• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOMTECのブログ一覧

2013年08月15日 イイね!

暑いぜ四万十!

暑いぜ四万十!皆様、こんばんは(^^)/

今日は今話題の日本一暑い町!

4日連続40℃超えの江川崎のある町、四万十市へ行ってきました(*゚▽゚*)


上の子は一緒には行ってくれず、カミさんと下の子の3人で行ってきました。

ええ、勿論チンクは却下!

先日バッテリー交換して元気いっぱいのヴェルファイアで出動です。

江川崎を目指すも、途中沢山の県外ナンバーを含むクルマが列をなして向かっているので、四万十川の沈下橋へ!

まずは、好評だったドラマ「遅咲きのヒマワリ」で有名になった、一番下流の佐田沈下橋へ



すっごい人、人、人(゚o゚;;

ここで泳ぐ勇気がありません(泣)

ポッテリお腹の醜態をこんなに沢山の人目には・・・(>_<)

こんな素敵なボンネットバスの送迎も(*゚▽゚*)



こんな素敵なバスにはま~ったく興味のない息子は奥で高知名物アイスクリンに一直線(笑)

あんまり人が多いので、そこから四万十川の上流へ!

やっぱりこれだけ暑いと泳がなきゃ!と息子。

勝間沈下橋までさかのぼって泳いできました(*゚▽゚*)

いや、飛び込んできました(笑)



小さくて見えないですよね!

では、皆様動画で涼んで下さいませ!一部お見苦しい映像もありますが(笑)







最後は私のチキン飛び込み!何故か最後は逆さになってる上に手相占いをお願いしてます(笑)



なお、カミさんも飛び込んでますが、本人の拒否権発動とあまりに男前な映像の為、自粛とさせて頂きます(>_<)

(おまけ)

帰宅後に荷物を片付けてる最中、私が簡易テントを背負っていると・・・

息子が・・・
「カッパが勝手に着いて来てるで~!ゲラゲラ~♪」



「ソフトバンクのイルカに言われたくないわ!」↓



夏ですね~あんまり暑いので、我が家には現在、イルカとカッパが棲み着いてます(爆)
Posted at 2013/08/15 23:22:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑日記 | 旅行/地域
2013年08月15日 イイね!

初めて?

初めて?皆様、こんばんは(^^)/

今日もよく晴れてイイ天気の高知です!

お盆休みに入ったものの・・・

子供たちは、部活だなんだで朝から不在(´・_・`)

残された私とカミさん・・・

「なんかすることある?」


「ないね~ぇ」

「じゃ、ブラブラとどっかドライブにでもどう?トリブートで・・・ と、

消え入るような声で誘うと・・・

「この暑いのにチンクはイヤ!」

「えぇ!チンクは預けてるやん!」

「あぁ、黄色なら・・・まぁいいよ」

皆様!トラブート号は快適なクルマへと格上げされました!

で、初めてカミさんと二人で高知の近場をドライブしました。

折角なので、皆様のブログに刺激されて、高知の海岸線を東の夜須から








おぉ!初めてのカミさん登場!
お見苦しいので、後ろ姿で・・・(๑≧౪≦)

そのまま、桂浜経由で西へ、須崎の方まで





途中、カミさんの大好きな海賊料理で有名な「萩の茶屋」で





この中から、選んで・・・



美味しく頂きました(*゚▽゚*)

いや、久しぶりの二人でのドライブ!

初めての”カミさん曰く”「黄色」でドライブ(笑)

まぁ、名前すら覚えてくれなくても一緒に乗ってくれるようになっただけ進歩でした。

ただ・・・帰宅後、トドメの一言・・・


「エアコン付いてるだけマシやね、目立って恥ずかしかったケド!」

ありがとーごぜーますダー <(_ _)>お代官様~
Posted at 2013/08/15 00:34:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑日記 | グルメ/料理
2013年08月12日 イイね!

猛暑の影響?何事も突然に!

猛暑の影響?何事も突然に!皆様、こんばんは!

今日も暑いですね!

高知では、よさこい祭り真っ只中ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

四万十の方では連日40℃
超え!

皆様、体調にお変わりないでしょうか?


今日は遅く起きたので、11時頃からこの猛暑の中、豆太郎散歩に行ってきました(*゚▽゚*)バカですね~

あてもなくパタパタ~♪



いや~雲も屋根もナンにも遮るモノが無いと、汗の量はハンパないですね(>_<)

おお!

室内の温度は・・・



午後1時で39.8℃


そろそろクラクラしてきたので、マイスターキャラスさんへ涼みに行きました。

そこには・・・



こんなスンゴイおクルマが!



ケーターハム スーパー7 CSR 2.3SV コスワースエンジン



まぁ~ワイパーなんてお飾りですね、このワイルドなおクルマには(笑)



アイドリングのマフラー音は意外とジェントル!

ただ、可変バルブみたいのがついてますね~



絶対、降りるときにふくらはぎを火傷しますよね?何から何までワイルド~♪

あっ!そうそう・・・先日から車庫のフロアーに油染みが・・・

豆太郎をジャッキアップして点検してもらいました。



なんと!エンジンオイルの漏れかと思ってたら、

ミッションオイルの漏れ?

急遽、入院!一度ミッションを下ろして確認してもらうことに(>_<)

カミさんに迎えに来てもらい、怒られるかなぁ~?と思ってたら、

「ヴェルファイアのエンジンの掛かりが変なのよ!バッテリーかな?でも交換して2年も経ってないわよね~?」

「ふ~ん」と豆太郎のことで頭が一杯の私は軽~く聞き流してましたが、運転を代わりエンジンをかけると、確かにいつもと掛かりが違う!

掛かりにくいわけではないですが、何か音が違うので

「う~ん、ネッツトヨタで電圧見てもらおっか?」

とネッツに到着してすぐ、確認のため担当者さんとエンジンスイッチ押したら、ウンともスンとも・・・

「バッテリー交換お願いします!」

神業的タイミング!ダメになる時はホント突然ですね!

いや、良かったです!遊びに行った先でなくって・・・

これだけ猛暑が続きますと何もかもおかしくなりますよね~

皆様、お気を付けてお楽しみ下さいね~(^O^)/


あっ!

宿題だったミニカーのフロントの車高!無事に改造しました(笑)

Posted at 2013/08/12 00:14:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ
2013年08月09日 イイね!

部品取りという名目の・・・散財!

部品取りという名目の・・・散財!皆様、こんばんは!

またまた、この方
からそれはそれは、真っ黒な?有難い気持ちのこもったメールを頂きまして、ポチッと(笑)

ええ、まんまと策略・・・、ご好意に応えてポチッ!

届きました!





↓豆太郎と同じホイルを着けたこれも見つけちゃいました!



そんでもって、前回のミニカーと早速ホイル交換を(^O^)/~◎





おお!豆太郎に更に近づきましたね(((o(*゚▽゚*)o)))

そして可愛いのはコレ!



なんかズレてますが・・・

実はこうして使います!







なるほど!良く出来てますね~♪

最後に集合写真で遊んでみました(*゚▽゚*)



肝心のモンツァサーキットのジオラマ模型はクルマで隠れましたが、豆太郎もいっちょ前にスタートラインに並んでます(笑)

あっ!背景はテキトーですよー(。・ ω<)ゞ

今回は、値段がバレなかったので、余り怒られなかったです~(>_<)


そして、待ってましたの・・・

冷静猫@まるさん!

「豆次郎号のご納豆・・・ご納車おめでとうございます♪」

Posted at 2013/08/09 22:42:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマネタ | 趣味
2013年08月05日 イイね!

夏休みの工作

夏休みの工作皆様、こんばんは!

今日は晴れてると思ったら、突然雷雨となったり変な天気でした。

なので、豆散歩
も出来なかったので、自宅でゴロゴロ・・・

ん~そういえば、こないだのデカールが余ってたよなぁ~

放置チンクプラモでも作ろうかなぁ~

などと、久しぶりにプラモを引っ張り出してると、その隣に・・・

おお?

いつだったか覚えてないほど昔の「缶コーヒーのおまけ」が出てきました(*゚▽゚*)



これは、これは、何て良いタイミング!

暇だし、これにデカールを貼り付けよう(^O^)/

そういえば・・・

今年の夏休みは何だか夏休みっぽくない!

そうです!

とうとう下の息子も中学生になり、夏休みの工作なるものがなくなったからです(>_<)


年に一度の創作意欲が湧く季節!

やっぱり、色も豆太郎号の白にしよう!

今回はルパンは置いといて・・・ルパンを外したら、屋根にポッチが・・・

ええ~い削っちゃえ!ついでに窓も削っちゃえ!ボディ内側も削っちゃえ!



ついでにでっかいゼンマイも取っちゃえ!

ありゃ?室内丸見え? 

ガランドウはカッコ悪いから内装作っちゃえ~♪ 窓ガラスも無いとおかしいか~

なんやかんやで、



完成!(๑≧౪≦)











 イェーガーのメーターも♪ フロントガラスがズレてる~(>_<)



窓枠など筆で書いたら、案の定!震えまくりで波打ったラインは・・・

そう!手作りの味ってことで(笑)

さすがに2cm×4cmのボディサイズは小さかったです(>_<)



 前回のミニカーと並べて~♪


 奥の放置チンクプラモは・・・また今度にしよう・・・(๑≧౪≦)

でも、夏休みに入った感を味わえました♪ こんな時間になりましたが(笑)
Posted at 2013/08/05 01:42:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味

プロフィール

「あらら、実は前日に磨いてたらワイパー取れちゃって急いで取り付けたので、充分接着出来てなかった様でスミマセン!
ネミちゃんのせいじゃないです。
謝っといて下さいね!」
何シテル?   08/15 21:40
KOMTECです。 アバルト695トリブートフェラーリの納車を期にみんカラデビューしました。 調子に乗って、更には旧車FIAT500のMT追加で分からない事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

梅雨空 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/28 14:31:39
NGK / 日本特殊陶業 ABARTH純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 18:09:41
☆グレチンとの思い出☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/11 20:35:49

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
ヴェルファイアの買替えで2016/02/05納車 我が家の掟「右ハンドル、オートマ」「1 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
「右ハンドル、オートマ」がゼッタイ条件での買替え 我が家ではカミさんの意見が「ゼッタイ」 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
2014年2月4日にW221との車両入替えとなりました。 電子デバイス満載で家族の評判は ...
フィアット 500 (ハッチバック) 豆太郎 (フィアット 500 (ハッチバック))
自分より1歳年上の1965年式500Fの595仕様です。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation