• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
*

みぃやのブログ一覧

2010年02月16日 イイね!

本日ドナドナしていきました。

本日ドナドナしていきました。本日、2代目みぃや号がドナドナされてゆきました。


なんとか雨も止んでくれて、濡れずに見送ることができました。
思えば、納車の前日は大雪が降り、当日すごく不安だったなぁ。w
今日もとても冷え込み、天気予報には雪マークだったけど、なんとか大丈夫でした。

なんとなく、最期までアルピンのボディカラーよろしく「雪」が絡み、
納車時の事を思い出しました。w

点検や車検では、少しすれば戻ってきますが、もうあの駐車場には
Ciは戻ってきません…。



と、やはりドナドナは感傷的になってしまいます。。・゜・(/Д`)・゜・
特に今回は自宅でのお別れだったから。。。
うちから去っていく、いくらテールを見ながら、
「次のオーナーにも可愛がってもらえよ〜」という気持ちで見送りました。


とりあえず、次期愛車の納車は21日(日)っす。
それまではクルマなし子チャンとなりますが、
まぁ、平日乗らないからいいか。w

誰か、日曜日にDラーまで乗せていってもらえませんか!?www


Posted at 2010/02/16 23:30:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | E46 318Ci | 日記
2010年02月14日 イイね!

My Graduation

My Graduation今日も雨がなかなか止まず、めちゃくちゃ寒い一日でしたね。
2月なので真冬だからしかたないのですが・・・。w
来月、3月まではあと1ヶ月ありますが、3月と言えば、卒業のシーズンですねよ。

えー、突然ではありますが、僕の「卒業」のご報告を。


ついにE46を卒業する刻を迎えました。




突然のことで、僕自身驚いているというか、まだ実感が湧きませんが、
今週火曜日には、愛車がドナドナになってしまいます。

2004年に初めてのBMWであるE46 318i M-spoを中古で購入し、
「駆け抜ける歓び」ワールドへと誘われました。
そして、これまた運命的に(!?)2006年1月に今の愛車である
E46 318Ci M-spoと出逢いました。
色も黒から白へ、扉も4枚から2枚へと変化はしましたが、運転する楽しさは
変わらずでした。^^

まぁ、皆さんに比べるとモディもそれほど多くはできませんでしたが、
憧れのM3パドルやスタビ、そして何と言っても、第一回Studie Photo Contestでの
賞品としていただいたStudieフロアマットは愛車のお気に入りポイントともなっていました。

結局、約4年間で走行距離は22,500kmと、あまり乗ってあげられませんでした。
特に、自分でも驚いたのが、この2年間で7000kmしか乗っていなかったことです。w
昨年4月には引越もし、念願のマイホームも手に入れ、ライフスタイルが微妙に変化したことも一因かもしれません。。。www

46クーペは僕にとっては、ホント、お気に入りの車です。
ハンドルネームのみぃやと318がマッチングしてたし。
(HNの由来はそうじゃないんですけどね。w)
街中でもクーペはあまり走ってないし、特にいくらテールには(・∀・)ニヤニヤしっぱなしでした!w
できれば、ずっと所有していたい車ですが、うちの状況ではそれもムリです。

明日、Studieさんで外せるパーツを外し、ドナドナの準備を整えます。
実は、今日もM3パドルなど一部、純正戻しをしたんですが、
やはり元のパーツに戻ると寂しいですね!(T_T)


E46との日々は一生忘れられない思い出です。ありがとう。

急な展開ですが、まずはご報告まで。

Posted at 2010/02/14 01:31:04 | コメント(12) | トラックバック(0) | E46 318Ci | 日記
2009年08月14日 イイね!

車もスネるのか・・・!?

車もスネるのか・・・!?ども〜。お盆ですねー。
ムシムシジメジメで不快指数MAXな感じですね。。(´ヘ`;)

今日は、夏休みを取って、午前中にミランを動物病院へ連れて行きました。

身体の具合が悪くなったわけではなくて、3回目のワクチン接種の為に出かけたのですが・・・。w



でも、せっかく行ったのに、今日はワクチンは打てませんでした。ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!

というのも、生まれたのが5/19なので、生後3ヶ月以後の方が良いと獣医さんに言われました。
ペットショップの書類には13日以降でとメモと説明を受けたんだけどなぁ。
まぁ、ワクチンは来週また打ちに行けばイイや、と言うことで、今日はフィラリアの薬を貰ってきました。

あっ、そうそう、ついでに健康診断もしてもらった際に体重も計ってもらったんだけど、

な、ななんと!!


1.2kgありますた。 (ー△ー;)エッ、マジ?!!!


10日くらい前に計ったときは900gだったんですけどー。www

子犬の成長は早いとはいうし、食事はガツガツ食べてますが、
一体どのくらいまで大きくなるのでしょう??w
末恐ろしくもあります。(爆



えっと、実は、ここからが本題ですが(笑)、

動物病院からの帰りに、いきなり車内から警告音がして、見てみると
空気圧異常の警告灯が点灯。。。

なんてタイミングが悪いのでしょう。
お盆でDラーも休みだし。Orz


とりあえず、タイヤを購入したFUJIに持って行って見てもらいました。

やはり空気圧が落ちており、適正数値に調整&警告灯をキャンセルしてもらいました。
ちょっと様子を見てみようと思います。


実は、2週間くらい前にもDSCとこの空気圧警告灯が同時点灯したことがあって、
その時はエンジンを切って後日見てみたら直ってました。w

やはり3年も経てば、いろいろ不具合が出てくるのはしかたないっすね。(汗


Macも新しい商品のことを考えだすと、それを察したかのように使っているMacの機嫌が悪くなることがあるけど、
車も同じようにスネることがあるんすかね〜!?www
当然次期愛車を考えてるなんて事は一切ないんだけどねぇ。(核爆

それであれば、ミランに構ってばかりってのが原因!?www
Posted at 2009/08/14 16:17:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | E46 318Ci | クルマ
2008年08月17日 イイね!

真夏の夜の悪夢

真夏の夜の悪夢あ、ども。おひさしぶりデス。

えー、久しぶりにログインしようとしたら、パスワードを忘れていたみぃやです。(汗


珍しく、更新するワケなんですが・・・ええ、マジ落ちる事がありました。。。

写真のとおり、みぃや号が歯抜けになってしまいましたー。。・゜・(/Д`)・゜・。


実は、今夏休みで帰省中なんですが、帰ってくる途中の東名にて、
落下物(多分バーストしたタイヤ)を避けきれずに乗り上げてしまいました。
夜の走行だったし、急に前の車から飛び出てきた感じで回避できませんでした。

走行的には問題がなさそうだったので、そのまま無事に実家に戻ってこれました。
まぁ、大事に至らなくて良かったと思います。

んで、今日地元のディーラーのサービスでちゃんと見てもらいました。
とりあえず、破損はこのフォグの部分だけのようで、安心しました。
ただ、もしかするとバンパー交換が必要になるケースも考えられるとのこと。
まぁ、その時は保険が使えるかをまた相談しなきゃ。w

とにかく、走行には問題がないとサービスの方に言われたので、
横浜には戻れると思います。w


それにしても、高速の落下物には頭来るなぁ~!!
ムキィィィィイ━━━━━(#`Д´)凸


久しぶりに長距離乗ったら、コレかよ!www
Posted at 2008/08/17 22:47:10 | コメント(13) | トラックバック(0) | E46 318Ci | 日記
2008年01月28日 イイね!

やっとここまで来ました。

やっとここまで来ました。やっと15,000kmに達しました。
1年平均7,500kmっすね。

特にこの1年は遠出と言えば、実家の往復くらいだったので・・・。(汗
まぁ、休みの日にしか稼働できないので、仕方ありませんね。

とにかく、来週点検に出してリフレッシュして戻ってきて欲しいです。w
Posted at 2008/01/28 00:32:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | E46 318Ci | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2020年11月13日05:49 - 09:10、
174.84km 3時間20分、
5ハイタッチ、バッジ57個を獲得」
何シテル?   11/13 09:16
現在、F33 440i Cabriolet(アルピンホワイト)に乗っています。(2020/8/1納車) BMWが好きで、これまでE46 318i Mspo...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みぃやさんのBMW 4シリーズ カブリオレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 17:33:10
いくらの集い(グループ) 
カテゴリ:BMW
2006/02/05 01:30:39
 
Mieeya Piazza 
カテゴリ:別Blog
2005/08/11 16:37:10
 

愛車一覧

BMW 4シリーズ カブリオレ BMW 4シリーズ カブリオレ
2020年8月1日に納車! E93に続いてのオープンカーに乗ることになりました。また、E ...
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
2015年12月23日大安の日に納車となりました。 人生初!このE93とともに充実した ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2010年2月21日に納車になりました♪(・∀・)ニヤニヤ BMW3台目にして念願の6 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2006年1月22日に納車しました。 同じE46セダンからE46クーペへの乗り換えです。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation