• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダメ旦那のブログ一覧

2014年05月31日 イイね!

タイヤの使い方

下手ですわ〜⤵︎´д` ; フロント左 リア左 フロントはキャンバーつける前に削れたかキャンバーつけた後か不明ながら、タイヤをこじってる感じ?真ん中あたりが外に斜めに削れてる。キャンバー足りない? リアはキャンバーつき過ぎ?タイヤ幅きっちり使ってないかも…。 セットも要チェック、自分の運 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/31 14:06:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年05月27日 イイね!

思い立ったらじっとしてられないタイプw

先日の日光サーキットの走りがまったくもって不甲斐なく、しょんぼりな感じです。 GPSとかあればまた楽しいかもしれませんが、そんな文明の利器もないので、ひたすらビデオを見ながら挙動を思い出します。 乗った感じでは22Kバネはフィーリングも良く、速そうな気がしたのに、結果はそうでもなかった。 1 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/28 00:09:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年05月25日 イイね!

日光スポ走参加♪

予定通り、日光サーキットの会員走行に参加してきました。 4月に行ったときよりもずっと混んでて、中には雑誌で見たような車やディレチャレなんかで優勝した方とかもチラホラ見受けられ、すごい賑わってました。 日中は気温が高くなることが予想されたので朝一の時間帯に走りたかったんで、開始1時間ほど前にサー ...
続きを読む
Posted at 2014/05/25 01:31:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月21日 イイね!

う、売れない…

某オクにて無限マフラー出品してるのに入札が入らない…汗 早く誰かポチッとしてけろー♪
続きを読む
Posted at 2014/05/21 01:09:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年05月17日 イイね!

来週の日光スポ走に行けそうです♪

まずは中古ワイヤーに交換w そしてちょっと霧状のオイルが吹いてたフィルター周りを手直しw まだ安心はできないけど、油温が上がっても油圧が高くなっても漏れはないので、まーOKかな? そしてリアスタビ。 初期型Φ27.4から04M流用 Φ25.4に変更♪ 交換してチョロっと走り回ったけど、ス ...
続きを読む
Posted at 2014/05/17 23:14:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年05月14日 イイね!

ローカム領域の差

通勤途中でちょと合わせコミ♪ 飛び飛びで合わせたものを帰宅後にスムージングw マフラースロットル交換前に比べて中間域のガスの入りっぷりがハンパない。 こりゃトルクでちゃうねw やっぱりごく低速域でのギクシャクはちょっとある。町乗りだと結構気になるかもw
続きを読む
Posted at 2014/05/14 01:16:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年05月12日 イイね!

大径スロットルとマフラーの適合

ロガーとってパチパチw マフラー変えた時点で全開加速時に0.2ー0.3程度は薄くなってましたが、スロットル拡大は、やっぱり全開より中間域に影響が大きい。 当然といえば当然ですが同じアクセルの踏み込み量なら空気は多くインマニ内に流れ込む=レスポンスアップとなるわけですね。 全開時はエンジン内部が変わ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/12 09:45:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年05月10日 イイね!

ゆるゆるをナントカ

スロットルワイヤー交換前にどうにも走りたい衝動に駆られましたのでちょっと頭をひねって。 ワイヤーの余分になってる部分にバキューム配管と水配管を当てちゃおうかと。 約9mmの余分になってましたんで9mm長さで切り、ワイヤーと閉口に切れ目を入れて、内径の小さなバキュームシリコンホースを冷却水の ...
続きを読む
Posted at 2014/05/10 23:40:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年05月09日 イイね!

なんとか目処が…

スロットルワイヤーの中古品が訳ありだけど見つかったんで、なんとか復旧のめどが立ちました。良かった♪ あとはお金払って宅急便待ち。 早く直して適合できたら、5/24の日光スポ走でどんだけ早くなったかテストできるかも?(KENT管、スロットル径拡大) そしたらスタビ、そして22kg/mmのバネw ...
続きを読む
Posted at 2014/05/09 23:32:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年05月07日 イイね!

頼むよ〜ホンダさん2

今日はタルタルになって、いつ脱落してもおかしくないアクセルワイヤーを発注。 なんと在庫なしで部品メーカーがこれから制作し、納期が8月中旬になるとか…(~_~;) 頼むよ〜 ホンダさん! あんなゆるゆる&ゴリゴリのアクセルワイヤーじゃ走りたくないし、危険だし。 どなたかAP1純正スロットルワイ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/07 20:11:20 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「唯一無二 http://cvw.jp/b/1442421/44822706/
何シテル?   02/07 18:56
ダメ旦那と申します。 不定期(無?)更新、面白いネタが提供できるわけでもありませんが、よろしくお願いしまーす。 プロフィール写真撮影 氏原正智氏
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     1 2 3
456 78 9 10
11 1213 141516 17
181920 21222324
2526 27282930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2/19(金)ズミー走@筑波 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/26 22:19:05
2020/12/06 ズミー走 TC2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/06 23:49:54
鈑金、クォーターパネル復元 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/02 00:34:01

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
車体番号 AP1 100系 4ケタなりたての超初期車。 立ち上がり不具合対策も反映ままな ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
就職して購入した初マイカー。 某所から女性ワンオーナー、6万キロ走行、MT、無事故無改造 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
人生初の新車。 購入してすぐにキッチリと動く精密な感じのエンジンのフィーリングに圧倒さ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
自分なりに、ビンボープライベートチューンしまくったハチロクです。 ハイカム・ハイコンプ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation