• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダメ旦那のブログ一覧

2015年06月25日 イイね!

やっぱりw

本日、社長より入電。 車検前の整備&調整したけど、ガス検はHC、COともに大幅に規制値を超えてて無理とのことw やっぱり?o(`ω´ )o あずける前にO2フィードバックかけるの忘れてたしね。 チョロチョロっとハルテック修正するしかない。HCは点火時期を遅角、COは燃料を減らす、で良いはずだし ...
続きを読む
Posted at 2015/06/25 23:29:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年06月23日 イイね!

いやー、わかっちゃいるけど…

先日のエビス勝手にS2000祭に参加した翌週、TS2000の車検をいつもの社長のお店にお願いしました。 車検だけでなく、ついでにゴニョゴニョの見積りのお願いしたのですが10日経っても連絡がないので今日電話すると、何となんにも進んでない! まー、よくあることなんですが、ちょっとガッカリみたいなw ...
続きを読む
Posted at 2015/06/23 23:11:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年06月08日 イイね!

S2000祭参加!

えー、今回は写真なぞ一枚もありません。すべて文。なんでかっていうと楽しすぎてまともな写真なんて取ってる暇がなかったから。長文です。 6/6-7のエビスグリップ祭を舞台に、すばらしいフェンタイ幹事どのの手によって企画されたS2000祭に参加してきました。 そもそもみんカラには10年以上前のハチ ...
続きを読む
Posted at 2015/06/09 00:25:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月02日 イイね!

よーし!

受理書届いたー♪ ついでに牽引のアンカーも。 宿泊は駅からちょっと歩くけど福島駅東口予定! 当日ご一緒の方は、宜しくお願いしますw
続きを読む
Posted at 2015/06/02 01:18:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年05月29日 イイね!

久しぶりの日光訪問

朝から修復作業したバンパーも、色はともかく何とか走ってもよさそうな状態になった。 日光の会員証が5月中に更新しないと手数料が倍になってしまうので、一路日光サーキットへ。 日光に到着したのは3時15分くらい、窓口出更新手続きをしたら、しばらく時間掛かりますとのこと。そういえば、昨年12月 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/29 23:17:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月29日 イイね!

本日はクルマ道楽♪

今日はお休みを頂いて、粗悪バンパーと戯れる。 まずは外形を整える。まー、素材が素材ですから、整形すればするほどアラが目立つます。 適当なところで切り上げます。 それから、ナンバーを取り付け出来るように加工。 ナンバーはそんなに重くもないし、ポップナットで十分だろうと判断。M6ナットは9.1mm ...
続きを読む
Posted at 2015/05/29 20:51:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年05月26日 イイね!

徐々にカタチに♪

シコシコと夜な夜な作業です。だいたい10日分くらいかなぁ。 まずはライト周りのバンパー長さが足りない件、 骨になるアルミ板をホントに適当な大きさに切り出して、裏面に接着w またフェンダー合わせも同じようにアルミ板を貼りつけ。これが基材になります。 そしてまさにこれぞ削り出し!金工ヤス ...
続きを読む
Posted at 2015/05/26 01:30:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年05月12日 イイね!

正解はw

別角度からw 薔薇さん、半分正解! FRバンパーステーの端っこを切り離し、新たにホムセン汎用BRKTの角度を変え、切り出し、形状を整えてナットを溶接した自作BRKTを溶接♪ これでFRバンパーの端末を表から締めちゃいますw 昔は自分的にはバンパー端といえばタイラップが基本でしたけど、そ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/12 23:13:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年05月12日 イイね!

間違い探し♪

これ分かるかなぁ? かなりフェンタイちっくになってきました(汗) ちなみに6/6-7 エビスグリップ祭参戦決定です。つーことでバンパーくらいは慌ててつけていかないとねw
続きを読む
Posted at 2015/05/12 00:22:45 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年05月09日 イイね!

長い道のり(再)w

現バンパーの割れが酷く、もともと補修を繰り返してた痕跡もあったので、交換しようと探してたんだけど、某オークションでも誰も手をつけない怪しいバンパーをなぜか落札しちゃったw 取付穴も開いていないし、端末はヨレヨレ。出品者もオクで買ったみたいだけど、手に負えずにそのまま転売っぽい雰囲気w 実車に当 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/09 13:56:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「唯一無二 http://cvw.jp/b/1442421/44822706/
何シテル?   02/07 18:56
ダメ旦那と申します。 不定期(無?)更新、面白いネタが提供できるわけでもありませんが、よろしくお願いしまーす。 プロフィール写真撮影 氏原正智氏
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2/19(金)ズミー走@筑波 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/26 22:19:05
2020/12/06 ズミー走 TC2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/06 23:49:54
鈑金、クォーターパネル復元 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/02 00:34:01

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
車体番号 AP1 100系 4ケタなりたての超初期車。 立ち上がり不具合対策も反映ままな ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
就職して購入した初マイカー。 某所から女性ワンオーナー、6万キロ走行、MT、無事故無改造 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
人生初の新車。 購入してすぐにキッチリと動く精密な感じのエンジンのフィーリングに圧倒さ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
自分なりに、ビンボープライベートチューンしまくったハチロクです。 ハイカム・ハイコンプ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation