• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダメ旦那のブログ一覧

2015年11月10日 イイね!

注意!

RF◯さんのエンジン側につけるオイルパンバッフルプレートをご使用中の方! 取り付け後、数回のサーキット走行でバッフルの強度足りず、バラバラ事件発生!ブローバイたくさん出て白煙を吹くらしい。オイルの流れ・配分が変わるから、そのまま使ってると重大ダメージの可能性あり。 今すぐオイルパンを開けて状況を ...
続きを読む
Posted at 2015/11/10 08:34:56 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年11月06日 イイね!

載った♪

今日は有休なり。 本当は東京モーターショーに行こうと思って休みを取ったんですが、エンジン壊れてんのに見に行くほどモチベーション上がらなかったので1日エンジンに捧げることに。 昨日から補機類を移設してたけど、ある程度進んだところで、いつもの社長のところへ。 理由は、これw よくあることみたいです ...
続きを読む
Posted at 2015/11/06 22:15:41 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年11月06日 イイね!

摘出完了♪

サクッと取れましたよ♪( ´▽`) よーし、これで4合目くらいまでは来ましたね(^з^)-☆
続きを読む
Posted at 2015/11/06 01:18:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年11月05日 イイね!

イテー!>_<

夜な夜な作業で交換用エンジンのタペクリ調整して、その後車体の上やら下やら行ったり来たり作業の結果、やっとこさミッションが降りたー! フロアジャッキなんてないからパンタと腹ジャッキなんだけど、ミッション下ろそうと揺すってたら急に落っこちて、ジャッキとミッションの間に手の甲が挟まって大変だったわw ...
続きを読む
Posted at 2015/11/05 07:01:13 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年11月03日 イイね!

すっぽんぽん♪

買ったエンジンから、外せるものは外す感じでここまで来ましたよw あとは自分のクルマのエンジンを下ろしてパーツを移植すればエンジンとしては終了。あとは載せるだけ♪ ウォーターポンプのプーリーと途中のプーリーに黒いベルト跡みたいな線が入ってるのがヤな感じなんだよなー。 どうせだからポンプごと新しく ...
続きを読む
Posted at 2015/11/03 01:48:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年10月31日 イイね!

13万キロエンジンの中身w

やっぱり放っておけなくて、エンジンのコンディションを素人目線でチェック。 カム周りはオイルカスの堆積などもなく、良好♪ カムは輝きの違いで当たりがわかる状態ではあるが、キズがついてる感じでもないので問題なさそう。 最後の写真は2番の排気ポート。1番は他の3つに比べれば少し良かったけど ...
続きを読む
Posted at 2015/10/31 22:53:34 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年10月31日 イイね!

頼むぞー♪

届いたよ。13万キロエンジン。見た目は距離なりにくたびれてる感じw
続きを読む
Posted at 2015/10/31 18:58:55 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年10月29日 イイね!

エンジン交換に必要な純正部品

補機は現在のエンジンを使うことを前提として、 MUST フライホイールのボルト フューエルワッシャー×2 WANT インマニガスケット エキマニガスケット リアクランクオイルシール フロントクランクオイルシール ヘッドカバー外周のパッキン ヘッドカバーのボルトのところのパッキン その他、何が ...
続きを読む
Posted at 2015/10/29 20:33:23 | コメント(8) | トラックバック(0)
2015年10月28日 イイね!

エンジン入手♪

ちょっと程度は賭けですが、エンジンを入手しましたよ♪ ABA-110のVGS用、走行13万キロ、リアから突っ込んだ全損車両からの摘出。 距離走ってるけど。長居するエンジンではないし、とりあえず不具合なく動けばOKかなとw 安く手に入れましたよ。 週末には届くはずです。 まずはフルASSYで届 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/28 21:46:00 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年10月23日 イイね!

フォォォォーゥ!

エンジン…ダメぽ…。 筑波の2回目走行後、リザーバータンク内でボコボコ沸騰するようになったのを見た瞬間から、アタマのどこかで理解したけど認めたくなかった。自宅に帰ってからも一縷の望みに託してみたけど、もう無理。 やはりヘッド?ブロック?両方?歪んで逝っちゃったw シリンダー内の圧縮空気が冷却 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/23 21:25:13 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「唯一無二 http://cvw.jp/b/1442421/44822706/
何シテル?   02/07 18:56
ダメ旦那と申します。 不定期(無?)更新、面白いネタが提供できるわけでもありませんが、よろしくお願いしまーす。 プロフィール写真撮影 氏原正智氏
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2/19(金)ズミー走@筑波 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/26 22:19:05
2020/12/06 ズミー走 TC2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/06 23:49:54
鈑金、クォーターパネル復元 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/02 00:34:01

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
車体番号 AP1 100系 4ケタなりたての超初期車。 立ち上がり不具合対策も反映ままな ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
就職して購入した初マイカー。 某所から女性ワンオーナー、6万キロ走行、MT、無事故無改造 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
人生初の新車。 購入してすぐにキッチリと動く精密な感じのエンジンのフィーリングに圧倒さ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
自分なりに、ビンボープライベートチューンしまくったハチロクです。 ハイカム・ハイコンプ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation