お盆に2000kmの最後の漢旅も終わり、腑抜けに( ゚Д゚)
その後の2週間なんだかトラブル続き( ゚Д゚)
ストレスMAX~~
30日、本業終了後、2足目3足目の草鞋をキャンセルさせてもらっちゃいました~~
フリータイムが15:00~できてしまった(驚)
さて、どうしようかな~~
どのみち、31日の早朝にはトマムのうん○のリベンジ行くつもりだったのですが、
それには時間が早すぎる…
ん?!?!?!( ゚Д゚)
今から準備して…
16:00に出発したら…
今晩明日の天気は フムフム( 一一)
相棒に「今スグ準備だ~~!!!!」「急げ~~~」
ヤバい…
嫁が買い物に出ちゃってる。。。
荷物を積み
メールを送り車に乗り込み出ようとしたときに
嫁が、戻ってきた~~( ゚Д゚)
嫁 「あんたがた、何してんの?」「あれ、今日の夜の仕事は??」
自分 「キャンセル~~~(*´з`)」
嫁 「どこ行くの!」
自分&相棒 「○○○~~!!(´▽`*)」
嫁 「はあ~~?」「マジで~~」「まあいいっか~~」「じゃあ行ってきな~~」
自分&相棒 「いってきま~~~~~す(=^・・^=)」
嫁に感謝~~(最敬礼)
ということで、ストレス解消漢旅(逃避行編)しゅっぱ~~つ
まずは、給油そして札樽~道央~道東道を走る走る走る~~
いつも降りる占冠も通り過ぎ走ること終点まで(笑)
足寄でおり、241号線を通り阿寒湖~弟子屈に抜けセイコマ到着20:00
夜の食糧調達後北上~~
見覚えのある湖を右手に見て
左折~~
細山道を上り
はい!
あそこで~~す。
山道上っている際も、前回と違い見通しばっちり(笑)
駐車場に着き、新たな目当ての景色を見るため車を降りると…

すっスゲ~~
満天の星空(驚)
星空はここまで来なくてもたくさん見ることできますが、
なぜか、感動~~
天の川もばっちり見えました。
手持ちのカメラと、撮影テクニックでは残念ながらお伝えできませんが
北斗七星~~見えますかね??

星空と、マイアル~~

その後いつもごとくコンビニ飯でのディナー
そして、車中泊
明日の朝、リベンジできますようにと祈りながら夢の中へ。。。
朝です
日の出前です
上を見上げると、雲がない!
白々空の色が変わってきました。
さっそく階段を上って眼下が見えるところへ………
すでに何人も人がカメラを構えて
その先には………
スゲえ~~~~~~~~~~~( *´艸`)(´▽`*)
うんか~~~~い!!
トマム+津別合わせて10回目~~
見れた~~~
それがこれです↓

そして、日の出↓
日が昇ると↓
相棒とハイタッチ
ようやくです。よかった~~
雲海を6:30過ぎまで、堪能して
7:00頃下山しました。
さて、まっすぐ帰るか?
前回近くまで行っていたのに知らなくてよらなかったポイントによってから帰札しても夕方に着くな
向かうは斜里の「天に続くみち」
天気も晴天
気持ちのいい青空のもと興奮しっぱなしで
「天に続くみち」とうちゃ~~く

本当に空につながっているように見えます。
前から
後ろから
相棒も興奮して写真を撮りまくってました(爆笑)
帰路は丸瀬布から帰ってきました。
帰りの道中も、「よかった~良かった」を連発して
二人とも眠くもならずに帰ってきました。
後残すは、トマムです。
時期的にもそろそろ終わりです。
何とかリベンジしたいですね~~
漢旅~逃避行編~の走行距離
Posted at 2014/09/08 00:28:40 | |
トラックバック(0) | 日記