• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダメ旦那のブログ一覧

2014年07月22日 イイね!

遅々として進まず…

今日は久しぶりにまとまった時間をとって整備の続き。
まずは無限のエアクリーナーがフレームにど干渉してるのを何とかするためにサンダーでぶった斬りです♪

見えにくいですが、切った後シャーシブラックで防錆処置。

その後、オイルクーラーをどう取り付けるかにえらく時間がかかってしまった…
まずは仮に位置決め。Vマウント風味にして上の方はコンデンサーと隙間を開けてここに溜まった熱気を負圧で引けるようにすれば良いんじゃね?っというアイデアで行くことにしました。
組んだりバラしたり、ボディに穴あけたり。ホームセンターで買ってきた汎用ステーを曲げてステーを作ります。


こんな感じ。
ステーが折れたり緩んだりしてもオイル撒いて皆さんに迷惑かかるのでここはしっかり行きたいトコ。ちょっとステーの板厚が薄めで不安な気もしますが、揺すったぐらいじゃ大丈夫そうなので様子を見ましょう。
そしてホースを配策。

結構収まり良くいけましたw

当たり前ですがキットとコアを置く位置が違うのでホースが余る…
アールズホースってどうやって切るんだ?
チーン♪ 終了…。



Posted at 2014/07/22 01:10:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年07月14日 イイね!

どうしよう?

日光のセンパイ、H田さんからオイルクーラーを格安で譲って頂きました。トラスト10段♪
しかしH田さん曰く、ラジエター前に取り付けるので油温はいいけど水温が厳しいらしい。
今日はコアをあてがったりして位置をどうしようか悩んでみたw が、ラジエターをうまく回避しつつ、油温が下がりつつ、ホースの取り回しが何とかなりつつ、万が一のクラッシュでもオイル漏らさず、っていううまい方法がイメージ出来ずorz

考えればエアコンが邪魔だわw
水温が厳しいのも、油温が思ったより下がらないというのも全てエアコンのせい?エアコンは重いしなぁ。
思えば自分のクルマは歴代全てエアコンレスだったなー。若い頃はエアコンレスで通勤してたけど、今じゃアシグルマは別のがあるからエアコンレスでもあまり苦労しないかも。

梅雨にマド曇っちゃうのはどうにかしたいところではある。

どーしよ?取っちゃう?
Posted at 2014/07/14 00:59:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年07月13日 イイね!

ムズイ…

隣の駐車場のポールを拝借して曲がりを修正。意外とあっさりほぼ直角をゲット♪

良い加減なもんですw

そして借りて来た溶接機でコアサポートを溶接♪
溶接棒がうまくコントロール出来ず、アークが安定しないorz
ま、100Vの家庭用ではこんなもんなんだろうか?

くっついたかどうかはよく分かりませんw
Posted at 2014/07/13 13:29:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年07月05日 イイね!

手板金w

冬のアタックシーズンに筑波で回ってスポンジでフェンダー壊して以来、左ヘッドライト周りのチリが全然あってないし、バンパーも浮き上がってもしかしてビビリ音の原因になってるかもしれないということでバラして修理を試みます。

まずはバラバラにw


夏に向けてブレーキダクトも通したいからちょうどいいかもw

が、こんなんなってますw


こんなひどいのは私がやったヤツじゃーないから、もとオーナーの事故でしょう。コアサポート付け根どころか、実はエアコンのコンデンサまでガッツリ曲がってました。かなりの勢いで前から刺さったことがある車両と言うことでしょう。
付け根はスポットも剥がれて溶接が足りてません。

ここからトンカントンカン手板金。さすがに手持ちのハンマーやスラハンだけじゃコアサポートはなかなか曲げ直せませんね。

クルマで引っ張ってみるかなぁ?
溶接機とか先輩に借りてこようかな?

簡単にチリ合わせをと思ったら、かなりの重整備の悪寒♪
Posted at 2014/07/05 21:47:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「唯一無二 http://cvw.jp/b/1442421/44822706/
何シテル?   02/07 18:56
ダメ旦那と申します。 不定期(無?)更新、面白いネタが提供できるわけでもありませんが、よろしくお願いしまーす。 プロフィール写真撮影 氏原正智氏
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  1234 5
6789101112
13 141516171819
2021 2223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2/19(金)ズミー走@筑波 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/26 22:19:05
2020/12/06 ズミー走 TC2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/06 23:49:54
鈑金、クォーターパネル復元 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/02 00:34:01

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
車体番号 AP1 100系 4ケタなりたての超初期車。 立ち上がり不具合対策も反映ままな ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
就職して購入した初マイカー。 某所から女性ワンオーナー、6万キロ走行、MT、無事故無改造 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
人生初の新車。 購入してすぐにキッチリと動く精密な感じのエンジンのフィーリングに圧倒さ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
自分なりに、ビンボープライベートチューンしまくったハチロクです。 ハイカム・ハイコンプ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation