• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
*
イイね!
2006年12月09日

VR 70-300mm TEST in my room

VR 70-300mm TEST in my room せっかくの土曜でしたが、今日は残念ながら雨模様・・・。(´Д`II)

昨日購入したVR 70ー300の屋外でのTESTができなかった。

でも、やっぱり買ったからには、どのように撮れるか知りたいじゃないですか。
一応、昨日購入する前にお店で試したから、雰囲気は掴めましたが。
で、家に帰って、弄ったのが↓です。
とりあえず、家にあったカレンダーを撮ってみました。(大爆
ちなみに、画像はまったくレタっていません。ただし、サイズは縮小しています。
それと、絞りは開放値で撮っています。
(クリックすると拡大します。)

■70mm 1/2秒 F4.5(ワイド端)



■135mm 1/2秒 F4.8




■200mm 1/2秒 F5.3



■300mm 1/2秒 F5.6(テレ端)



どうでしょう?もちろんすべて手持ち撮影です。
とりあえず、VRが効いているため手ぶれはそこそこ押さえられていますよね。
テレ端の300mmではさすがに少し暗く甘いですが、望遠ズームであることを考えると納得のシャープさじゃないかと。
恐らく、VRなしだとブレブレでしょうね!今回はVR OFFを試さなかったのですが。w

晴れた屋外であれば、結構プーシャーな絵が撮れるんじゃないかと期待デス♪
まぁ、あとは自分の腕しだいってこと!?(爆
明日は天気も回復するみたいだから、また試してこようと思います。
ブログ一覧 | シュギョー | 日記
Posted at 2006/12/10 00:11:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1475
よっさん63さん

三菱ズバ暖霧ヶ峰取り付け工事
KUMAMONさん

題名のない独り言 2025.10.5
superblueさん

国勢調査をオンラインでやっみた
MLpoloさん

新時代の幕開け
バーバンさん

少しだけ大黒朝活してきました!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2006年12月10日 0:17
いいなぁ・・いいなぁ・・・。Nikon派にとっては今最も旬なレンズですね♪飽きたらくださ~い。
コメントへの返答
2006年12月10日 23:34
えへへ、今日屋外で試写してきましたが、これかなりイイかも!!
kimikimiさんはVR18-200mmお持ちなんですよね?
となると焦点距離がかなり被るから、ちと微妙ですかね。
あはは、きっと飽きないと思いますよ。(爆
2006年12月10日 0:29
300mmも設定次第で
逝けそうな感じですね。

う~ん。
2本持つならコレ&タムロンSP AF17-50mmF/2.8 XR DiⅡもあり、
ってかコレですね。
1本しかムリだろうしなぁ。
コメントへの返答
2006年12月10日 23:35
これなかなか実力高いですよ~♪(値段にしてはってことですが。)
やはり望遠で手ぶれ補正が効くというのは心強いです!!

だはは、TAKE4さんもいろいろ悩んでますねぇ~。てか、本当はもうボディ持ってるでしょ?(爆
2006年12月10日 0:35
ぬははは、、、みやちんもだいぶうるさ型になってきたねー^^

んー。今度貸しちくり(爆)
コメントへの返答
2006年12月10日 23:37
ん?ん?ん?
うるさ型って・・・。(^_^;
今日、いろいろ撮って遊んできました!!
たぶんShimaっちは仕事ではまったく使えないレンズだろうけど、お遊びにはそこそこイイかも~♪

ぜひぜひ、今度一緒の時にこれで撮ってみてー。w
2006年12月10日 6:31
300mm(・∀・)ニヤニヤ
オイラももってるけど、シャッター押さないのに、ベランダからよくお外を眺めています・・・つーか覗いてる??
とんでもなく、遠くの物体が近くに引き寄せられてビビるよね?
通報されないよ~に(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2006年12月10日 23:38
いやいやぁ、さすがにそれは・・・。(核爆

でも、300まで寄れると面白いっすね~!!
いやぁ、一気に世界が広がりました。ただ、なかなか普段のスナップでは使えるシーンが限られますけどね。w
2006年12月10日 8:43
私は、70-200が欲しい♪
サンタさん、来ないかなぁ~(爆)
コメントへの返答
2006年12月10日 23:40
70-200は名玉ですもんね!!
でも、値段も目玉が飛び出ます。(爆

僕のレベルで十分遊べることがわかりましたよ♪^^

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2020年11月13日05:49 - 09:10、
174.84km 3時間20分、
5ハイタッチ、バッジ57個を獲得」
何シテル?   11/13 09:16
現在、F33 440i Cabriolet(アルピンホワイト)に乗っています。(2020/8/1納車) BMWが好きで、これまでE46 318i Mspo...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

みぃやさんのBMW 4シリーズ カブリオレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 17:33:10
いくらの集い(グループ) 
カテゴリ:BMW
2006/02/05 01:30:39
 
Mieeya Piazza 
カテゴリ:別Blog
2005/08/11 16:37:10
 

愛車一覧

BMW 4シリーズ カブリオレ BMW 4シリーズ カブリオレ
2020年8月1日に納車! E93に続いてのオープンカーに乗ることになりました。また、E ...
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
2015年12月23日大安の日に納車となりました。 人生初!このE93とともに充実した ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2010年2月21日に納車になりました♪(・∀・)ニヤニヤ BMW3台目にして念願の6 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2006年1月22日に納車しました。 同じE46セダンからE46クーペへの乗り換えです。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation