• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごだい 〇しおのブログ一覧

2017年09月13日 イイね!

暇になったので

お疲れ様です。

自分は接骨院みたいなところで働いております。
9月はそこそこ忙しく昨日一昨日は非常にいそがしかったのに今日はとても暇になりました。

だからとは言いませんが、ブログをかきます。



先週の土曜日でした。

昼までの仕事を終え、土曜日のみ昼食を治療所で食べて帰るのですがその食事中裏の扉を叩く音がしました。

扉を開けると、患者さん親子が並んでました。
親子と言ってもなかなか想像しにくいですね。四十歳の母、二十歳の息子を想像してください。

この親子は、よく一緒に治療に来てくれてました。非常に仲が良く、明るい親子でした。

お母さんはいまでも、ずっと来てくれています。

息子さんの方は、高校卒業後就職のため少し離れた地で住んでいます。

まじめに勉強し工業高校卒業後、大きな企業に勤め会社の寮に住み頑張っていたのはきいてました。

この度、自分のところに訪れてくれたのはその息子さんが新車を買ったのを見せにきてくれたのでした。



高校生時代は、あまり車に興味は無く軽自動車でも買うのではないかと思っていたのですが買った車はなんとBRZ。

しかも6MTです。

一番上のグレードでブレンボもついていました。

車関連の企業に勤めているので車好きが周りにいて影響されたとはいえびっくりです。

それ以上にびっくりしたのは、彼が立派に成長し社会人になり車を買って見せにきてくれたことに涙が出そうになりそれを必死に我慢していた自分に、です。

今日も午後からは休みます。

お盆に酷使したBGの手入れをします。

Posted at 2017/09/13 11:00:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月15日 イイね!

旧い友達とかいて旧友

お疲れ様です。

昨日は旧友が我が家を訪れてくれました。

大学時代からの友達で古いつきあいです。


こうやって写真撮ると彼の車が何かわかりませんね。

え?GRBやろって?

ゆうぽんやろー!って?













正解です。

我々ももう歳なんで温泉行ったりうどん食ったりゆっくりしました。




その間にGRBを運転させてもらいましたが、静かでいい車ですね。もう少しダイレクト感を出して運転の面白さを出してもいいかなぁと思いつついい感じにまとまってるので変にいじらない方がいいですね。うまいことつくってるねーゆうぽん。くん。

しかし、知っている数台のGDBとはキャラクターが違いすぎます。

GRBパワーシートでしたし(笑

BGはエアバックレスですがGRBはシートエアバック、カーテンエアバックらしいです。

Posted at 2017/08/15 10:47:25 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年07月26日 イイね!

よび合うこともあるかもしれません

よび合うこともあるかもしれませんこちらではご無沙汰しております。

記録しかしていない整備手帳はたまにあげていますが。

昨日、久しぶりに会った方がいました。正確には会いに来てくださいました。
出会いも、うちの治療所だったんですが気の合う方でした。

その方も私も地元の人間ではありませんでした。それだけではあるはずもないですが、会うとなぜかとても心が落ち着いたのです。

でも、残念なことにその方は車で1時間ほどの所に転勤になってしまいました。

それから時々、その方の事を思い出したりしてました。
マツダの青いデミオに乗られているので、同じ車を見たり、通勤する道路沿いにマツダがあるのですがそこになぜかその型のしかも青いデミオが2台(違う型を含めると青いデミオが4台)とめてあるので、それを見ても思い出したりしていました。

うちの治療所にはその方からいただいたものが置いてあるんです。



映画が好きな方なんで、スターウォーズのをコンプリートしようとした時に被って手に入れたそうです。

来ていただいた日の朝、埃を落とそうとこのモデルを少し拭いてその方を思い出したんです。

偶然というか、虫の知らせというかそういうのはあるんですね。

夏休み第一陣(2回あるそうです)に九州に帰郷されこちらに戻る途中に寄っていただいたそうで、最初の画像の辛子蓮根をいただきました。

そのほかにも、転勤先の長野のお土産もいただきありがとうございました。この場を借りてお礼申し上げます。


BGは適当にしっくりくるように、なが~い目でやってますが、今日トーを測定すると3ミリインでした(笑  1ミリインまで戻しましたが、また走ると変わるかもしれません。ただ、うんてんしててしっくりくるようになりました。
Posted at 2017/07/26 18:22:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月29日 イイね!

情けないけどブレーキパイプを駄目にしました

情けないけどブレーキパイプを駄目にしましたここまで、準備していたんですが・・・














画像の通り、純正キャリパーは外しローターも外し、社外ローターやキャリパーを取り付けて夢だけを見ていました。

ホイルもいけそうでした。

よし、ホースを付け替えてエア抜きしますかね~と思って、フレアレンチを回した時です。
あれ?供回り?

細かいことは省きますが、あれよあれよという間にフレアナットが六角柱から円柱に変形していきました(バク

いや、笑い事ではありません(笑

上流のブレーキパイプをパーツ本(なぜかSGフォレスターの)で確認しますがアッセンだけ?短かったら1000円ほど、長くても5000円ほどだと思っていたら、当時の定価で10000円弱。いまじゃ15000円くらいでしょうか。

いや、実際価格は関係ありません(これくらいなら)。

リカバリーする方法を考えている最中ですが、フレア加工工具を買い練習中なのは秘密です。

いまは、純正のまま走っていますのでなかなか行動に移れず?悩んでいます。

車は他にもあるので走らなくてもいいじゃないかと考えていたんですが、最近デュアリスの左後方からの異音があり数日観察してましたがどうもハブベアリングが怪しい。Fパッドもない。

パーツを手配してる最中です。今日ぐらい届くでしょうか。

と、頼みのセカンドカー?もこんな状態です。

心が疲れています(笑





Posted at 2017/03/29 11:34:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2017年03月20日 イイね!

日曜日の新東名旅行

こんにちは

一年に一度とは決めてませんが、新東名の旅を今年も行いました。

私の住んでいる岐阜県東濃地方からだと、中央自動車道、マグロード(東海環状道)から新東名へと行くのが一般的ですが、今回は浜松まで下道で行く事にしました。

高速だと浜松まで1時間30分くらい?下道だと2時間でした。

浜松SAで餃子を食べました。

手前5こは肉餃子でした。前より上手くかんじました。
お土産を買い、妻がここでは毎回買うパンも手に入れ落ち着いたら穴場的なドライバーズスポットで

静岡おでんをいただきます。
これもうまいですね。

しばらく走りまして静岡SAまで行きます。
海鮮丼が目的です。



うまかったので弁当も買い家に着いてからまた食べました。

去年は、23キロオーバーで捕まりましたが今年は安全運転?でしたよ。

スタッドレスだと捕まったので夏タイヤにして行きましたがおまじないの様なもんですね。

日曜日はこうやって過ごしました。


Posted at 2017/03/20 18:47:32 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「デュアリスの車検、合格しました。ちゃんとした車のありがた・・・いや、変な車にこれからも乗りたいと思います。」
何シテル?   05/21 20:20
1971年生まれ。 HNの御大(ごだい)は姫路の御着の御と大塩の大から。父親の関係する土地です。 車が大好きです。以前はEP71スターレットにはまり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

室内掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 20:08:33
RECARO SR-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 07:55:00
KAKIMOTO RACING / 柿本改 HYPER 2000 FULLMEGA N1+Single 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 00:32:29

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン ボロ助 お茶号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
貧困生活中につき弄り(維持も)はお金がかからないように努力しています。なかなかお金のかか ...
日産 デイズルークス でいずさん (日産 デイズルークス)
わたくしがアラウンドビューモニター・エマージェンシーブレーキ等がついてる車が欲しくて、義 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
4年半乗りました。
スバル レガシィツーリングワゴン アロンαBG (スバル レガシィツーリングワゴン)
22万キロ走りましたが、H20年3月29日からしばらく休めます。 調子にのってBGを買 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation