• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダメ旦那のブログ一覧

2015年10月22日 イイね!

ウゥゥゥリィィィーw

タイトルがジョジョ風になってしまったw エア抜きしまくり。かれこれ4リットルくらいは追加で注いでいる。もちろんラジエーター口からふきこぼれたのもあってエンジンルーム下に置いたトレーにも1リットル分くらいはあるけど。いったいいつまで掛かるのか? RACVの水配管も怪しかったし、そもそももはやRA ...
続きを読む
Posted at 2015/10/22 06:53:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年10月21日 イイね!

ぐぐぐぐぅ

多くの皆さまのご心配、一部の方からは北斗の拳タイトルw への温かいコメントを頂戴していますので、少しづつでも状況を。 エンジンオイルです。仮に水と油が少しでも混ざると、クリーミーな泡だったような見た目になるので、水と油が混ざるようなトラブル=ガスケットの吹き抜けはなさそう。 では水どもは何 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/21 06:39:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年10月20日 イイね!

ぬぬぬぅぅ

HALTECHの水温認識は正常。水が埋まればセンサーの問題はない。 しかし、かれこれ1時間以上もエンジンをかけ続けても一向にエア抜きが終わらないw どっかから空気吸ってんの? なんかアイドリングはまだしも、少し回転あげるとエンジン音もカタカタやばい感じもする。やっちまったかなぁ… エア抜きした ...
続きを読む
Posted at 2015/10/20 09:00:07 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年10月20日 イイね!

むむむぅw

さっきのブログ書いててなんか気づいちゃったんで、車庫に来てまずラジエーターキャップ開けてみたらw ヽ(´o`;OMG 液が不十分じゃないの。 センサーが水に浸かってなかったんじゃね?ってことでとりあえず真水でもいいから補充してみたら、2Lも入るじゃん!(◎_◎;) あのエア抜きを繰り返して満ち ...
続きを読む
Posted at 2015/10/20 01:29:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年10月19日 イイね!

151018 K-1スポーツ走行会 いわゆる勝手にS2000祭り参戦記

まず、ご一緒された皆様、お疲れ様でした&私に引っかかってアタックチャンスを逃した方、申し訳ございませんでした。 サーキットを走りまくるS2000ばかりが20台以上集まるモンスターイベント、その名も勝手にS2000祭にまだまだ力不足の私ですが参加させていただきました。結果から言うととーっても楽しい ...
続きを読む
Posted at 2015/10/20 00:23:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2015年10月16日 イイね!

かぁーさんがー♪

かぁーさんがー、夜なべぇ〜をして、アライーメント取ってくれたぁ〜♪ ら、いいのにw フロントも完了♪
続きを読む
Posted at 2015/10/16 00:39:17 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年10月15日 イイね!

夜なべ整備w

先日の日光サーキット走った感じから車高調整 + アライメント修正♪ 時間が掛かるので今夜はリアだけw
続きを読む
Posted at 2015/10/15 01:50:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年10月09日 イイね!

151009 日光サーキットフリー走行

今日はしばらくぶりにS2000を動かし、MTを運転し、日光サーキットに行ってきました♪ 2ヶ月以上も放置されていた車でしたので、バッテリーが弱くなっちゃっててエンジンが掛からず、ファミリーカーでケーブルでつないで始動しましたよ。 クルマはブレーキキャリパーO/H、フルードをDIXCELのDOT ...
続きを読む
Posted at 2015/10/09 23:19:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2015年09月26日 イイね!

安物ブレーキフルードDOT5.1♪

いつものヤフオクではなく、Amazonで買ってみましたよ。 1250円/L 今まで使ってきたフルードの中でも特別安いけど、大丈夫かなぁ? エア抜き上手くいってないみたいで、フカフカな感じが…やはり妻に人足を頼んでヒーヒーフーでやらないとダメ?
続きを読む
Posted at 2015/09/26 23:11:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年09月23日 イイね!

あと一息!

自己流キャリパーオーバーホールを完了して、パッドはWINMAX ARMA FR AP2 RRはひろき氏より譲り受けたAP3に。 次はダンパー。 ダンパー屋ではないダンパー屋によるオーバーホールから帰ってきたダンパーに安くて噂のKYBスプリングの組み合わせ。 ロアBRKTは結局、S社長のところの ...
続きを読む
Posted at 2015/09/23 06:57:02 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「唯一無二 http://cvw.jp/b/1442421/44822706/
何シテル?   02/07 18:56
ダメ旦那と申します。 不定期(無?)更新、面白いネタが提供できるわけでもありませんが、よろしくお願いしまーす。 プロフィール写真撮影 氏原正智氏
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2/19(金)ズミー走@筑波 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/26 22:19:05
2020/12/06 ズミー走 TC2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/06 23:49:54
鈑金、クォーターパネル復元 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/02 00:34:01

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
車体番号 AP1 100系 4ケタなりたての超初期車。 立ち上がり不具合対策も反映ままな ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
就職して購入した初マイカー。 某所から女性ワンオーナー、6万キロ走行、MT、無事故無改造 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
人生初の新車。 購入してすぐにキッチリと動く精密な感じのエンジンのフィーリングに圧倒さ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
自分なりに、ビンボープライベートチューンしまくったハチロクです。 ハイカム・ハイコンプ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation