• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JeeperSamのブログ一覧

2013年06月04日 イイね!

2013柏崎オフロードチャレンジに行ってきましたよ

2013柏崎オフロードチャレンジに行ってきましたよ今年も行ってきました!


つっても今日1日動画編集で疲れたので細かいことは動画で見てね(笑)


簡単にいうと土曜の予選
N-2クラスとR-2クラスにダブルエントリーしてたので予選タイムアタックも2回走りますよ。

いろいろありましたが、なんとN-2クラス予選1位!
本人ビックリ鼻伸びる伸びる(爆)

もっとビックリしたのがR-2クラス予選3位・・・

ま、それも鼻伸びちゃいました・・・


で、日曜に決勝ですが動画見てください。



伸びた鼻が見事に折れます(笑)


N-2決勝



N-2ヘルメットカメラ



R-2決勝



R-2ヘルメットカメラ




まだまだハプニングやトラブルやいろいろあって日記ネタだらけなんですが、また今度にします(笑)
他にも動画ありますのでみてやってくださいな。
http://youtube.com/user/JeeperSam




次回は9月7・8日!!
Posted at 2013/06/04 00:42:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 三菱ジープ | クルマ
2013年05月08日 イイね!

2013かしわざきオフロード・チャレンジ開催決定 6月1日(土)~2日(日)

今年もいよいよ! 柏崎♪

他の四駆イベントではなかなか味わえないサンドステージ!!
しかしも1台ずつのタイムトライアルではなく同時に何台もの四駆と競争です!
モエマスネ。 字は燃えでも萌えでも構いません(笑)

Nクラス(ナンバー付き)・Rクラス(レース専用車等)のスプリントレースが熱いですよ!

怖いし危ないしやったことないし! というアナタ!
チャレンジクラスなるものもあり1台のみでタイムトライアルもありますので、初体験するには丁度いいのも」ありますよ!( ̄ー ̄)


詳細はLIMITさんのHP参照です。
http://www.h3.dion.ne.jp/~limit55/


昨年の第2戦の様子ですよ!


ホントまじで面白いのでオススメ!
観戦するだけでも楽しいので是非!!!


私はお泊り予定は会場隣りのシーユース雷音(らいおん)
http://www.seayouthlion.jp/
Posted at 2013/05/08 09:41:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年04月29日 イイね!

2013かしわざきオフロード・チャレンジ詳細発表なってた!!

2013かしわざきオフロード・チャレンジ
http://www.h3.dion.ne.jp/~limit55/

楽しみにしてたんよー!
今年もリーフ車で頑張る( ̄ー ̄)
Posted at 2013/04/29 23:59:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年03月10日 イイね!

不具合を何点か直しに

行ってきましたよ。 神奈川まで(´・_・`)
川崎→大和の予定で!





えー、川崎でまず電圧のバラツキを調べてもらいましたよ。
苦肉の策で対策して電圧OKになりました。

続きまして、タービンの軸を通るオイルラインからのオイル滲み(/ _ ; )
アールズの耐熱カバーを巻いて対策完了♪


次に高速走行すると必ずボンネットが丸く膨らんでしまうので、純正ボンネットロックを装着。
ジープ生活15年にして初めてのボンネットロックです( ^ω^ )

川崎のイッペー君のジープからロック一式頂きました。感謝

あとは、オヤジさんにタコメーターのステーを作成してもらいましたよ。感謝!


電圧も解決したので大和市にあるチューニングショップでリセッティングする予定でしたが時間切れで諦めましたよ。(´・_・`)
明日も朝早いしね!

しかし一般家庭の設備ではない(笑)










Posted at 2013/03/10 17:18:43 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年01月27日 イイね!

セッティング→新年会→ジープお手入れ♪

セッティング→新年会→ジープお手入れ♪いやぁー、ハードスケジュールだったぁ~

横浜で四駆クラブ合同新年会に参加に合わせて、いろいろ用事を済ませるべく年休取って行ってきました!

土曜日は前回のブログの通りにガレージ・ヴァンナさんでV-Proのリセッティングと燃料の濃さを調整するミクスチャーコントローラーの取付けと、スタートレブスイッチの取付けをやりました(*´д`*)


このコントローラーで燃料を-10%~+12%の範囲で調整可能に!


そして夜は山田富士四駆会の会長さんの会社を借り新年会♪


しかし飲んだw
夜中3時過ぎまでやってたかな( ̄▽ ̄)
よく見ると四駆業界の有名人もいるのではないか?


そして翌日は朝から(昼前?w)ジープの作業!
メニューは・・・
① フロントショック交換
② ミッション追加作業(捻れ防止ブッシュ交換)
③ スイッチやコントローラー追加に伴うメーターパネルの作り直し
の3本!

まずはショックですがもう何年使ってたのかも分からないランチョ9000・・・

写真の右側の錆の酷いやつ・・・
左側のは工場に保管してあったK沼さんのストックで、譲ってくれるとのことでしたがサイズが合わず断念;;


で、結局数年前に私が買って使わなかったプロコンプES1000・・・
これ柔らか過ぎるんですよね>< ダブルショックとして使うには良いらしい。



リアは昨年取り付けたランチョの9000XL   これは良い!



んで、ミッションのマウントブッシュとは別にある捻れ防止のブッシュの交換


見にくいですが中央に写っているトランスファーからミッションメンバーに繋がるゴムブッシュです。



長年の使用でこんなことに (ノД`)



最後にメーターパネルの制作
久しぶりに作るので気合を入れて考えてきてたのですが、時間が足りなすぎなので平面パネルで作る事にしましたよ。  (それでも時間足りなかったw


こんな感じで・・・

寸法測って穴開けの位置決めて、工場の精密機械をお借りして、あっという間に完成が見えてきた!



どうどう? 今までのはアルミ板そのままでしたが、今回は加工の容易さを考慮して鉄製。  
で、カーボン調シートを貼りましたよ!


で、タイムリミット!
休みなのに工場1日借りたうえに会長さんとハマちゃんの2人に手伝ってもらっちゃいました。  タスカッタ!カンシャ


さてさて、次回はメーター全部外して配線整理しつつパネルを交換ですよ^^v
あとはカーステも復活できるかなぁ?w
Posted at 2013/01/27 21:59:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 三菱ジープ | 日記

プロフィール

「@ライダーキラー
仕事お疲れ様でした!
明日は気を付けて来てください!」
何シテル?   09/06 21:02
毎度お馴染みサムです。よろしくですよ。 三菱ジープをこよなく愛し、最近嫁様用にFJクルーザーを購入! どっちもイタズラして楽しんでます。 YouT...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KING OFF-ROAD RACING SHOCKS REMOTE FEATURES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 08:19:22
2014 柏崎オフロードチャレンジ 動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 00:43:08
柏崎オフロードチャレンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/10 13:38:09

愛車一覧

三菱 ジープ J56 Turbo (三菱 ジープ)
三菱ジープでプッシュンプッシュンいってます(´∀`*) 自分にはあんな車(ジープ ...
三菱 ジープ 長〜ぃジープ (三菱 ジープ)
J46
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
嫁さんのだわさ
トヨタ FJクルーザー 嫁クルーザー (トヨタ FJクルーザー)
いろいろあって手放しちゃいました…orz 2台も弄る車があったらだめなんかなぁ(´・_ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation