• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クッシー(^_^)のブログ一覧

2024年06月15日 イイね!

今晩は、道の駅あさひかわです。

今晩は、道の駅あさひかわです。昨晩、道の駅とうべつ でデリカD5が3台並んでました。北海道はデリカ密度高めです。



今日は、何処に行こうか迷いつつ、道の駅に立ち寄って併設のキャンプ場🏕️を散歩したり、昼食後昼寝💤したりとなかなか前へ進みません。

結局、今夜は旭川に到着です。本日は160kmの走行でした。今回の旅はかなりゆっくりです。


この道の駅あさひかわは、JR旭川駅にも近く、博物館あり、アリーナありとかなりの都会です。


ビックリドンキーが見え、


Macもスーパーも見えます。

明日は、博物館に寄って見ようと思います。








Posted at 2024/06/15 21:06:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月14日 イイね!

道の駅“あびらD51ステーション”で購入

道の駅“あびらD51ステーション”で購入朝は道の駅トウベツ湖を散歩して出発。




昨年春に通った道の駅あびらは、菜の花畑で有名な為、大変な渋滞が発生して近寄れませんでしたが、今日はそのシーズンも過ぎてスンナリ入れました。
そこで買った熊の立体🐻マグネットです。

そして珍しいアイス🍨を発見です。


カマンベールのお味です。
そしてこの道の駅のメインは、


これD51です。


凄い迫力です。
D51とデリカD5には何か不思議な共通点がありそうです。どちらもメカメカしくゴツくて無骨、でも多くの強烈なファンがいらっしゃる。

その後、当別町のスウェーデンヒルズを訪問し、3度目の車中泊で北欧の風 道の駅とうべつ に到着しました。
 
今日の当別は今17℃と涼しくなりました。
ぐっすり眠れそうです。

実は今年2月冬の北海道旅で、この“道の駅”近くの道でホワイトアウトに遭い、リアバンパーをヒットして破損しました。
痛い思い出😓です。
でもね、今年も北海道の冬旅を思い巡らしています。😊
Posted at 2024/06/14 19:38:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月13日 イイね!

有珠山で汗をかいて、今夜は道の駅”ウトナイ湖“

有珠山で汗をかいて、今夜は道の駅”ウトナイ湖“朝は、道の駅”だて歴史の杜“を散歩してから出発。


近くの有珠山ロープウェイに乗って有珠山火口観光です。

目の前は昭和新山、みなさん楽しそうです。




ロープウェイ🚡に乗って有珠山へ
小学生の遠足と一緒になりました。



ロープウェイ頂上は、80%がインバウンドの皆さん。





景色も良くて、火口コースの途中まで行って汗💦をかきました。
室蘭まで行って以前にも利用したことのある温泉に入ってさっぱり、今日の道の駅”ウトナイ湖“に向かいます。

ウトナイ湖での車中泊も3度目です。
静かで好きなスペースが空いていました。
今夜も涼しい車中泊ができそうです。



今日も全て思いつきで走ってます。
でも、本当に北海道の道って走りやすい。
雪のない季節は道が広くて、信号がない。
車が少ないからストレスも無く、自然体で走れます。



Posted at 2024/06/13 21:04:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月12日 イイね!

羊蹄山を回って今夜は、道の駅だて歴史の杜

羊蹄山を回って今夜は、道の駅だて歴史の杜本日ものんびり徘徊しております。
今日出発の黒松内近辺では、毛虫が大量発生中です。


道路にも沢山現れて車で踏んづけそうです。
今日はヘビ🐍も出てきました。


北海道らしいルピナスも色んなところで咲いてます。


午前中から寿都温泉♨️に入って食事したら眠くなって休憩広間で1時間ほど爆睡💤。
天気が良くて暑いので羊蹄山あたりの涼しげなところを探して走りました。
前に紹介したバックドアストッパーも使ってます。


バックドア用の虫除けネットも買いましたが、使っていません。試しに外側からネットを掛けてみようと思います。
虫除けネットは、フロントとスライドドアに装着して窓をサンバイザーの所まで下げて換気しながら使ってます。

車内の空気を動かす為に、USBファンを使っています。

これを2台左右のステンレスバーに挟んで使っています。省エネで交換的です。



Posted at 2024/06/12 20:26:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月11日 イイね!

今夜は森の中、道の駅くろまつない

今夜は森の中、道の駅くろまつない函館市は広いですね〜。
函館空港方面から恵山に向かいぐるっと回ってもまだ函館市です。


道の駅なとわ•えさんからの景色です。



隣りが無料のキャンプ場でいい場所です。



すぐ近くですから、恵山の展望台を見て、巨大カルデラの内浦湾を見ながら今晩の道の駅に到着です。

道の駅“くろまつない”


空がキレイです。

車中泊車も少な目です。
ゆっくりできます。

Posted at 2024/06/11 22:05:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/1442344/48314358/
何シテル?   03/16 01:27
クッシー(^_^)です。よろしくお願いします。 Forester T25 (SF9)からレガシィBR9に2010年12月に乗り換えました。T25は息子が乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オリジナルリアハッチゲートステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 19:15:55
HASEPRO マジカルアートレザー センターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 20:28:30
アラウンドビュー不具合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 20:51:11

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2021年11月6日にデリカD5 2.3Lディーゼル Pモデルに乗り換えました。スバルを ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
-------------------- 2017-10月納車予定です。 10月26日 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
クッシー(^_^)です。よろしくお願いします。 Forester T25 から2010年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation