• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たらいポンのブログ一覧

2006年05月29日 イイね!

浮き草 その2

浮き草 その2さぁ、第2次目的地です!!

コレ乗って宮崎へ、、、

Posted at 2006/06/07 15:19:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張ネタ | 日記
2006年05月28日 イイね!

浮き草 その1 帰り~

浮き草 その1 帰り~次の周は宮崎なんで、直に行っても良かったのですが、、

会社の試験が月曜日に、、、ッてことで地元帰り、、

コレ乗ってセントレアへ、、、

Posted at 2006/06/07 15:26:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張ネタ | 日記
2006年05月28日 イイね!

新旧そろい踏み、、、、

新旧そろい踏み、、、、とある日のセントレア、、、、

B737ばっかりそろい踏み、新しいのも古いのも居ます、、

個人的には片側3列、と言うレイアウトは大嫌いですが、コレも時代の流れなのでしょうか、、、、、
Posted at 2006/06/07 15:07:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2006年05月23日 イイね!

浮き草 その1

浮き草 その1さぁ、いよいよ出張浮き草生活のスタートだ!!

コレ乗って小倉へ、、、
Posted at 2006/06/07 15:00:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張ネタ | 日記
2006年05月20日 イイね!

とほほほほほほほ

田んぼで作業するとき、歩道に車を停めさせていただいて作業するようにしています。

道路 歩道 用水路 田んぼといったレイアウトです。

今日は田んぼに荷物を下ろした後出勤だったので、休日で天気もいい!ということで、たらいダー2(インプレッサ)にのって行ったのが運の尽き、、、

歩道の縁石が低い部分から歩道に入るのですが、オーバーランすると用水路、、

いつもは用水路側ギリギリでかわしていくのに、、、
何を思ったのか、

今日はフロントタイヤを落っことしました
(正確には落ちかけ)

用水路の縁にタイヤのサイドウォール引っかけて、アンダーパネルが歩道に接地してガリッといったところで止めたので、落ちきらずに何とか止まりました。

1輪脱落(しかけ)のパターンなので、ジャッキかけてハンドルフルロックに切って、自力で登れたのが幸いでしたが、、、、

なんか左フロントのキャンバーがごっつうハの字になったようなならないような、、(滝汗
(まぁ、もともと両方ごっつうキャンバーついてるんですけどね)

どこかで上げて、下回り点検してみたい所ですね、、、

近所に行き付けのお店が欲しいなぁ、、と心底思いますです、ハイ、、、、、

ごめんよ、My車

たすかったよ、サイドウォール剛性の高いタイヤ(RE070)

しかし、、、
凹みDayでありますな、、、、
Posted at 2006/05/20 19:13:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「なんじゃこりゃー



なんか垂れてるー
覚えてなーい」
何シテル?   09/13 18:29
過去は過去、今はファミリーカー それが今の人生での役割 だが、わるい虫がムズムズと、、、、w 2022年 はい、出てきてしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自作 リアガーニッシュレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 01:15:23
FIT用ベンチレーテッドディスク流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 00:21:41
ナビ動作確認と調整1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 23:12:06

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2022/2/22 本ニャの日、 11ヶ月待ちで納車されました。 注文締め切り3日前、モ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
グレードにCVTって出るのはどうにかならないものかと、、、、 レジャー通勤仕様です
日立 その他 日立 その他
日立のEX05 と書いてある 友達から中古で買いました。 田んぼ改造に活躍してもらいます。
三菱 その他 マヒンちゃん (三菱 その他)
三菱マヒンドラ NS182 水冷3気筒1125cc 18ps/2500rpm 前進、後 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation