• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
*

みぃやのブログ一覧

2016年03月13日 イイね!

ボーソードライブ

ボーソードライブ先週の土曜日のことですが、備忘録的に記事をアップしたいと思います。(^_^;)

せっかく春らしい気候になってきたこともあり、ちょっとドライブへ出かけてきました。この日は、晴天が広がり、まさにドライブ日和!
今回のルートは、房総フラワーラインを楽しむことに。この季節は菜の花が綺麗に咲き誇り、気持よく走れました!

まずは、富津館山道路の終点である富浦IC〜127号線〜128号線〜ローズマリー公園へ。







ここは道の駅なのですが、洋風の建物や風車があり異国的情緒を感じる一方で、地元の農産物などを販売していたりもしていました。




今回は、天気も良かったのでミランも同行し、はじめは珍しくテンション高めでした。www


ローズマリー公園を出発し、いよいよ海岸沿いのルートを湖風を感じながら気持ちのいいドライブへ!途中、ちょっと撮影できそうなスポットがあったので、車を停めてしばし車の写真を撮りました。




この日は、気温も20度近くまであがり、オープンドライブは本当に最高でした♪(※ただ、花粉症なのでマスク姿はちょっぴり情けなかったですが。w)

そしてフラワーライン沿いをゆったりと走っていると次第に菜の花が出現し、更に春ドライブらしさを満喫できるようになり、南房パラダイス近くで少し車を停め、菜の花と愛車を撮影。










通行車両の視線が若干痛かったのはナイショです。www


そして次に向かったのが、「ポピーの里館山ファミリーパーク」でした。ここは犬も一緒に入園が可能ということで、多くの方が犬を連れて来ていました。







で、せっかくなのでうちのミランもお花と一緒に記念撮影をしようとしたのですが……



見事にこの通り写真嫌いを発揮。(爆)

花摘みもできるようでしたが、うちでは花を育てる習慣がないのでそのままスルーし、お昼はとうに過ぎており空腹だったので、昼食場所へ移動しました。

お昼は、こちら。


「漁師料理たてやま」

こちらはテラス席がありワンコOKだったので迷わずチョイスしました。



活貝焼きバイキングが名物のようでしたが、今回は海鮮丼にしました。これに活貝のかき揚げをオーダーしましたが、満腹になり大満足の昼食となりました!

食事後に木更津アウトレットへ立ち寄り少しショッピングをしてから帰宅しました。

そうそう、今回初めて335カブのスポーツモードを試してみました。スイッチをオンにするとマフラー音は低音サウンドになり、またエンジンレスポンスの変化を体感し、燃費さえ気にしなければスポーツモードで走りたいと思わせるほどいい感じでした!w

とにかく今回は久しぶりにドライブらしいドライブでオープンも満喫し、いい気分転換になりました。このドライブを計画してくれた嫁に感謝感謝デス。
Posted at 2016/03/14 00:11:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | E93 335i Cabriolet | 日記
2016年02月14日 イイね!

総仕上げ〜とぅるとぅるん〜にッ!w

総仕上げ〜とぅるとぅるん〜にッ!w昨日、またまたカブリオレを購入したDラーへお邪魔してきました。
ホイールを換えたので、唯一残っていたホイールコーティングを施工してもらいました。
ボディの方は、先の車検と納車整備の際に施工済みで約1週間が経過したところですが、その効果を実感しました。

うちはマンション住まいなので、駐車場は残念ながら屋外の機械式駐車場です。しかも環境的にはあまり良くない立地のため、1週間も経つとどうしてもボディは汚れてしまうんですよね〜。(泣)

でも、さすがにコーティングを行ったばかりなので、目立った汚れはなく綺麗なままで感動しました。w
しばらくはコーティングの恩恵を受けられるでしょう♪^^

で、1時間弱でホイールのコーティングも終わり、Dラーを後にMARK IS みなとみらいまで食事に行き、駐車場内で少しだけ写真撮影をば。(コンデジですがが。w)














駐車場には人が少なかったとはいえ、カップルやファミリーの通行人の視線が痛かったデス。www

もちろん新車ではないのでそれに比べると輝きは不十分かもしれませんが、このとぅるとぅるん感は堪りません。笑


とりあえず、これでE93納車関連の儀式を終えた感じです。やっとやっと本当にカブリオレのオーナーになれたんだと嬉しさがこみ上げてきました。あとは、大きな故障などのトラブルがないことを祈りつつ、E93ライフを満喫していきたいと思います♪

そして、冒頭の写真のように、今回お世話になったDラーの担当者様よりALPINAワインをいただいちゃいました。^^
ただ、僕は下戸なんです。www
Posted at 2016/02/14 23:25:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | E93 335i Cabriolet | 日記
2016年02月07日 イイね!

おニューなシューズに履き替え♪

おニューなシューズに履き替え♪ようやくE93の整備と車検が完了したとの連絡を受け、2週間ぶりにクルマが戻ってきました。
気になっていた外装の傷やブレーキペダルの異音解消やエンジンオイルを含む消耗品の交換によって、入庫前とはフィーリングが断然良くなっていました!

そして、Dラーから出てそのままある場所へ。





はい、車検入庫前に購入していた新しいホイール&タイヤをやっとやっと装着できました!



高い買い物で、そう何度も替えることができないため悩みに悩みましたが、結局第一印象で考えていた「BMW Performance ダブルスポーク313」にしました。この車にはやっぱり一番マッチしているのではないでしょうか。はじめての19インチです。w
僕的には、とても満足しています!







タイヤは、この際なので奮発して「YOKOHAMA アドバンスポーツV105」にしました。




装着後に少し走って、明らかに足元が軽くなったことを実感し、ニンマリ♪www
クルマがキレイなうちに写真を撮りたくなって、少し撮ってきました。(笑)














Posted at 2016/02/07 21:18:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | E93 335i Cabriolet | 日記
2016年01月24日 イイね!

里帰り&再会

里帰り&再会昨日でE93が納車されてからちょうど1ヵ月が経ちました。そして購入したDラーへ里帰り。
実は、この1月がこのE93にとって初車検を迎えるため、入庫しました。整備・車検と同時に購入の際に条件だった外装内装についた傷の修復もしてもらうため、約2週間くらいのお別れとなります。

しばらくE93に乗れないのは寂しいですが、この1ヵ月乗ってみて気になった点もDの担当者へお伝えし、しっかりと見てもらおうと思います。
あー、早く戻ってこないかなぁ。


そうそう、こちらのDラーではALPINAのセールスも行っているので、屋内ではB3 BITURBO LIMOUSINEが展示されていました。



やはりALPINAブルーはすっごくキレイですね〜!!そして、このホイールもエレガントで良いですね♪

そして、なんとなんと、こちらではもう1台、ものすごいオーラを纏ったマシンが!



そう、泣く子も黙る限定車B3 GT3です。なかなかお目にかかることができないので貴重でした。
ただこちらは既に買い手が決まっていて、なおかつそのオーナーさんがお店にいらっしゃったので、あまりジロジロと車を見たり写真を撮ったりができませんでした。(笑)本当はもうちょっと写真とか撮ってみたかったんですが。w


それともうひとつここで思いがけない再会がありました。



そう!前みぃや号の135クーペです。いよいよ店頭に並び売りだされたんですね〜。
なかなかいいお値段でした。(爆)

まぁ、当たり前なんですがナンバーもそのままですし、内装(BPカーボンパネル)やBPカーボンリヤスポなんかもそのままで下取りに出したので全然変わってないですね。
今までは、自分が下取りに出した車と実際に出会ったことがなかったのでちょっと複雑な気分。www
とにかく、次のオーナーさんに早く出会って可愛がってもらえるといいなと思います。
Posted at 2016/01/24 12:59:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | E93 335i Cabriolet | 日記
2016年01月09日 イイね!

E93 初洗車

E93 初洗車年末年始のお休みが終わり、何とか仕事始めの4日間を乗り切ることができました。3連休の初日の今日は、冬晴れの快晴に恵まれたこともあり、実家の往復で汚れた愛車を洗うことに。
いつもなら洗車屋さんに任せるところですが、E93では初の洗車となりますし、状態確認をするためにも自分でやることにしました。w





一番初めにウォーターガンから水を出す際は、「室内に水が入らないかな〜!?」と一瞬不安になりましたが、(当たり前ですが)全然問題ありませんでした。(笑)

驚いたのは、恐らく前のオーナーさんがコーティングをしっかりとかけていたであろうと思われるくらい、水だけでガシガシ汚れが落ちていきました。特にホイールは、ブレーキダストで真っ黒だったのが、すっかりキレイになり、全然手間がかかりませんでした♪

ただ、やはり自分で洗車をすることで買う前は気付かなかった傷を発見したり、意外にウィンドウガラスへの飛び石の被弾ダメージが多いことが判明しました。まぁこの辺は、ユーズドカーを購入した以上は仕方のないことなので、割り切るしかありませんね。





でもやっぱり自分で洗車をすることでより愛着が湧くような気がします!

今月下旬からの車検&コーティングでさらにボディが綺麗になることが期待されるのでとても楽しみっす。^^
Posted at 2016/01/10 01:28:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | E93 335i Cabriolet | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2020年11月13日05:49 - 09:10、
174.84km 3時間20分、
5ハイタッチ、バッジ57個を獲得」
何シテル?   11/13 09:16
現在、F33 440i Cabriolet(アルピンホワイト)に乗っています。(2020/8/1納車) BMWが好きで、これまでE46 318i Mspo...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みぃやさんのBMW 4シリーズ カブリオレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 17:33:10
いくらの集い(グループ) 
カテゴリ:BMW
2006/02/05 01:30:39
 
Mieeya Piazza 
カテゴリ:別Blog
2005/08/11 16:37:10
 

愛車一覧

BMW 4シリーズ カブリオレ BMW 4シリーズ カブリオレ
2020年8月1日に納車! E93に続いてのオープンカーに乗ることになりました。また、E ...
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
2015年12月23日大安の日に納車となりました。 人生初!このE93とともに充実した ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2010年2月21日に納車になりました♪(・∀・)ニヤニヤ BMW3台目にして念願の6 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2006年1月22日に納車しました。 同じE46セダンからE46クーペへの乗り換えです。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation