• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
*
イイね!
2005年10月26日

BMW 320si WTCC 格好いい!!

IAA(フランクフルトモーターショー)でワールドプレミアし、東京モーターショーのプレスデーに
日本初お披露目されたBMW 320si WTCCを今日見てきました。ヽ(^∀^*)ノ

と言っても、幕張メッセのモーターショーに行ってきたわけではありませんよ。
実は、このマシンは銀座のソニービル2Fにある「BMW Pulse」に展示してあるんですよ~。
仕事で銀座方面には良く出かけるので、この情報をBanさんのブログで知ってからずっと行きたいと思っていたんです。

来年のワールドツーリングカー選手権で実際にレースデビューするマシンです。E90 320をベースにしていますが、275psもあるんですね。E90は横幅が拡がったんですが、こうやってレースカーになると全然その大きさが気になりません。逆にその押し出し感がたまらなく格好いいッス!!

もし見に行かれる機会があれば、ぜひ行ってみてください。
人の混雑もないし、お勧めですよ~♪
Pulseの綺麗なお姉さんに聞いたところ(爆)、今月いっぱいは展示しているようですよ。

【BMW 320si WTCC PHOT】
(※画像をクリックすると大きくなります。)

大迫力!!






ド派手なカラーリングですねぇ。






さすがは、レーシングカーですね。
apのブレーキキャリパーでした。






パイプのロールゲージも本物のレーシングマシンと言うことを知らしめています。






テールレンズもブラックアウトされて、カッコイイ♪






幕張に行かずとも、この320si WTCCを独り占めで写真撮影できました!ヽ(´▽`)ノ
ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2005/10/26 22:40:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

[速報] BMW 320si WTCC ... From [ BMWおたっきーず!Blog - BM ... ] 2006年2月13日 13:45
こちらもフランクフルトモーターショーのトピックスのひとつ。 2006年WTCC(ワールド・ツーリング・カー・チャンピオンシップ)向けのワークスマシンです。 ベースはもちろん新型3シリーズ(E90)。 ...
ジュネーブモーターショー、BMW 32 ... From [ BMWおたっきーず!Blog - BM ... ] 2006年3月6日 18:03
ジュネーブモーターショー、BMW 320si正式公開!に引き続き、BOB師匠@ジュネーブ特派員(?)からお手紙が。 >ウホホホッ(^0^) 今度はレーサー♪ うわキタコレ! ってことで、320s ...
ブログ人気記事

代車はロケットプリウスでした
モモコロンCX-30さん

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

✨KISSに撃たれて眠りたい✨
Team XC40 絆さん

でも実は
アーモンドカステラさん

台北旅行
fuku104さん

September
晴耕雨読さん

この記事へのコメント

2005年10月26日 22:45
カッコいいです、レーシングカーって感じで、前後のオーバーフェンダーも、やっぱり市販車とはだいぶイメージが変わります
外観だけでも似せて限定発売したらよいのに。
コメントへの返答
2005年10月26日 23:29
まず外観の迫力に圧倒されますよね。でも、GTカーのようにマッシブすぎず、纏まったスタイリングだと思います。
バンパーなんかはMspoのイメージを強く残していますよね。(逆にMspoは実際にはかなりカッコイイのかもしれませんね!)
2005年10月26日 22:52
ここ7時で閉まっちゃうんですよね~早く終われたら行ってみます。
さすがに乗れそうにない雰囲気ですね(^◇^;)
コメントへの返答
2005年10月26日 23:30
ええ、ぜひぜひ行ってみて下さい。人も少なくて好きなだけ見れますよ。(爆)んー、乗ることは無理ですねぇ。
2005年10月26日 23:22
あれ?レースカーにしてはブレーキが小さいような・・・
ローターがスカスカですよね。
う~ん、レースでこれじゃキャパ不足だと思うんですが本番前に変わるのかな?
コメントへの返答
2005年10月26日 23:33
そう言われてみると・・・確かにローターが小さすぎますよね。
でも、説明ボードには「レギュレーションに合わせて作られた」との文言がありますね。もしかしたら、このまま走るのかなぁ?
2005年10月26日 23:39
隠れたスポットですネ。
関西にも来ないかナ~。(^^;
コメントへの返答
2005年10月27日 0:10
ええ、かな~りの穴場ですよ。もしこれを目当てにモーターショーへ行ったら凹みますよね。w
関西へはどうですかね?いっそのこと東京にお遊びに来ません?(爆)
2005年10月27日 0:48
ここのお姉さんと話し込む事がたまにあります・・・爆。
コメントへの返答
2005年10月27日 10:43
おおっ、羨ましい~!昨日は「写真撮ってもいいですか?」と「これいつまで展示されているんですか?」しか会話しませんでした。(爆)
2005年10月27日 1:12
迫力ありますね。見に行くのは無理だなあ。残念
コメントへの返答
2005年10月27日 10:45
実物は結構な迫力した。360度とはいきませんが、いろんな角度から見られて良かったですよ!
2005年10月27日 8:45
カッコイイっすね。
イメージ変るなぁ。

テールは真似する人多そう。
コメントへの返答
2005年10月27日 10:49
でしょ。こうなるとE90もすごくレーシーだと感じます。ボリューム感もあるし、実際に走っている姿を見てみたいです。

テールレンズはブラックになったパーツも出てます。最近はE90も社外パーツが出揃ってきましたね。
2005年10月27日 22:40
おーっ!カッコいいですね^^

明日見に行ってみようかな、銀座。
28日(土)は、私も幕張に行ってます♪
コメントへの返答
2005年10月27日 23:12
おー、ごまさんこっちに来られるんですね~!ぜひ、銀座にも足を運んでみて下さい。これは一見の価値があるかもです。
そうそう、僕はちょっと今週末は厳しくなりました。最悪、逆に名古屋に帰らないと行けなくなるかも。。。(T_T)まだどうなるかわかりませんが・・。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2020年11月13日05:49 - 09:10、
174.84km 3時間20分、
5ハイタッチ、バッジ57個を獲得」
何シテル?   11/13 09:16
現在、F33 440i Cabriolet(アルピンホワイト)に乗っています。(2020/8/1納車) BMWが好きで、これまでE46 318i Mspo...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みぃやさんのBMW 4シリーズ カブリオレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 17:33:10
いくらの集い(グループ) 
カテゴリ:BMW
2006/02/05 01:30:39
 
Mieeya Piazza 
カテゴリ:別Blog
2005/08/11 16:37:10
 

愛車一覧

BMW 4シリーズ カブリオレ BMW 4シリーズ カブリオレ
2020年8月1日に納車! E93に続いてのオープンカーに乗ることになりました。また、E ...
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
2015年12月23日大安の日に納車となりました。 人生初!このE93とともに充実した ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2010年2月21日に納車になりました♪(・∀・)ニヤニヤ BMW3台目にして念願の6 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2006年1月22日に納車しました。 同じE46セダンからE46クーペへの乗り換えです。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation