• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダメ旦那のブログ一覧

2012年02月29日 イイね!

さて振り返り

もうかれこれ3年半ほど触ってもいない我がS2000。

たしか総走行距離は7万kmちょっとだったような。
購入したのが6万5000キロくらいのときで、色々とサーキット仕様に向けていじりながら走って、
1年半ほどで車検を切って放置プレイに突入。

とっても頼りになる友達がエンジンはときどき掛けてくれているので、掛るか?というと掛るはず。
ただし、もともと7万キロだし、アイドリング程度にエンジン掛けてくれているだけなので、
内部にはカーボンがたまってしまったりするのかな?

ガレージから一歩も出ずに日本の梅雨を3度も越えた車体は、内装各部が
カビカビで酷いことになっているらしい。とくに純正のままの皮シートはひどい。
たぶんインパネとかドアライニングはプラスチックなので拭いたり消毒して天日干しに
すれば綺麗になるはずなのですが…。
それと大震災でガレージの棚から色々とクルマに降ってきてフェンダーはじめボディに
エクボが色んなところに出来ちゃったらしい。

またクルマが動いてないのでタイヤにはフラットスポットがあるでしょうし、ミッション、ペラシャ、
デフ、ドラシャなんかは1か所だけ触れあってたりして、異音とかあるかも。

あとはショックは固着してるんだろうな。ブレーキもマスター、キャリパー、ともに固着ありと見た。
ローターはサビサビになったいるでしょうね。
クラッチも繋がった状態のままだから、固着は心配。レリーズも。


ということで心配を上げればきりがないけど、乗り出すためにどこから手を着けないといけないか。

日本帰国後すぐに書類を用意して車検取得できるように、車検取得前の車両整備は
遠隔操作で世話になっているお店にお願いしようかな、と思っています。
ということで最終ゴールは、依頼する整備項目の整理、乗り始めてから自分でやる整備項目の整理、といったところでしょうか。


次回以降は、①車検をとり再び乗り始めるための準備、 ②快適に乗るための整備、③サーキットを走るための整備、ということで考えをつらつらとまとめて行こうと思います。
Posted at 2012/02/29 14:12:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月25日 イイね!

みんカラへの新投稿が示す ぐだぐだはエスニ復活への掛け橋だー!

5年ぶりにみんカラ復活。
以前は、ハチロクメインで所有している時につれづれの整備記録、
走行記録などをUPしてました。

その後、なかなかクルマに時間が割けなくなってきてハチロクから
ほぼノーマルに近かったS2000に乗り換え。
S2000でもサーキットを気持ちよーく走れるように手を入れ始めて、
よしこれから、と思ったら海外勤務のお達し。

現在に至る。

あと一年半ほどで戻れるハズなんで、自宅ガレージにて冬眠中の
S2000復活計画を少しづつまとめはじめようかな、とみんカラ復活に
あいなりました、とさ。

さー、これからどうしようかな?

5年ほど寝かせたクルマを叩き起した経験のある方、アドバイス宜しくですm(_ _)m。
Posted at 2012/02/25 14:24:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「唯一無二 http://cvw.jp/b/1442421/44822706/
何シテル?   02/07 18:56
ダメ旦那と申します。 不定期(無?)更新、面白いネタが提供できるわけでもありませんが、よろしくお願いしまーす。 プロフィール写真撮影 氏原正智氏
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
262728 29   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2/19(金)ズミー走@筑波 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/26 22:19:05
2020/12/06 ズミー走 TC2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/06 23:49:54
鈑金、クォーターパネル復元 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/02 00:34:01

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
車体番号 AP1 100系 4ケタなりたての超初期車。 立ち上がり不具合対策も反映ままな ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
就職して購入した初マイカー。 某所から女性ワンオーナー、6万キロ走行、MT、無事故無改造 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
人生初の新車。 購入してすぐにキッチリと動く精密な感じのエンジンのフィーリングに圧倒さ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
自分なりに、ビンボープライベートチューンしまくったハチロクです。 ハイカム・ハイコンプ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation