• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
*

みぃやのブログ一覧

2020年10月31日 イイね!

THE 4

THE 4いよいよデビューとなったNew 4erを見にいってきました。最近真新しくなりグランドオープンしたディーラーの入り口すぐに展示されていました!





M440i xDrive Coupe



やっぱり気になるのは、ドデカクなったキドニーグリルでしょう。




写真で見るよりは違和感はないかなといった印象でした。グリルがブラックだとイメージが変わるんでしょうねー!







お尻は、最近のBMWのコンテキストに則った意匠を纏い、カッコ良かったですよ。




内装は特に大きな目新しさはないですが、ディスプレイが大きくていいですね。
F33に乗り換えてE93より大きくなって喜んでいたけど、これ見た後だと小ちゃく感じました。www











全体的なフォルムとしてはやはりローアンドワイド感が増しましたよね。一応全幅は1850に収まっているようです。ボクにはマンションの機械式駐車場入れはムリゲーっすね。´д` ;

まぁそれ以上に440は1000万オーバーとなり自分には全く縁のない一台っす…。w




ノベルティもGET♪


それと嫁さんがBMWスタンプラリーのチラシを見つけてくれたので早速登録し、偶然にも今日が最終日だったマスクと御守りが貰えました。✌️




早く実際に走っている姿も見てみたいです。
次期カブリオレも実車を拝みたいな。

最後に、Happy Halloween👻🎃🍭





Posted at 2020/10/31 20:21:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW
2017年01月21日 イイね!

御守り

御守り今更なネタですが、今年も「BMWオリジナルチャーム」を入手できました!ヽ(´▽`)/

担当の営業さんのご尽力により確保してくれました♪今年は半ば諦めていただけに、本当に感謝感謝です!ありがとうございましたッ♪

これで今年も安心してドライブを愉しみたいと思います。
Posted at 2017/01/21 21:31:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2016年07月24日 イイね!

「BMW GROUP Tokyo Bay」へ初訪問!

「BMW GROUP Tokyo Bay」へ初訪問!今日、嫁が東京ビッグサイトで開催されていたイベントに行く用事があったので、その後に「BMW GROUP Tokyo Bay」へはじめて訪問してきました。

たくさんの方がレポをアップされていて楽しそうな雰囲気を感じていたとおり、新しいショールームはとても綺麗で充実した展示の数々に圧倒されました。

まず目に入ってきたのは真紅のボディカラーが新鮮な特別限定モデルの「BMW i8 Concept Protonic Red」です。





Red&Blackの配色がメチャメチャかっこいい〜ッ!!

お隣に展示されていた通常のi8は試乗もできるようですね。(いつか乗ってみたい)





展示車両の運転席に乗ることができました。初めてi8の実車に乗り込んだんですが、あんなにも乗り降りが大変だなんて知りませんでした。w さすがはスーパースポーツカーですね〜!!







ずらっと並べられたBMWは圧巻の一言!それにしてもBMWも随分とラインナップが増えましたね〜。グレードだけでなく特別仕様車やBMW Performanceのパーツを纏った車など、たくさんありすぎてもう何がなんだかついていけません。www


さて、あと楽しみにしていたのはMモデルの数々。普段はなかなかこれだけ多くのM車両はお目にかかれないのでここでは数種類のMモデルが鎮座しているのはすごいですね!





X6Mのこのマッチョぶりはたまりませんね!





M2の車内にもはじめて乗車。このサイズ感はやっぱり最高ですね〜。^^


そして、M3が履いていたこのホイール(M4 GTSと同じデザインですかね)の存在感もパネーっす。




そして、M6カブも!やっぱりオープンモデルは気になります。





ん〜ッ、エレガントすぎる。ブラックボディにホワイトの内装はヤバイっすね。自分では絶対にチョイスできません。。。 うちの335カブは真逆の配色です。www


今日はあまり時間がなかったので試乗もしていませんが、いつか気になるモデルも試乗してみたいと思います。やっぱりMモデルが気になりますよね〜!!結構先まで予約が埋まっているようですが、楽しみにしたいと思います。


Posted at 2016/07/24 23:53:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2012年12月02日 イイね!

GSR 初音ミク BMW Z4 GT3を見てきました。

GSR 初音ミク BMW Z4 GT3を見てきました。今日は、仕事で不測の事態が起こったために、日曜出勤となってしまいました。

普段は、基本的に土日祝日はしっかりと休む「ダメリーマン」な僕ですが、
今回は、会社に行かないとできない業務だったので仕方なく出勤しました。
まぁ、それほど時間がかからない作業だったので良かったです。w

そんな事も予想していたので今日はX-E1を伴い、仕事の後にちょっとだけ撮って来ました。

通勤経路からは、ほんの少し離れますが、せっかくなので東京駅八重洲口にある「BMW Group Studio」に特別展示されている「GSR 初音ミク BMW Z4 GT3」を見てきました。

行かれた方のレポートでキレイな写真が数多くアップされていますね。
今日は日曜ということもあり、他にも写真を撮りに来ている人が数名いました。

 やっぱり、本物のレーシングマシンは、大迫力ですね。
ぜひ一度、実際に走っているレースを見てみたいです。w

良ければ、フォトギャラに他の写真もアップしてますのでお目汚しにはなりますが、見てやってくださいね。www

 
Posted at 2012/12/02 23:10:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2010年02月11日 イイね!

納車しました〜。(・∀・)ニヤニヤ

納車しました〜。(・∀・)ニヤニヤ「ついに念願のM3が納車になりました〜ッ♪(・∀・)ニヤニヤ」













って、言ってみてぇ〜。w




あ、どうも、こちらではものすごーくご無沙汰しております。(^_^;

久しぶりに車ネタができたのでうpしてみました。w


今日は、Dにお呼ばれして、写真のM3セダン(DCT)
を試乗させてもらいました。
(今更ながらですがw)生まれて初めてのM3ドライブです。
いやぁ〜、あの加速感とクォ〜ンという咆哮はパネェっすねッ!!
危うく昇天しそうになりましたよ。www

混雑時は普通のセダンと何ら変わらず、運転しやすかったです。
まぁ、高速もちょっと混んでいたので、あまり踏めませんでしたが、
それでも僕にとっては、異次元の加速感と言っていいでしょう。(爆

M3は一生かかっても買えないだろうから、いい記念になりました。^^


えーっと、帰路では、4発の非力さに心の中で泣いていたのはナイショだだ。www
Posted at 2010/02/11 20:28:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2020年11月13日05:49 - 09:10、
174.84km 3時間20分、
5ハイタッチ、バッジ57個を獲得」
何シテル?   11/13 09:16
現在、F33 440i Cabriolet(アルピンホワイト)に乗っています。(2020/8/1納車) BMWが好きで、これまでE46 318i Mspo...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みぃやさんのBMW 4シリーズ カブリオレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 17:33:10
いくらの集い(グループ) 
カテゴリ:BMW
2006/02/05 01:30:39
 
Mieeya Piazza 
カテゴリ:別Blog
2005/08/11 16:37:10
 

愛車一覧

BMW 4シリーズ カブリオレ BMW 4シリーズ カブリオレ
2020年8月1日に納車! E93に続いてのオープンカーに乗ることになりました。また、E ...
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
2015年12月23日大安の日に納車となりました。 人生初!このE93とともに充実した ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2010年2月21日に納車になりました♪(・∀・)ニヤニヤ BMW3台目にして念願の6 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2006年1月22日に納車しました。 同じE46セダンからE46クーペへの乗り換えです。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation