• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダメ旦那のブログ一覧

2014年04月27日 イイね!

22K x 2 x 2

先日の日光のあとBUNZOU氏に色々と教えて頂いたのと、前から思うところあって勢いに乗って安かった中古品をポチッと…。 某オクにてたまたま同じレート、同じ長さのBESTEXとSWIFTが。 私はグルメじゃないので分かりませんが、世の中ベステックス、スウィフトやらハイパコなどバネメーカーが色々あ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/27 23:28:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年04月27日 イイね!

SKUNKスロットル作業開始

スカンクのスロットルをS2000に取り付けるための作業を開始。 インマニ径拡大が必要なのは先日のブログの通り。 しかしもっと悪いのはこれ。 分かりますかね?インマニとスロットルの接合面に空いてる穴の形が違うんすわ。 SKUNKさん、F20Cに使えるとHPでもうたってるのにこりゃないだろーw イン ...
続きを読む
Posted at 2014/04/27 21:24:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年04月26日 イイね!

ケントワークスマフラー装着♪

連休初日に我慢できずにやっちゃいましたw さすがS2000乗りの間では有名なマフラーだけにフィッティングは素晴らしいの一言。 TIG溶接も非常に綺麗で均質です。 思っていたより無限の2本出しがチタンサイレンサー使ったりして軽量化頑張ってて、そこまでの差にならなそうなのが残念。 装着後は早 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/26 22:55:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年04月22日 イイね!

GWは忙しくなりそうだ♪

先日の日光サーキットで走り終えて帰りがけに自分も参加を目標にしてた賀集自動車の日光グラチャンでトップ選手として活躍されて今ではS耐ドライバー、関東のサーキットランナーでは知らない人はいないんじゃないかと思われる有名人BUNZOUさんとお話しすることが出来ました。 前々から気になっていたAP1のプ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/22 23:53:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2014年04月21日 イイね!

やはりお前もか、RG!

ミネベアのベアリングに途中から切り替えたようですね。Φ18mmの内径に変わってカラー寸法を変えたようで、OH出したら併せて交換して頂けるそうです。 ではOHしなかったら?についてはメーカーさんに確認中
続きを読む
Posted at 2014/04/22 00:07:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年04月20日 イイね!

私のカコカコは…

こいつでした。 外径33mm、内径16mm、ケース厚16mm、ボール厚20mmで補習品が簡単には手に入らなそう。RGに聞いてみるしかないかなー。
続きを読む
Posted at 2014/04/20 21:49:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年04月19日 イイね!

2014.4.19 日光スポーツ走行

日光スポーツ走行に参加してきました。 日光はシビック時代にはよくよく通いましたが、6年ほど走行していませんでしたのですごい久しぶりです。路面も改修されたり、エスケープも昔より整備され、縁石も高さが抑えられて昔とは違う印象で走りやすい感じでした。 まずは朝一で会員に登録。ずっと昔に会員だったと伝 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/19 15:53:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2014年04月18日 イイね!

<1219kg

住んでる自治体は粗大ゴミを捨てに行くと車ごと計量して積荷と空荷の差で金額を払うシステム。 当然身入りを増やすために重く測って軽く測り、差を増やしたいはず。 とはいえ自治体だからとんでもなくズレることもないだろうから、1280-1289と推定w 自分の体重が70キロだから車重は1210キロ以上12 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/18 12:24:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年04月18日 イイね!

日光

10年ほど前までは日光サーキットの会員でした。なかなか通えないので会員ではなくなっちゃいましたがw 日光は86時代にサークラだったか賀集だったかの走行会に参加したのが最後。しかもエンジン棚堕ちしてブローの結末だったようなw 暫く日光サーキット走っていないんですが、家から近いし、まだまだ関東の基準タ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/18 00:28:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年04月17日 イイね!

雨漏り修理

雨漏りがひどい。 先日雨が降った日にS2000を雨ざらしにしてしまった…。普段は自宅ガレージか会社の屋根つき駐車場に停まっていることが多い私のS2000。 雨が降るとこんなことになるとは知らなんだw 写真じゃちっともわからないけど助手席側のフロアは飽和状態。ツユダク… なぜだろーかと原因究明 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/17 00:29:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「唯一無二 http://cvw.jp/b/1442421/44822706/
何シテル?   02/07 18:56
ダメ旦那と申します。 不定期(無?)更新、面白いネタが提供できるわけでもありませんが、よろしくお願いしまーす。 プロフィール写真撮影 氏原正智氏
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2/19(金)ズミー走@筑波 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/26 22:19:05
2020/12/06 ズミー走 TC2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/06 23:49:54
鈑金、クォーターパネル復元 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/02 00:34:01

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
車体番号 AP1 100系 4ケタなりたての超初期車。 立ち上がり不具合対策も反映ままな ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
就職して購入した初マイカー。 某所から女性ワンオーナー、6万キロ走行、MT、無事故無改造 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
人生初の新車。 購入してすぐにキッチリと動く精密な感じのエンジンのフィーリングに圧倒さ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
自分なりに、ビンボープライベートチューンしまくったハチロクです。 ハイカム・ハイコンプ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation