• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごだい 〇しおのブログ一覧

2012年01月18日 イイね!

車検合格

車検合格こんにちは。

なんとかBGは車検を終えました。たくさんのご支援ありがとうございます。あと、2年とはいいませんが頑張って乗り続けます。

やっぱり車検を終えるとにやけてしまいます。

2年間の自由を得た・・・と勘違いしてしまいますから。


いま、とりあえず手をつけてるのはヘッドライトです。車検後、ラゲッジルームにヘッドライトが1セット載ってました(笑  それをばらして、新しい?ヘッドライトを製作中です。

いままでと、見た目は変えるつもりはありませんが、何回もばらしたヘッドライトはいろいろと弱くなってるのでリフレッシュになります。前回同様(といっても誰にも見せてませんが)、LEDテープを忍ばせてアウ○ィっぽく(いつの?)したいと思います。

車検で戻したHIDももとに戻します。

3個1のHIDですが・・・

これからも、お茶号よろしくお願いします。
Posted at 2012/01/18 09:43:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2012年01月04日 イイね!

走り初め

走り初めあけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。


遅くなりました(汗)

もう4日ですが、今年はじめてBGを見ました(汗)

31日から3日まで帰省していたのですが、デュアリスで帰ってましたのでBG見てなかったのです。




ただ、デュアリス・・・・・運転楽ちんでした(爆)





最近バックモニターが無いとバック出来ないとか、キー刺さないでエンジンかけようとしたりとか、MT乗りこなせないとか、車高低い車乗るとき腰が痛いとか・・・BGっていうのに違和感を感じたりとか、レガシィって呼ぶよりレガシーって感じになってきたとかは秘密です。


久しぶりのBGは楽しいですね。


私がいろいろ退化してきましたが、まだまだ乗りますよ。




Posted at 2012/01/04 17:49:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2011年11月29日 イイね!

近況報告

近況報告ご無沙汰しております。

新しい生活にも慣れ元気にしております。
ただ、体重が激増し会員No83になってしまいました。いまは痩せる努力はしています。縄跳びとかしてるのですよ。最近やっと二重跳びを連続10回できるようになりました。でも、太る努力も欠かしてないので体重は増える一方です(笑)

BGのほうですが、元気にはしております。
ただ、乗る機会は減る一方です。妻の車がデュアリスでそちらを多用しています。もちろんノーマルの車です。面白いのか?といわれると、OPはいっぱいついていてナビの画面に燃費計とかでてきて面白いところもあります。バックモニターとかも付いていてそれに慣れると便利ですね。
便利といえば、妻の実家は歩いて1分くらいの所にあり、お義母さんがタントに乗ってるので近所の買い物はそちらが便利です。でも、いつ使っても怒られませんがまだ勝手に乗る勇気はありません。


はい、BGの方ですが、あまり活躍しておりません(汗)

何度か言いましたが今年に入り、3月には国家試験、5月には引っ越し、6月に接骨院オープン、9月に入籍、10月にまた引っ越しといそがしかったのでBGはほったらかしです。

タペットカバーからオイル垂れてます。
右Fドライブシャフト、中古品寄せ集めてつくったらバンドが緩いのかグリス漏れてました。
ステアリングギヤBOXのリングブッシュ多分ぼろぼろであんまり安定して走りません。
タイヤは自分で入れ替えバランス取ってないので高速走行はハンドルが楽しそうに笑っています(汗)




車検2月だったね




BGよ、申し訳ない。










































次も受けるから、もう少し走ってね!奥さんありがとう。


Posted at 2011/11/29 11:33:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2011年08月21日 イイね!

とりあえず練習

とりあえず練習折角の日曜日、雨降りでしたね。
車弄りを、新天地でもしたくなってきたのでいろいろと買い出しにホームセンターに行ってきました。
買ってきたのは、ウマとCRCなどです。

実は、いま右フロントドライブシャフトのインナー側のブーツが破れてます。

中古使うとか考えましたが、純正のブーツを使って修理してみようかと思い始めました。
でもやり方がわからないので、とりあえず家に転がっているリヤのドライブシャフトをばらしてみることにしました。

はい、見事にばらせませんでした。で、マサノリくんに連絡してばらし方を聞きました。
で、やっとインナー側はなんとかばらせました。
こんな構造になってるんですね。。
いい勉強になりました。

ちょっとずつ車に強くなっていこうと思ったのでした。
Posted at 2011/08/21 19:11:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2011年08月07日 イイね!

タイミングベルトを交換してもらう

タイミングベルトを交換してもらう7月31日のことですが、M県Y市にてお茶号のタイミングベルトの交換をしてもらいました。

自分はタイミングベルトの交換はまったく出来ませんので、Y市在住のたかすさんとマサノリくんのしてもらうこととなりました。

作業場はマサノリくんのおうち。

朝5時に起きて7時に着きました。マサノリくんのBGはもうバラバラでした(笑)マサノリくんはもう2児の父親。車の整備(改造)ばかり出来ないみたいなのでお茶号と同時に作業となりました。
マサノリくんのBGはカムとクランクシャフトのシール交換??

しばらくしないでたかすさんも到着。久しぶりの休みだそうです(だのにすみません)。

交換作業に関しては自分はなんにもわからないので、倒れてみんなに迷惑をかけないように水分補給だけしてました(笑)


今年の3月に国家試験があったので随分と作業をしてませんでした。それに、車関係のお友達にも会えてませんでした。
ですから、この日は大変充実して楽しい日となりました。


そう、久しぶりに楽しかったんですよ。


いま、住んでる中津川にはやはり知り合いは一人もいません(笑)


130キロ離れてるけど、近い友人なんでお二人ともこれからもよろしくお願いします。

作業ありがとうございました。
Posted at 2011/08/07 10:08:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ

プロフィール

「デュアリスの車検、合格しました。ちゃんとした車のありがた・・・いや、変な車にこれからも乗りたいと思います。」
何シテル?   05/21 20:20
1971年生まれ。 HNの御大(ごだい)は姫路の御着の御と大塩の大から。父親の関係する土地です。 車が大好きです。以前はEP71スターレットにはまり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

室内掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 20:08:33
RECARO SR-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 07:55:00
KAKIMOTO RACING / 柿本改 HYPER 2000 FULLMEGA N1+Single 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 00:32:29

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン ボロ助 お茶号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
貧困生活中につき弄り(維持も)はお金がかからないように努力しています。なかなかお金のかか ...
日産 デイズルークス でいずさん (日産 デイズルークス)
わたくしがアラウンドビューモニター・エマージェンシーブレーキ等がついてる車が欲しくて、義 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
4年半乗りました。
スバル レガシィツーリングワゴン アロンαBG (スバル レガシィツーリングワゴン)
22万キロ走りましたが、H20年3月29日からしばらく休めます。 調子にのってBGを買 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation