• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごだい 〇しおのブログ一覧

2025年05月21日 イイね!

3年ぶりにサーキットへ

3年ぶりにサーキット走ったんでした。

BGは、たぶん長期放置してるとオイル漏れています。また確認して今年中に直そうと思っています。

今回はRA1で走ります。

前回からチューニングした部分があります。
プラグ換えましたね~^^v(1年前)
ショックアブソーバー、オイル入れ替えました。笑
多少痩せたんでフルバケいれました。

いろいろ準備していざ走ろうと。ヘルメットもかぶりグローブもしたんですがオーディオを切るの忘れてたのでスイッチ押したら、隣のでした。その隣のは画面開くやつで・・・・・
ここにスマホを養生テープで固定してたんですが・・・・・
だいたいとは言いませんが、古いナビ開くところ壊れてますよね。滅多に開かないのでほったらかしでした。
結果、スマホはズレる。画面ははずれる。

RX-8の社長(よっし☆さんとこの)はスタートしました。

自分はスマホはずして助手席に固定し,画面はあまった養生テープで適当に固定して走り始めました。

YZ
YZ東は逆回りになったんですが、なんか悪くありませんでした。

でも、前回(順走)並みのタイムが出ません。

休憩ついでに空気圧調整しクーリング中(ゆっくりはしってる)のよっし☆さんに引っ張ってもらい、前回よりタイムでました。空気圧重要ですね。

前回走ったタイヤのままなんで3年経ちカチコチタイヤかもしれませんが、さすがBS、ちゃんと?溶けてました。

めちゃくちゃ楽しかったんですが、なぜか次の日の夜、熱を出しました。

子どもか?笑

Posted at 2025/05/22 00:15:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2025年05月19日 イイね!

18年くらいぶり?

お疲れ様です。

18年ぶりくらいにユーザー車検しようと考えてます。
今回はデュアリスをです。
水曜日の昼から休みなんでそいつを利用します。
今までの経験はスパシオ2回BG2回です。

でも、陸運局遠いんですよ。いや、ぼちぼち遠い。1時間半くらいなので贅沢言ったらいけないんですが。実家にいた頃は同じ市内だったので結構近かったんです。30分かからなかった。旧陸運局なら20分くらいだったんです。

だから高速料金考えると節約にはならないかと。笑
水曜日限定しかも昼からなので、落とされたら(自分が悪いんですが)当日中に再チャレンジってわけにはいかないと思うので2往復(2週間)くらいは覚悟しています。

昨日は日曜日なので、下回り確認したり点検はしてみました。暑かったですね。たぶん日焼けしました。笑 デュアリスは出会った時は1回も車検受けていない新車でしたがもう15年目?錆が多くなってきましたね。シャーシブラックを塗ったりもしました。

それより気になる点があります。

何年か前から冷却水の匂いがする時があるんですよ。長時間のった後。妻は気が付きませんが自分にははっきりわかります。でも水の量は2年間で減ってないように感じますのでごく少量なんでしょう。
当日高速使って向かうので、匂い・・・ますよね。涙

あ、1週間前から近くに車置いとけばいいんですね。

陸自近くに都合よく友人がいました。
よかった。
新車のBRZ借りて帰えろ。そんなわけない・・・ゆう○んくん冗談です。

あ、そもそも車検予約日まで1週間無かったです。

Posted at 2025/05/19 23:48:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月13日 イイね!

記憶違い

こんばんは。

いままであまり他言していなかったのですが、子供の頃ミニカーが好きでした。
育った時期的なものもありスーパーカーも大好きだったのですが、自分が持っていたミニカーの中で一番好きだったのは『セドリックのバン』だったんです。

ブログの見出しにあるように記憶違いは何か?

ずっと330(セドリックの型式)だと思っていたのがひょっとして230だったのかもしれません。色は覚えていたんです。水色でメタリックぽいだったんです。

いま、セドリックのバン ミニカーで検索したら水色は230だったんです。

なんで330に間違えていたのか。

小学生の頃通学路に、茶色の330のセダンがとまっていたんですが、それも好きだったんです。

それらの記憶が混ざっていたのか。


















レガシィで言うとBGとBHと間違えるようなもん?


















大きな違いだ!笑

やっぱりあんまりかわらん?
Posted at 2025/02/13 23:46:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月27日 イイね!

明日 誕生日か。

ご無沙汰しております。

もう2月も終わりますね。早いですね。あともう少しで2024年だなぁって思っていたらもうこんな状態です。

1月は何したか覚えてないって書こうとしましたが、BGの車検でした。

あと増車しました。

自転車ですが。

電動アシストです。母が生前買ったらしいです。自分は、ヘルメット買って利用しています。写真のように車庫もつくりましたよ。

2月は忙しかったです。
前半は友達に誘われ韓国に行きました。

このため仙人のような禁欲生活してましたがそれでも車検とで貯金は・・・

なのに後半は、仙台に旅行に行きました。

正確には旅行と見せかけて、姪っ子の引っ越しの手伝いに行きました。
21日にデュアリスで出発。雪との予報でしたがもうそんなに降らないだろうとふんでいたのと途中、妻に運転代わってもらうためにBGは選択せずでした。
実際は大雪でした。ばく
スタッドレス履いているとはいえ怖かったですね。
YouTubeで雪の上でスピンする動画を見るんじゃなかったと後悔しました。
でも、ちゃんと走ってくれました。
で無事帰ってきましたよ。

岐阜(東濃地方)から群馬って意外とはやく着くんだなと思いました。目標が仙台だったからそう感じただけかもしれません。

予定を組みすぎたのか、体調崩し風邪ひきました。

いまは元気になってます。

今年の報告でした。

追記、毎年この時期触れるのですが、明日友達の誕生日なんです。

本人は28日だと言い張りますが、自分が生まれた年度は29日あったんです。

29日に違いない。

でもちゃんと28日に忘れてなければ誕生日おめでとうと言います。

Posted at 2024/02/27 17:34:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月27日 イイね!

魁磨き塾 ヘッドライトガチコート 製品インプレッション

魁磨き塾 ヘッドライトガチコート 製品インプレッション魁磨き塾 ヘッドライトガチコート 製品インプレッション

ご無沙汰しております。製品のインプレッションなんて当たらないと思ってました。
当たりましたよ。

プロスタッフさんありがとうございます。

インプレッションの投稿期限9月10日なんですよ。
まだまだだと思います。でも、歳とってきたらやたらと早いんですよ。日がたつのが。

月初めは、仕事柄忙しい(あたまの中が落ち着いていない状態)なので早めにインプレッションしておきます。すみません。

BGではなくデュアリスを選択しました。BGのヘッドライトきついですから。



下地クリーナー1本使い切りそうです。使い切っても綺麗にならなかったら申し訳ないし、今日もとても暑いのでデュアリスにしました。


助手席側が南にあたり、西に家屋があるので助手席側が傷みやすいのです。
だからこういう製品は非常にありがたいです。
デュアリスに何度か同じような商品を使ってますし、これも使った記憶はあります。
まずは、下地クリーナーで綺麗にします。


服と布がこれだけ黄色くなるということは取れてるということでしょう。


実際に、ヘッドライトのもともとついていたコート剤の劣化した部分と思われる部分が綺麗になってますし色も透明に近付いています。
いままで劣化したのを写真に撮ろうととしてもあまり黄色く映らないし、透明になってるのに変化も映らない。カメラや腕に恵まれないのなら、こればっかりはそうなったんだと訴えるしかないのでしょう(笑



自分はことし52歳です。気持ちは若いつもりですがどうも体力がありません。いままでは、ヘッドライト外して(BGはレンズもホットガンではずして)やすり、コンパウンドを使ってクリア吹いたりしてました。でも、もう楽したい(バク
走行車線自動運転したい(違

趣味の車以外は楽したいです。デュアリスにプレオか?


まだ終わりません。

綺麗になったヘッドライトにコート剤を塗らないといけません。
なか蓋つけてくださいね。
あわててこぼさないようにしてください。以前こぼしたことあります。



コート剤少ないですが、優秀な塗る道具があるので大丈夫です。ヘッドライトだけなら3台以上はいけそうな気がします。



綺麗になりました。結構直射日光浴びるので12か月もたなくても早めに施術すればいいだけです。

あと、コート剤塗ると透明な層が出来るので磨いた時より綺麗になりますということを付け加えてインプレッションをおわります。
Posted at 2023/08/27 19:20:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「デュアリスの車検、合格しました。ちゃんとした車のありがた・・・いや、変な車にこれからも乗りたいと思います。」
何シテル?   05/21 20:20
1971年生まれ。 HNの御大(ごだい)は姫路の御着の御と大塩の大から。父親の関係する土地です。 車が大好きです。以前はEP71スターレットにはまり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

室内掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 20:08:33
RECARO SR-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 07:55:00
KAKIMOTO RACING / 柿本改 HYPER 2000 FULLMEGA N1+Single 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 00:32:29

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン ボロ助 お茶号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
貧困生活中につき弄り(維持も)はお金がかからないように努力しています。なかなかお金のかか ...
日産 デイズルークス でいずさん (日産 デイズルークス)
わたくしがアラウンドビューモニター・エマージェンシーブレーキ等がついてる車が欲しくて、義 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
4年半乗りました。
スバル レガシィツーリングワゴン アロンαBG (スバル レガシィツーリングワゴン)
22万キロ走りましたが、H20年3月29日からしばらく休めます。 調子にのってBGを買 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation