ぁ、ドモ、コナコーヒーです☆
みんカラ始めて5か月目にして、リア友にばれてしまいました、、、
で、苦情の電話が来まして、、、
いつになったらブログUPするのかと!?
ってか、リア友に見られてると思うと意外と照れますね(^_^;)
ま、さておき週末リハビリがてらドライブで気分転換してきました~♪
まずは後輩のスタンドで洗車~☆
セルフですが年間WAX洗車し放題で、な、なんと¥8,000ポッキリ!!
毎日行ってもOK~~安いです^^
で、キレイになったTAHOEで向かったのは日本海。。。
R5号線のこの道の風景がなんか昔から好きなんですね~☆
抜けるように晴れ渡る空と、海と、山と。。。
で、早速TAHOEの写真撮りに向かったのは、、、
はや北さん、、、わかりますか!?
そう、見つけちゃいましたよ。。。例の場所♪
何気に行った小樽の埠頭にありました~♪
はや北さん、ここであってますかね!?
小樽はすごく久しぶりでしたが埠頭でロシア行きの日本車達、、、変わりましたね~!!
数年前は結構ヤレタ車やランクルが多かったのですが、現行のプリウスやフィールダーがやたら多かったなぁ~
200のランクルも数台あったけど、、、
ロシアは景気がイイのかな??
お昼は運河沿いを散策し、美味しいお寿司を食べて、しっかり写真撮り忘れ^^;
小樽駅横の三角市場に初めて行ってみましたが、、、
さすがは坂の町小樽。。。
市場の中も ”坂” でした(笑)
中に海鮮丼屋さんがあったりして、、、失敗です。。。
次回の小樽は三角市場の海鮮丼屋に直行してみたいと思います(^_^;)
で、しっかりバーガーキングに行くのも忘れ、、、
札幌に戻っちゃいました(笑)
で、行ってきたのは、、、
???
原付以外バイクの免許もないのに、、、
世田谷ベースで所さんのハーレーがカッコイクテ♪
で、みんカラでも皆さんのバイクネタなんか読んでるうちにダンダンと気になってきまして、、、
マンゴーさんのアクセルターン失敗ネタ(大爆笑)からバイクが気になりだし、、、
maguroさんやMICHIGAN さんもバイクネタってますもんね☆
で、まずは実物を ミテ、サワッテ、カンジテ みようと。。。
生まれて初めてバイク屋さんに行って来ました(^_^;)
オートランド札幌手稲店☆
とっても良い感じの店員さんで、、、3台程跨いでエンジン掛けて、、、
生まれて初めてハーレーのVツインエンジンの振動を生で感じて来ました☆
正直、、、ヤバいっすね、あれ、欲しくなっちゃいます。。。
けどね、買えませんよ、そんなお金ないし、、、
で、ハーレー妄想から一気に現実に戻ったところで、、、イーグルモーターサイクルへ。。。
コヤツ、、、どですかね、デザイン良くないですか~??
コナ的にはドツボですね~♪
これクリーブランドってアメリカで実際ハーレーのフレーム製作の外注先メーカーだったりするらしいです!?
とにかくデザインにものすごくこだわってるメーカーらしいのですが、ハーレーとは違い世界中で部品を作って中国で組み立てしてるらしいです!!
なので価格は250CCの新車で¥30万だそうで!!!
買った方や詳しい方いらしたらどんな感じか教えて下さい☆
ってか骨治らないと免許も取りに行けませんね^^;
maguroさん、ご心配ありがとうございます~☆
コナは元気ですよ~^^
ちょっと最近仕事が忙しくして疲れてましてん。。。
ブログUPのペース落ちちゃってますが、皆さんのブログはいつも楽しく拝見してま~す♪
ぁ、今日のジュンちゃん、、、和服ですね~☆☆☆
超極圧潤滑剤 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2012/03/21 15:23:57 |
![]() |
![]() |
ブリンブリン (シボレー タホ) 前の前に乗っていた1995シボレータホスポーツ(ヤナセディーラー車)です。 約2年乗りま ... |
![]() |
99’デナリ (GMC ユーコン) 以前、所有していた1999YUKON DENALI AWD (中古並行)です。 約2年乗 ... |
![]() |
シボレー タホ 2011年8月に購入した2003 タホ LT AWD(新車並行)です。ほんっとはYUKO ... |