• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
*

みぃやのブログ一覧

2007年05月19日 イイね!

団子ウマ~わーい(嬉しい顔)

団子ウマ~
この団子美味いっす。 天気が良かったらなあ。曇り
続きを読む
Posted at 2007/05/19 10:49:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | フツウの日記 | 日記
2007年05月03日 イイね!

こんな月の夜は・・・

こんな月の夜は・・・
今夜の月は満月に近いカタチをしていましたね。 空を見上げると、写真のお月様が闇夜に光っていました。 で、こんな夜に事件は起こるんですよね・・・。orz 食事に出かけたんですが、 ホイール、ガリっちゃいました。 。・゚・(*ノД`*)・゚・。 傷はかなりデカイです、フカイ ...
続きを読む
Posted at 2007/05/03 23:01:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | E46 318Ci | 日記
2007年04月30日 イイね!

たまにはゆっくり…

たまにはゆっくり…
読書も(・∀・)イイですよねぃ。 今日、仕入れてきました。w あ、こんばんは。暇死しそうなみぃやです。(爆) 皆さん、黄金に輝く連休を楽しんでいるんでしょーね♪ そうだ、明日か明後日カメラのクリーニングにNikonサービスセンターに行かなくちゃ。 ボディ内にゴミが入っちゃったようでし… ...
続きを読む
Posted at 2007/04/30 23:54:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 本ネタ | 日記
2007年04月22日 イイね!

フォトコンのご褒美♪(≧▽≦)/

フォトコンのご褒美♪(≧▽≦)/
第一回Studieフォトコンテスト5位入賞のご褒美に、 Studieオリジナル・フォロアマットをGetしました♪ 先々週オーダーしていたのが、出来上がったと連絡があり、 今日行ってきました。 たくさんの選択肢から僕がオーダーしたカラーの組み合わせは、 「ネロ×ロッソ(黒×赤)」っす。 これ ...
続きを読む
Posted at 2007/04/22 22:40:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | モディファイ | 日記
2007年04月22日 イイね!

食ったぜぃヾ(^▽^)ノ

食ったぜぃヾ(^▽^)ノ
某所にてあるものを取付た後、またまたららぽーとへ。(爆) ちょ、3週連続。www カードあるから駐車場が1時間無料になるから。わーい(嬉しい顔) で、今日の夕食は天丼。 思ったより、量がありました。冷や汗 あ、スイーツも買っちった…。(爆)
続きを読む
Posted at 2007/04/22 19:40:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食日記 | 日記
2007年04月21日 イイね!

Cats横浜上陸!!

Cats横浜上陸!!
近所に「northport Mall」というショッピングセンターがOPENしました。 最近、LAZONA川崎、LaLaぽーと横浜などショッピングモールが立て続けにOPEN。 新しもの好きなので、早速northportにも出かけてみました。w 一番の目的はというと、写真にもあるように「Cats ...
続きを読む
Posted at 2007/04/22 11:22:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食日記 | 日記
2007年04月15日 イイね!

早起きは三文の得わーい(嬉しい顔)

早起きは三文の得
今日は朝5時に叩き起こされました。日曜なのでゆっくりしたいところですが、たまには早起きもいいものです。w スキスキの横横を気持ちよく流し、やってきたのは葉山。 実は、マリーナの近くで朝市「」はやまマーケット」が催されているんですよ。 初めて来てみたけど、人の多さにビックリexclamation×2かなりの盛況デス。 ...
続きを読む
Posted at 2007/04/15 08:56:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | フツウの日記 | 日記
2007年04月07日 イイね!

洗車したのに・・・雨。。。orz

洗車したのに・・・雨。。。orz
いやぁ、黄砂ホントにすごいっすねぇ。。 ビックリしました。 ボデーはアルピンではなく、クリームっぽくなっていて、見窄らしい姿になっていました。orz で、今日は暖かかったし、自分で洗車でもするか~と思い、近所の洗車場へ行きました。 そうしたら、洗車場はめちゃ混雑していて、数台が待っていました。 ...
続きを読む
Posted at 2007/04/07 21:13:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2007年04月01日 イイね!

Grampus Ole!!

Grampus Ole!!
日曜ですが、三ツ沢公園球技場に行ってきました。 今年初のJ1観戦。そういえば、昨年は一度もスタジアムに足を運んでないので、 超久々でした。w 今年は横浜FCがJ1に昇格してくれたおかげで、関東で名古屋を応援する機会が増えました。(^▽^)b 試合も2-1で見事に逆転勝利で、リーグ戦では首位 ...
続きを読む
Posted at 2007/04/05 00:23:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | サッカー・フットサル | 日記
2007年03月31日 イイね!

とったどぉぉぉ!!!\(´∀`)丿\(´∀`)丿イェイ

とったどぉぉぉ!!!\(´∀`)丿\(´∀`)丿イェイ
第1回 Studieフォトコンテストにおきまして、 5位入賞という結果を得る事ができましたっ♪(*´∀`*)v 審査員の方からも非常に嬉しいお言葉をいただきました。 (以下、引用させていただきます。) 「Deep Blue(深蒼の世界)クルマの生っぽさと、バックの作り込みのギャップが活き ...
続きを読む
Posted at 2007/03/31 02:25:59 | コメント(20) | トラックバック(0) | シュギョー | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2020年11月13日05:49 - 09:10、
174.84km 3時間20分、
5ハイタッチ、バッジ57個を獲得」
何シテル?   11/13 09:16
現在、F33 440i Cabriolet(アルピンホワイト)に乗っています。(2020/8/1納車) BMWが好きで、これまでE46 318i Mspo...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みぃやさんのBMW 4シリーズ カブリオレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 17:33:10
いくらの集い(グループ) 
カテゴリ:BMW
2006/02/05 01:30:39
 
Mieeya Piazza 
カテゴリ:別Blog
2005/08/11 16:37:10
 

愛車一覧

BMW 4シリーズ カブリオレ BMW 4シリーズ カブリオレ
2020年8月1日に納車! E93に続いてのオープンカーに乗ることになりました。また、E ...
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
2015年12月23日大安の日に納車となりました。 人生初!このE93とともに充実した ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2010年2月21日に納車になりました♪(・∀・)ニヤニヤ BMW3台目にして念願の6 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2006年1月22日に納車しました。 同じE46セダンからE46クーペへの乗り換えです。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation