先週の土曜日に猛ドラ10参加のために舞洲へ行ってきた。
今回の目標は、本コースでの52秒切り。
今回から、システムが変わって走行枠制になって全部で6枠。
全6枠の中で同乗走行、撃チャレ、さらにタイヤガーデン豊中さんの
御好意で発表されたばかりのAD08Rの試走と盛り沢山な感じ。
11月以来の猛ドラで全然乗れていない中で、
こおりさんに同乗してもらって、気になる点を教えてもらう。
挙動が乱れたときの、ステアリング捌きが荒いみたい。
これは、定常円で8の字で反復練習を。
お昼の走行枠で対戦相手と2本ずつタイムアタックしてベストを競う、撃チャレへ。
自分の車でどこまでタイムが出るかを知りたくて、daiちゃんとの対戦を希望。
実際にスタートラインに並ぶと、隣に人が乗って緊張しているのに加えて、
ぐっさんのアナウンスで更に緊張が高まる。
なんだか訳が分からないうちに2本走り終わって、遅いながらも53"093で一応本日の自己ベスト。
daiちゃんは、一本目のスラロームでスピン。
隣で、これはもしかするかもと思ったのもつかの間、2本目はバッチリ決めて51"642。
ぶっつけ本番、2人乗りでこのタイム、やっぱりオフィシャルの皆さんはスゴイと思う。
最後の走行枠でタイヤガーデン豊中さん御提供のAD08Rを履いて2本走行。
乗れてない中でも、タイヤの状態がわかりやすい感じで、何だかいいフィーリング。
次はこれにするかもって感じ。
最後のタイムアタックも、当日の駄目っぷりを反映したちぐはぐとした感じで、
1本目はスピンして失敗。
2本目に何とか52"750で、公式タイムアタックでのベストを更新できたので良しとします。
参加されたみなさん、お疲れ様でした。
ぐっさん、こおりさん、daiちゃん同乗ありがとうございました。
タイヤガーデン豊中さん、試乗用のタイヤを御提供頂き、ありがとうございました。
ぐっさんを始め、スタッフの皆さん今回もありがとうございました。
また、次回もよろしくお願いします。
前回のベスト: 52"478
今回のベスト: 52"750
今回の公式記録: 52"750
Posted at 2013/03/24 23:09:26 | |
トラックバック(0) |
走る | 日記