• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノープランのブログ一覧

2014年07月16日 イイね!

ひさびさのノ~プラン!(^^)! 徘徊偏

3度目の雲海も見ることができず、傷心の中下山をしました。

このまま帰宅してもつまらないので、どこか徘徊してから帰路につこうと考えましたが、どこがいいか思いつかずとりあえず北上することに( ^)o(^ )

「鉄道員」のロケセットをいただきました〜


さらに北上し見えてきたのはここ~

「ファーム富田」

気づいたら、駐車場の渋滞の列にはまっていました。

せっかく30分ほど並んだのですが、
駐車場には入らずに素ど~り( 一一)

ラベンダーはきれいでしたよ~~"(-""-)"

じゃあどこに行こうか…

上富良野の「増屋食堂」でご飯と思ったのですが、
まだ営業時間前…

そのままさらに北上することに( *´艸`)

突然ひらめいたのが、
一昨年、美瑛~麓郷めぐりの時に知らなくていかなかったあの場所!!

そういえば「に○く~ん」も行ってたあの場所へリベンジに( ^)o(^ )

駐車場に入る砂利道は穴ぼこだらけ( ゚Д゚)
何とかかわしながら駐車場に到着~~
意外とすいているのね~~

おお~~

あお~~

写真より実際に見るほうが青いですね!(^^)!
駐車場に戻ると、車が一杯!!
外の道路まで渋滞の列が続いていました( ゚Д゚)
タイミングよくてよかったですね (精進いいのか悪いのか…)


また、行先つきたので、みん友さんにLINEで情報収集していました(*'ω'*)
せっかくの情報もらったのですが、

思い付きで、「天人峡」へ
あら、、、、
以外に車が少ないね~~
こんなに遠かったかな~~
車が少ないので、よけいに遠く感じました。

トンネルの手前に日帰り入浴者の駐車場がありましたが、
とりあえず、トンネルの先の駐車場へ!

トンネルを抜けると…

ん!


へ?


車がない?!


そこにあったのはこの看板( ゚Д゚)

マジか~~
呆然としていたら、おじさんが近づいてきて
おじさん:「あ~~。ダメだは、俺も今行ってみたけどいけなくなってるぞ~」
ノ~プラン:「そっかい。いつから行けなくなってるもんかね~?」
おじさん:「知らないね~~」
ノ~プラン:「?? じゃあ、その看板撮ってかえるわ~~笑」

そのおじさんが乗り込んでいった車は「足立」ナンバーでした(汗)
そりゃ~いつから通行止めかわかるわけないか((+_+))
駐車場で悔しいからこの滝



ハイドら確認すると、ブリックさんがいたので、襲撃することに( *´艸`)
ジェー○スでオイル交換中のブリック夫妻を襲撃~~



並べると車高の違いが………(;゜0゜)


パパラッチ中の相棒を盗撮

その中、コンビニ強盗帰り?の さつ彼さんが
ブリックさんを轢きに襲撃に( `ー´)ノ


途中、大粒の雨が落ちるけど、すぐに晴れるので、
なんだかんだ駄弁ってしまいましたね~~

卒業入学祝いでくれるようですΣ( ̄。 ̄ノ)ノ(爆笑)


皆さんと別れた後、ガスを入れにGS探していたのに
入ったのはドンキーでした( ゚Д゚)
腹ごしらえと、給油をすまし、帰路につきました(#^.^#)

なんだかんだで、500㎞



プチノ~プラン終了です。

相棒とのノープラン男旅は今年で最後でしょうから、
何とかリベンジ場所にはいきたいです( ^)o(^ )
Posted at 2014/07/16 11:46:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月15日 イイね!

ひさびさのノ~プラン!(^^)! リベンジ偏

GWにノープランに出かけて以来、激務に追われ身動きが取れずにいました( ;∀;)

ようやくひと段落…ではないですが、
リフレッシュのため、ノープラン強行してきました!(^^)!

12日に小樽出張から帰宅後21:00に相棒を引き連れて
ノープランスタート( ^)o(^ )

みん友さんが弄りをしているところに顔を出しすぐに東進~~

占冠PAに23:00前に到着し、サンシェードを貼り付けすぐに寝る準備
目覚ましは4:00にセット( ゚Д゚)

寝袋も持って行ったのですが、暑くて使用せず…($・・)/~~~

朝目が覚めトイレに行った際に、隣に止まっていたBbに若い女の子が寝ていたんですが、
窓全開~~~
どんだけ無防備( ゚Д゚)笑笑

天気予報では曇り手なっていましたが、青空でした。
これは期待できるとワクワクして唯一のプラン場所へ

昨年2度失敗したあの場所へリベンジです。



おお~
天気がいいな~~

??


天気がいい…!?!?!?!?!?( 一一)


雲がない



山の上には雲があるぞ…?!?!!?( 一一)

一抹の不安を持ちながらも、
ゴンドラで向かいました( *´艸`)

そうです。

トマムの雲海テラス(3度目~~)

まずは、パンプキンスープセット&ハニートースト&雲海ココア  (爆笑)
朝の5:00からこんなの食べてました(#^.^#)

う~~ん
やはり雲が…またもや雲中か~~



そんな中

雲海発生を祈る人達( ゚Д゚)
「出てこ~~い」
「むむむむ~~」

嘘です。

雲海ヨガってのをやっていました。
結局7:30頃まで、粘りましたが、状況は変化せず今回も断念…
リベンジは続きます( *´艸`)

つづく~~
Posted at 2014/07/15 11:42:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月26日 イイね!

GARAX ウェルカムライトはダメだ!!

先日、「ミラー3種の神器」を取り付けましたが、
そのうちのウェルカムライトですが、取り付け1週間ほどで

5発中4発が死亡したので、
保障で交換となりました。

保証交換で新しいウェルカムが届きまして、
さっそく取り付けました。
取り付け後はこの状態
助手席~~


運転席~


そして1週間後
助手席~~

運転席~~


またもや死亡~~(;´∀`)

メーカーに電話をかけましたところ、、、

やっぱり、「また一度取り外し送り返してきたら交換してやる」的な感じ( ゚Д゚)

何度も切れるなら、先に仏を送ってくれ~~

そうそう何度も切れるものを作っているのか??

と尋ねると、

そのために保証期間を設けているんですって!!!!

まだまだ、保証期間が残っていますが、
また取り外して送り返し、新しいものが届いたら取り付け作業するのか(;´∀`)

もう、信用できないメーカーですね
いっそのこと、みん友さんに修理してもらおうかしら(*´з`)


みなさんなら、もう一度保証をうけますか?
アドバイスお願いします((+_+))
Posted at 2014/05/26 21:18:52 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月06日 イイね!

ノープラン男旅のアクシデント~傷心癒しTouring~

前回ブログで
ノープラン男旅~桜前線と逆行?~が完結しました(=^・・^=)

太宰治ゆかりの地袋小路で身動き取れなくなり
転回するのも厳しい状態に…
左の側溝を気にしすぎ…

バックしていた際に

ガガガリ~~!!!( ゚Д゚)

え!
なに?
なぜ?


チ~~ン( ゚Д゚)


一か所だけ非常に盛り上がっていた束石?縁石?に
右のリアをガリガリしちゃいました
( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚)

リップだけならよかったのに…
リップ自家塗装後画像


ホイールリム アッチャ~~


リム交換のため5/7に旅立ちました~~
きれいになって帰ってくるんだぞ~~
それまで右のリアだけ前のタイヤです。

恥ずかしくて乗れない(;´∀`)
嫁車を借りています( ゚Д゚)


そんな傷心中の私がTouringでも逝きたいと相談したところ、
みん友さんが、じゃあ6日に行こうかって言っていただいたので、
急遽、6日にTouringに行くことに。傷物で参加ですがね~~

向かった先は、穂別の地球体験館
途中トイレタイムで立ち寄った場所で待ち構えていたものは

最初ただの置物だと思っていたけど
近づくと



喰われた~~( ゚Д゚)

高速が開通したせいか、昔の賑わいがなくて寂れていました(;´∀`)

地球体験館では、案内係の尾根遺産に連れられいろいろな地球を体験しました。
まずは恐竜時代

ナハハハ(汗)

灼熱の大地

部屋が暑い……

出来立ての地球


などそのほかにもいくつかの地球を体験してきました。
約30分程度ですかね~~

体験後向かいの博物館に
は~~い。御一行様こちらですよ~~


この辺で発掘された化石などが展示されています。
そしてお約束のワンショット


日高の道の駅でそばを食したのち、
さてどこに行こうか~~

「シューパロ??」

ノープランで発声された一言で、行先決定~~
ダムの建設中の砂利道はかなり低速走行でしたね~~(笑)

三弦橋はすでに水没していました。。。
このあたりにあったようです。


本日限定で、ダムの上まで上がることができるとのことでしたので、
そちらに移動
たっけ~~(汗)


和む構図


どうせチェックポイント取ったので、ついでに桂沢ダムに逝こう~~
やはりノープラン(爆笑)

先ほどのシューパロで水没途中の橋を横目に


鹿とか、熊とか(謎)
に見送られ、桂沢ダムへ
途中でアラレが降ってきて車はドロドロに…

桂沢ダムについたときはめちゃめちゃ寒かったです(;´∀`)


帰路は三笠から高速を使いガストで打ち上げ(笑)て
解散となりました。。

今回のGWは本当に盛りだくさんのGWでした(=^・・^=)
いろいろ、絡んでいただいたみん友さんには感謝です。(*^▽^*)
絡めなかったみん友さんは今後ともよろしくお願いします。

そんなわけで、早朝にも行けず。
25日の旭川出張もアルで行けるか微妙になっています。

旭川から恵○のナイトに行く方いらっしゃいますか~~?
アルの靴が間に合ったら、コンボイで行きませんか?(*´з`)

アルが間に合わなかったら、JRで旭川
そして軽で恵○か~!?((+_+))その時は欠席で(オヤビンスミマセヌ(;´∀`)

GWで疲れたのか?
爆睡~~~
 



Posted at 2014/05/12 11:24:24 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月05日 イイね!

ノープラン男旅~桜前線と逆行?第三章~

弘前城を後にしたところで、行先が決まっていない。

十和田湖にでも行こうとナビ設定するも、
帰りのフェリーに間に合いそうもない…((+_+))

青森観光でググっていた際に、
面白い駅舎を見つけていたのを思い出した!(^^)!

弘前城より北上しとりあえずそこに行きましょう~~

途中、ナビに従っていたはずなのに…
道に迷ってしまった( ゚Д゚)

なんせ道が狭い…袋小路も多い((+_+))

予定より30分も余計にかかり
ようやくその駅舎を発見~~(#^.^#)



その駅舎は「木造駅」

土偶です(=^・・^=)。

相棒が嫁に写メで送信すると、「お父さんそっくり!」(*´з`)ですって。。。

でも、この駅舎での時間稼ぎはできず次の目的地を検索~~

「竜飛岬」~~

竜飛岬経由~青森港

到着予定時間16:50( ゚Д゚)
フェリー出港17:05

時間短縮できる範囲だろうか…
相棒も、とりあえずいけるところまで行ってみよう!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/


さらに北上すること30分
地名忘れましたが、太宰治のゆかりの地あたりで、渋滞にはまり
断念((+_+))

青森へ引き返すことに、
「竜飛岬」はリベンジポイントに入れることに(*^▽^*)

さらに、その土地でも袋小路にはまり
ショッキングなアクシデントもあり
傷心で青森へ逃避行(;_;)/~~~

青森への帰路中
さすが青森

左右一面リンゴの木でした~~
このリンゴ畑で満開になるといい景色でしょうね~~

青森市内でチェックポイントを数か所GETして
にっぽん丸が停泊していたので、写真を撮り

少し早いが、青森港へ移動しました。

帰りも低床手続きをして待っていると
乗り込む船がちょうど入港してきました。




帰りのフェリーでは
大騒ぎの家族3組が同じ船室にいたため、
過眠を取ることもままならなかったです。。
多少騒ぐのは船旅なのでいいと思うのですが、
奇声をあげての大騒ぎは…
「子どもだからしょうがないでしょ~~」
その当り前な親の態度と子供と同じく大騒ぎな親の態度に
「家じゃないよ…」思わず苦言を口にしてしまいました。。

「ほら、変なおじさんがいるから静かにしなさい」ですって( ゚Д゚)

いやいや
「寝ている人もいるんだから、もう少し小さく遊ぼうね」じゃないのか?

船室内にはほかにもたくさん横になっている人はいました。
その人たちの頭の上でドンドン飛び跳ねたり、枕を投げたり。

おいおい!
子どもだからしょうがないって、傍観するのが親の役割か?

同じ船内に乳飲み子を連れたお母さんもいました。
そのお母さんは赤ん坊が泣くと申し訳なさそうに
「シ~。シ~。」ってあやしては寝かしつけるのですが、
その横で、その家族達が騒ぐから
赤ん坊はびっくりして泣きだす。
そしてまたあやして寝かしつける。

おいおい
赤ん坊が泣くのは仕事だろ!
そのお母さんが申し訳なさそうに寝かしつけているのに
お前ら親は、子供が騒ぐの当たり前だ~!!
子どもに注意もしないのか!
家では、お前ら親の都合で怒っているんだろうな!

公共の場所では、親の責任で叱ることが必要だろ~~

<(`^´)>(-_-メ)

おっと失礼(*´з`)
柄にもなく思いをぶちまけてしまいました。。
気を悪くされた方がいらっしゃいましたら
大変申し訳ございません

函館到着後、ガストで腹ごしらえ~~
一路札幌へ向かいました。。。

今回のノープラン男旅これにて完結となります。
次回のノープランは果たしてやってくるのでしょうか(笑)

スタート時


帰宅時


札幌到着は5/5 2:00ごろでした~~
Posted at 2014/05/11 10:13:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ハンネどおりノープランでアルファード降りちゃいました笑笑 とりあえずは、越冬中に考えよーと

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[レクサス NX]トヨタ純正 インテリアイルミネーション リア用ブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/24 12:06:46
Fスポーツ フロントバンパーガーニッシュ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/18 11:42:00
ライセンスランプ交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 19:18:33

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
アルファード降りて早6か月。 R2.4.4に納車となりました😁 嫁車生活に終止符をしま ...
スズキ スペーシア 2代目嫁車 (スズキ スペーシア)
2代目嫁車としてやってきました。 今の軽って室内も広いしビックリです。 登録未使用車で ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
初の新車だった〜
スバル R2 初代嫁車 (スバル R2)
初代嫁車として買い物や子供の送迎 そして 冬はアルファードよりこちらを使用することが多か ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation