• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごだい 〇しおのブログ一覧

2017年10月11日 イイね!

車旅行

車旅行久しぶりに旅行に行きました。

普段土曜日は仕事なので連休をつかい泊りがけで出かけました。

連休だと宿がとりにくいですが、三重の賢島のちょっと手前をとれました。
で、宿を決めてから工程を決めました。



岐阜県恵那市を出発し高速で順調に走ってました。
第一の目的は御在所SAでとんてきを食べることです。

とんとん食堂でいただきましたが、画像がない!

量も多く、味もよく、非常に満足し帰りもトンテキを食べるという暴挙にでたのでした。

でも画像はありません(涙

で、次は夫婦岩を目指します。

高速を使うと途中伊勢神宮に向かう車の渋滞があるという情報が・・・。

これはいけない!

地元の人に抜け道がないか聞いてみました。

地元の人はよっし☆さんです。

いい道を教えて頂き、高速代は節約でき速さ?早さ?も確保。ストレスも少なく済みました。

三重の道はいいですね。バイパスが結構充実しています。

で、夫婦岩に着きました。



駐車場にも待たずに入れてよかったです。


周辺にはお土産屋さんが、そこそこあり赤福さんもありましたのでぜんざいをいただくことに。


とても美味しかったです。

旅館では、夜のご飯はバイキングなんですがもうそんなに食べられない年齢になってました。
まったけご飯を2杯食べ、カレーを飲み込む予定でしたが、まってけご飯1杯で終了...

次の日は、伊勢神宮にお参りにいきました。

駐車場には時間がかかりましたがなんとか停めれ、お参りもすんなりいきましたが暑いのなんの。
汗をかきまくりちょっと疲れてしまいました。

昼食もとらずに、先を急ぎましたが、23号バイパスに入りましたがその時、どうもラーメンを食べてた方とニアミスがあったみたいです(笑

23号バイパスで、北へと走ってました。どこまで続いてるか興味がありそのまま走り続け、また東名阪が渋滞だと知りそのまました道を走りましたが306号に入ったところで渋滞に。

我慢して、四日市インターまで行きました。

四日市インターから高速で恵那まで走りました。

という旅行でした。
Posted at 2017/10/11 11:17:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年03月17日 イイね!

来年度はいろいろ楽しもう!

調子を落としつつあったごだいです。
仕事もプライベートもですが段々元気になってきました。

頑張っていきますよ~


BGもよろしくお願いします。

で、先日新東名にドライブに行きました。
デュアリスで(笑
新しい道はいいですね。静かですし走りやすいですね。

まずは、浜松SAへ。ここは、食事も充実してますしお土産も多いです。
ぎょうざの次におでんも頂きました。静岡おでんうまいですね。
一番長居しましたね。

次は掛川へ


静岡SAも寄ろうと思いましたが新型アウトバックの白が2台続けて登場したんです。偶然だと思います。ナンバー違いましたし登場時期がずれてましたし。
偶然ですが、妻が次の愛車にしたいNo1が新型アウトバックの白なんです。
デュアリスも負けてないと言わんばかりについていきますが・・・速過ぎ・・・ついていくのを辞めようと思った時に静岡SAの横を通過・・・

沼津まで足を伸ばしました。


走りすぎ疲れました。

帰り妻に運転をかわってもらいましたが、やはりなるべく運転しないとと思いまた運転しました。

静岡Uターンが、沼津Uターンになったので遅くなったなどでちょっと急いでると
捕まりました。23キロオーバー

最近飛ばし気味だったんで、怪我する前に捕まり良かったかもしれません。反省!

そんなドライブでした。
Posted at 2016/03/17 12:00:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年09月19日 イイね!

4年

4年入籍し4年になりました。
ぼちぼち仲良くさせてもらっています。
BGですが維持することに反対もなく無事にいます。

これからもずっとふたりだと思いますがみかけたらよろしくお願いします。
Posted at 2015/09/19 13:14:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年06月03日 イイね!

楽しい日々

楽しい日々御無沙汰しております。
BGの調子、すごくあがってきています。非常にうれしいです。

クラッチ交換した時にリアのサブフレーム?デフマウント?をGDB用にしたんです。


こちらの方が性能がいいから?
いいえ。そこのこれがあったからです(笑  画像→参照


家に置いてると結構大きいし。でも、気が付いたんです。交換したらもともと車についてるのが出てきました(爆  必要な方おられませんか?送料のみでOKですよ←いるわけがない!!

これの固定はBG用のボルト、ワッシャーでしてましたがBG用のワッシャーにはゴムがついていて音や振動対策がなされてました。

適当なワッシャーに交換。スタビ取り付けました。


感じよくなりましたよ。嬉しいです。

Posted at 2015/06/03 17:04:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2015年02月09日 イイね!

一瞬で雪国化

一瞬で雪国化今日の夕方から雪、の予報でした。午前中は義母のタントで通勤してましたが午後は雪がちょっと積もるかもということで妻のデュアリスで出勤しました。

着いて準備をしていた10分ほどでこの状態です。通勤時は全くなかったのに。
こちらはみんな雪にはそこそこ慣れてるのでパニックにはなりませんが。

う~~~~~ん。レガシィで来るべきだった?バンパーノーマルにしてあるしそこそこ溝のあるスタッドレス(タントもデュアリスもスタッドレスですが←じゃぁなんでもいいじゃない?)。

昨日わざわざ雪が積もってるところ(家から10分ほどですが)へ、行きレガシィで練習してきましたのに。

とにかく、ゆっくり帰らないといけません。8時まで仕事です。
Posted at 2015/02/09 16:15:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「デュアリスの車検、合格しました。ちゃんとした車のありがた・・・いや、変な車にこれからも乗りたいと思います。」
何シテル?   05/21 20:20
1971年生まれ。 HNの御大(ごだい)は姫路の御着の御と大塩の大から。父親の関係する土地です。 車が大好きです。以前はEP71スターレットにはまり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

室内掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 20:08:33
RECARO SR-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 07:55:00
KAKIMOTO RACING / 柿本改 HYPER 2000 FULLMEGA N1+Single 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 00:32:29

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン ボロ助 お茶号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
貧困生活中につき弄り(維持も)はお金がかからないように努力しています。なかなかお金のかか ...
日産 デイズルークス でいずさん (日産 デイズルークス)
わたくしがアラウンドビューモニター・エマージェンシーブレーキ等がついてる車が欲しくて、義 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
4年半乗りました。
スバル レガシィツーリングワゴン アロンαBG (スバル レガシィツーリングワゴン)
22万キロ走りましたが、H20年3月29日からしばらく休めます。 調子にのってBGを買 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation