下さいネ~m(_ _)m

皆様、本物はコチラですよ→
冷静猫@まるさん

Posted at 2014/02/22 17:27:00 | コメント(13) | トラックバック(1) | プラモデル | 日記
2014年02月21日 イイね!

またまた懲りずにプラモ・・・しかもパクリ疑惑!

またまた懲りずにプラモ・・・しかもパクリ疑惑!皆様こんばんは!

冬季オリンピックも終盤、睡眠不足の方は大丈夫でしょうか?

そんな一般世間とはかけ離れた生活を送っているKOMTECです。

ええ、またまた懲りずに楽しい楽しいプラモ生活です(笑)

世間的には「ヒキコモリ生活」
ってやつです。
                    
↑カミさんが言うには!


今回も引き続き旧チンク!


今日、みん友のこの方→「らざにあさん」がキレイに新旧チンクプラモを作製されてました!

まぁなんて偶然でしょう?勝手に仲間が増えたと一人喜んでいますよ私は!


今度は
オバフェンボディが作りたく・・・

695esseesse


良かった!・・・らざにあさんとカブラナクッテ・・・


695っていうと、モデルとして思いつくのは・・・




勝手にパクっちゃいました(*゚▽゚*)
















皆様はどの角度がお好きですか?

どーしても、お尻が多くなってしまう私・・・(^^;

いつかはオフ会でこんな写真を取りたいと願いつつ・・・







九州名物「ぎゅうぎゅうチンク」(笑)



まるさん!御免なさい(>_<)

またしても勝手にパクってしまいましたぁ~!

決してストーカーじゃないですよぉ~

いつかこうして並べたいですね♪

でも、このちっちゃなチンクプラモはサイコーに楽しいです!
Posted at 2014/02/21 23:48:52 | コメント(7) | トラックバック(1) | プラモデル | 趣味
2014年01月11日 イイね!

自覚した!

自覚した!皆様、こんにちは!

更に寒くなりましたが、いかがお過ごしでしょうか?

今日は全国的に冷え込んではおりますが、ここ高知は天気も良く絶好の・・・

仕事日和です(泣)

さて、仕事中に限って、ブログアップするのはいつものことですが、今日は敢えて文字も大きくしてみました。

私、仕事で時折色鉛筆を使います。

といっても、赤青鉛筆です。ホントにたま~に使うだけですので、長持ちします。

先日、スタッフが何やら申し訳なさそうな顔で、

「新しい色鉛筆を注文しなくていいですか?」

と尋ねてくれました。

その理由は・・・



これは私の趣味で、限界に挑戦してる訳で・・・


      ↑ これまで使用した色鉛筆(笑)


でも、ウチの職場に来ていた子供のお客さんに

「ねえ、貧乏なの?」

と、無邪気に質問されちゃいました!

はい、否定はしません。が、ちっちゃいモノが好きなんです!

だからFIATが大好きなんです。

でも、家族によくいわれます!

「ちっちゃい男やね~」

ちなみに子供のお客さんに指摘された時も



「新しいのも持ってるよ!」

と純真無垢な子供ムキになって見せてる時点でやっぱり私はちっちゃい男です(自爆)
Posted at 2014/01/11 12:27:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑日記 | 趣味
2014年01月04日 イイね!

あけました!おめでとうございます

あけました!おめでとうございます皆様、明けましておめでとうございます<(_ _)>

とうとうお正月も明けちゃいましたね。

年末以前より、私なんやかんやで皆様のブログ徘徊もおこたり、放置しておりましたが如何お過ごしでしょうか?

またボチボチと皆様のブログを拝見させて頂き、追いつこうと考えております。

あっ!題名の「あけました!・・・」ですが、

開けちゃいましたよ(*^^)v

とうとう!




リアフードステーなるものを通販でゲット!

ただ、小心者の私はbianco500さんに教えて頂いたフードステーを未だeBayが怖くて注文できず・・・これになりました(泣)

bianco500さんのと違い、固定が蝶番だけなので・・・緩みます(笑)

上側のゴムフックも劣化してるので、いつ外れて飛んでいくか?不安です(爆)

増し締め必須!今年も不安いっぱいのスタートですが皆様宜しくお願い致しますm(_ _)m

で、ついでにお正月仕様ってことで









リアフードを開けて少しだけアバルチックになったので、カッティングシートとステッカーで華やかにしてみました。

ん?オーリンズとかって?なんて野暮言っちゃだめです!
あくまで雰囲気です!お正月ですから(笑)

他にも




なんで、また最近ネット通販にハマってるかというと・・・
下の息子(中1)の足のサイズがとうとう29cmになっちゃいました!



2リットルのペットボトルサイズ(笑)

このままいけば、来年は・・・



↑ 間違い!ダメですよパチモンは(汗) ↓本物(自主規制)



こんな体系でしょうか?ええ、手もデカいです(笑)

だもんで、どこ探してもなかなか合う靴がなく、特に部活用の靴はネットである時に買うしかないためネット徘徊をしてる間にポチッちゃうんですよね~♪

ついでにこんなモノまで・・・



  ↑干支の午(笑)         ↑パトカーフィアットは友人からのお土産

こんな年初めの私ですが、今年も皆様、何卒宜しくお願い申し上げます。

Posted at 2014/01/04 14:12:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記

プロフィール

「あらら、実は前日に磨いてたらワイパー取れちゃって急いで取り付けたので、充分接着出来てなかった様でスミマセン!
ネミちゃんのせいじゃないです。
謝っといて下さいね!」
何シテル?   08/15 21:40
KOMTECです。 アバルト695トリブートフェラーリの納車を期にみんカラデビューしました。 調子に乗って、更には旧車FIAT500のMT追加で分からない事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

梅雨空 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/28 14:31:39
NGK / 日本特殊陶業 ABARTH純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 18:09:41
☆グレチンとの思い出☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/11 20:35:49

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
ヴェルファイアの買替えで2016/02/05納車 我が家の掟「右ハンドル、オートマ」「1 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
「右ハンドル、オートマ」がゼッタイ条件での買替え 我が家ではカミさんの意見が「ゼッタイ」 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
2014年2月4日にW221との車両入替えとなりました。 電子デバイス満載で家族の評判は ...
フィアット 500 (ハッチバック) 豆太郎 (フィアット 500 (ハッチバック))
自分より1歳年上の1965年式500Fの595仕様です。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation