• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダメ旦那のブログ一覧

2014年04月30日 イイね!

ゴリゴリからのシャリシャリ♪

荒削りはリューターでスロットルと合わせるとこんな感じになるまで削って


どうしても少しボコボコしてしまうので、紙やすりがホイール状になっている刃具で仕上げ♪
なめらかな形状になりました。


アイドル用のインレットはこんな感じ♪


こだわる人はここから鏡面仕上げへと進むのでしょうけど、ものぐさなのでやりませんww


例によって裏庭の水道でママレモン洗浄♪
削り粉がシリンダーに入ったら困るので念入りにw
とはいってもママレモンと水道水だけど(爆)

水分をエアーで飛ばした後、

ストーブで焼く♪

なんか表面も綺麗にしたり塗装したりしてスペシャルインマニっぽくしたくなってくるけど、「手を出したら負けだ」と必死に我慢中♪
Posted at 2014/04/30 12:39:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年04月29日 イイね!

ゴリゴリ

削ります♪

削ります♪


段付きは修正出来ました。
まだ形が気に入らないから、引き続きゴリゴリ♪

Posted at 2014/04/29 06:54:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年04月27日 イイね!

22K x 2 x 2

先日の日光のあとBUNZOU氏に色々と教えて頂いたのと、前から思うところあって勢いに乗って安かった中古品をポチッと…。

某オクにてたまたま同じレート、同じ長さのBESTEXとSWIFTが。

私はグルメじゃないので分かりませんが、世の中ベステックス、スウィフトやらハイパコなどバネメーカーが色々あってメーカー違えばフィーリングが違うんだそうですね。

届いたら前後を入れ替えたりして試してみようっと♪
Posted at 2014/04/27 23:28:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年04月27日 イイね!

SKUNKスロットル作業開始

スカンクのスロットルをS2000に取り付けるための作業を開始。
インマニ径拡大が必要なのは先日のブログの通り。
しかしもっと悪いのはこれ。

分かりますかね?インマニとスロットルの接合面に空いてる穴の形が違うんすわ。
SKUNKさん、F20Cに使えるとHPでもうたってるのにこりゃないだろーw
インマニ径をそのまま拡大してしまうと、右上の穴とインマニ開口が近くなりすぎてインマニとの気密隔離がきちんと出来ないことになりかねない。
ということでスロットル側の穴に近い形でインマニ側の穴を埋めてガスケットが面圧を受けれる形状に加工する必要がありますねw
つーことで、約8年前にアストロで購入したまま保管していた高級金属パテの登場。
30gほどで3000円近くしたのに一度も使わなかったシロモノ。やっと出番です♪

2材を混ぜ合わせ、ネルネルねるねw
そして該当部位をパークリで洗浄後、800番で足つけして盛るw

これで完全硬化するまで放置プレイ♪

さて硬化したらリューターやらヤスリで形を整えます。
どうかポロっと取れてシリンダーに入りません様に♡
Posted at 2014/04/27 21:24:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年04月26日 イイね!

ケントワークスマフラー装着♪

連休初日に我慢できずにやっちゃいましたw



さすがS2000乗りの間では有名なマフラーだけにフィッティングは素晴らしいの一言。
TIG溶接も非常に綺麗で均質です。

思っていたより無限の2本出しがチタンサイレンサー使ったりして軽量化頑張ってて、そこまでの差にならなそうなのが残念。

装着後は早速試乗♪
アイドリングは拍子抜けするほど非常に静かw
ちょっと右足に力も込めつつ、バイパスを走ってみましたが、音はやはり静か。無限に比べてこもり音が気にならず、排気がスムーズに出てってる印象♪
高回転からアクセルオフでエンブレ効きながら回転が落ちてくる時もスッキリと淡麗です。
中間トルクが無限よりある感じで、高回転の抜けは同等かな?純粋に軽くなったのもあるだろうけど、トルクの恩恵かクルマが軽く感じます。

肝心の燃調のほうは、アイドリング時も全開加速時も濃い目になってるので単純にパワーは落ちた?バイパスを10分ほどの試乗だったので中間はよく分かりませんので詳細はこれから。

でも総合的に考えてタイムに貢献しそうな印象です♪


写真では見えませんが試乗後にマフラー出口を見たら白っぽい煙が出てました。おそらくガラスウールとかステンの内側が焼けるんでしょう。満タン一回分くらいは走らないと安定してこないかもしれませんねw
それにしても見た目がGOOD♪

Posted at 2014/04/26 22:55:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「唯一無二 http://cvw.jp/b/1442421/44822706/
何シテル?   02/07 18:56
ダメ旦那と申します。 不定期(無?)更新、面白いネタが提供できるわけでもありませんが、よろしくお願いしまーす。 プロフィール写真撮影 氏原正智氏
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6789101112
13141516 17 18 19
20 21 22232425 26
2728 29 30   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2/19(金)ズミー走@筑波 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/26 22:19:05
2020/12/06 ズミー走 TC2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/06 23:49:54
鈑金、クォーターパネル復元 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/02 00:34:01

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
車体番号 AP1 100系 4ケタなりたての超初期車。 立ち上がり不具合対策も反映ままな ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
就職して購入した初マイカー。 某所から女性ワンオーナー、6万キロ走行、MT、無事故無改造 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
人生初の新車。 購入してすぐにキッチリと動く精密な感じのエンジンのフィーリングに圧倒さ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
自分なりに、ビンボープライベートチューンしまくったハチロクです。 ハイカム・ハイコンプ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation