• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごだい 〇しおのブログ一覧

2025年05月21日 イイね!

3年ぶりにサーキットへ

3年ぶりにサーキット走ったんでした。

BGは、たぶん長期放置してるとオイル漏れています。また確認して今年中に直そうと思っています。

今回はRA1で走ります。

前回からチューニングした部分があります。
プラグ換えましたね~^^v(1年前)
ショックアブソーバー、オイル入れ替えました。笑
多少痩せたんでフルバケいれました。

いろいろ準備していざ走ろうと。ヘルメットもかぶりグローブもしたんですがオーディオを切るの忘れてたのでスイッチ押したら、隣のでした。その隣のは画面開くやつで・・・・・
ここにスマホを養生テープで固定してたんですが・・・・・
だいたいとは言いませんが、古いナビ開くところ壊れてますよね。滅多に開かないのでほったらかしでした。
結果、スマホはズレる。画面ははずれる。

RX-8の社長(よっし☆さんとこの)はスタートしました。

自分はスマホはずして助手席に固定し,画面はあまった養生テープで適当に固定して走り始めました。

YZ
YZ東は逆回りになったんですが、なんか悪くありませんでした。

でも、前回(順走)並みのタイムが出ません。

休憩ついでに空気圧調整しクーリング中(ゆっくりはしってる)のよっし☆さんに引っ張ってもらい、前回よりタイムでました。空気圧重要ですね。

前回走ったタイヤのままなんで3年経ちカチコチタイヤかもしれませんが、さすがBS、ちゃんと?溶けてました。

めちゃくちゃ楽しかったんですが、なぜか次の日の夜、熱を出しました。

子どもか?笑

Posted at 2025/05/22 00:15:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2006年12月16日 イイね!

瀧のように

見事失敗しました。


ラジエターの補修。

瀧の様でした。


うけたのでいいかな。(爆)


かしめの部分やっぱり難しいです。


でも、諦めません。


新品も購入しようとおもいます。(爆)
Posted at 2006/12/17 05:30:31 | コメント(11) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2006年07月02日 イイね!

BG FIRST→BIG FIRST→DJ FIRST→MAX FIRST

BG FIRST→BIG FIRST→DJ FIRST→MAX FIRST自分が尊敬する一人BG FIRST氏が広島で面白い遊びをするから見にくるように、とんいちさんからメールがきました。爆
それによって、始まった1日でした。

朝、5時半に起きて、犬の散歩にいきました。黒い怪物を飼っているので、人目につく時間には散歩できません。嘘
で、6時20分広島に向けて出発。突然雨が降り始めました。
でもそこはレガシィ、快調に飛ばします。←作り話!!
でも、徐々に強くなってきました。途中、瀧のような雨に・・・
前は見にくいは、川が出来るはで、110(単位はセンチか?)くらいしか出せなくなりました。出来た川ではハンドルが取られてしまいます><
なんとか無事に着き、BG FIRST氏と一緒にいた美女が迎えにきてくださりました。その美女は、初めてお会いするBG FIRST氏の奥様でした。(え?何が欲しい? あのBG48000円で売ってください。笑)

今日は、ダイハツが主催するダイハツ車限定のジムカーナ大会に見学にきましたよ^^
面白そうですね、ジムカーナ。やってみたくなりましたよ。次々とスタートするので飽きることはないですしね。

ミラがあんなにかっこよく見えたのは初めてです。(オーナーの方すみませんm(_ _)m ) あと、ハイゼットのトラックを改造したやつもかっこ良かったですね。リヤ駆動なんでドリフトしてましたよ。
以前、ジムカーナを見た時は、ミラージュが欲しくなりました。
サイドを引きながら、LSDで固めたフロントで引っ張る。見ていて壮観でした。

で、我らがFIRST氏のマシンは奥様の車なのでほぼノーマルです。しかもサイドブレーキは足で踏みます。せめてリリースがレバー式ならいいんですが足でもう一度踏むタイプです><
1コーナー、サイドを引くタイミングはばっちりでしたが、リリースがうまくいかずスピン。サイドをなんとかすると、絶対タイムアップできるのですが^^;

4本、走るのを見ましたよ。楽しそうでした。
ただ、ほんとはサイドひきまくって遊びたいでしょうが、無理はせずタイムアップされてました。

今日、集まったお友達は4人でした。
BG FIRST氏(奥様も一緒に)
んいちさん(ジュエリーも一緒に)
せいじA7さん
自分

帰りは、広島空港で少し遊んでからかえりましたよ。

帰りの高速では2台捕まっているのを見ました。気をつけないといけませんね。捕まったの自分じゃないですよ。でも、しばらくはおとなしく走ります。

いやぁ、楽しい一日でした。
皆様、お疲れ様でした。
Posted at 2006/07/03 08:28:01 | コメント(10) | トラックバック(5) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「デュアリスの車検、合格しました。ちゃんとした車のありがた・・・いや、変な車にこれからも乗りたいと思います。」
何シテル?   05/21 20:20
1971年生まれ。 HNの御大(ごだい)は姫路の御着の御と大塩の大から。父親の関係する土地です。 車が大好きです。以前はEP71スターレットにはまり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

室内掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 20:08:33
RECARO SR-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 07:55:00
KAKIMOTO RACING / 柿本改 HYPER 2000 FULLMEGA N1+Single 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 00:32:29

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン ボロ助 お茶号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
貧困生活中につき弄り(維持も)はお金がかからないように努力しています。なかなかお金のかか ...
日産 デイズルークス でいずさん (日産 デイズルークス)
わたくしがアラウンドビューモニター・エマージェンシーブレーキ等がついてる車が欲しくて、義 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
4年半乗りました。
スバル レガシィツーリングワゴン アロンαBG (スバル レガシィツーリングワゴン)
22万キロ走りましたが、H20年3月29日からしばらく休めます。 調子にのってBGを買 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation