• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
*

みぃやのブログ一覧

2005年10月02日 イイね!

嬉しい初体験☆(*≧∀≦*)

嬉しい初体験☆(*≧∀≦*)では、お待たせしました!誰も待ってない!?(爆)

ハンコ押してきました!の続きをば。。。

今日は任意保険の継続契約をしていっただけのつもりが、気づいたらかなりの時間をDラーで過ごしていました。実は、今日の朝のブログで美容院に行くと書いたのですが、結局行きませんでした。(^◇^;;
まぁ、待ち時間が長かったというのもありますが、本当に担当の方が親切に対応していただき、いろいろなお話をさせていただきました。(^_^)

そして、「みぃやさん、お時間大丈夫ですか?もし良ければ、何か乗っていきませんか?」とのお誘いが。

ヤッタ━━━━ヽ( ゚▽゚)ノ━━━━♪♪♪

そりゃあ即答で「全然暇なので、時間は大丈夫ッス。乗りたいんだけど、本当にいいんですの?」と。だって、今までの所では新車の試乗はありえませんからねぇ。1erすらまだ乗ったことがありません。(^◇^;

で、実はまだE90に乗ったことがなかったんですヨ。E46乗りとしては、最新の3erは気にならないと言ったら嘘になります。雑誌や他の人のインプレッションでしかわからない世界。せっかくなので、E90に試乗させてもらうことにしました。

ね!?だから、普通だって言ったでしょ。(^◇^;

それに、今回試乗したのは、320のスポーツパッケージです。330はまた次回ということで。(笑)

インプレッションとしては、まずカギを受け取りエンジン始動のスタートボタンに感動!そっかすっかり忘れていたけど、イグニッションを捻るんじゃないんだよね。(爆)
で、エンジンに火を入れると、すっげー静かです。自分の4発と比べることはできません。自分のはマフラーを換えているので当たり前なんですが、ノーマルの時こんなに静かだったっけ?もっとエンジン音が煩かった気がします。

そして、いざDラーの外へ出て試乗開始です。担当さんに回してもいいという許可を得ると、さっそく全開に。(爆)さすがはBMWエンジン、高回転まで良い仕事をしています!ただ正直、重さを感じずにはいられませんでした・・。表現が難しいですが、E46とは確実に異なるハンドリングです。初めての経験なので、そう感じるだけかもしれませんが。。E90はどちらかというと安定感というか剛性感が高くなっていると感じます。足回りはスポーツサスが入っていたので、コツコツ感は拭えませんでした。

あと、良かった点は、スポーツパッケージのシートです。E46より確実にホールド感が増していました。RECAROほどではないにしても、僕にはすごくフィットするシートだなぁと思います。素材は別にして、このシートはE46にも欲しいかも。(笑)

比較的長めで、アップダウンあり、カーブあり適度なストレートありと試乗を楽しむことができました。E90で一番言われているサイズ(横幅)に関しては、走っている分には全然気になりません!取り回しは、E46とも変わらない感じですね。今度は、6発も体験できるといいなぁ♪あと、M-Sportがどのような味付けの車になるか楽しみですね!!

ホント、この内容で満足していただけたかはわかりませんが(^_^;、今日は貴重な体験ができたと思います。これからももし何か試乗ができたらレポしますね♪

※ちなみに、E90写真取り忘れました。この写真は、他の日にDで撮った物ですので、ご了承ください。(爆)


Posted at 2005/10/03 00:27:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2005年10月02日 イイね!

ちょっとBreak♪('¬'*)

ちょっとBreak♪('¬'*)さっきの続きに行く前に、ちょっとBreak♪

近所の美味しいケーキ屋さんで買ってきました。ここのはちょっと遅く行くと売り切れ続出するほど。今日ももう種類は少なかったですが、なんとかGET。(笑)

とりあえず、今日は定番のショートケーキをいただきますー。
あー、幸せ♪(´ー,`*)
Posted at 2005/10/02 22:07:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食日記 | グルメ/料理
2005年10月02日 イイね!

ハンコ押してきました!(爆)

と言っても、新車を購入する為に判を押した訳ではないので、悪しからず。(^◇^;

実は、昨日に引き続き、Dラーへ行ってきました。と言うのも、自動車保険の継続契約の為に今日、印鑑を持って行きました。行くと担当さんは他のお客さんの接客・試乗で忙しそう。待ち時間暇だったので、他の車を撮ってブログアップしたりして遊んでいました。(爆)

・これは何でしょう?
・答えはこれ。
・お次はこれ。
・答えはこれ。Part2

こんなに下らないブログばかりで、すみませんでした。(^◇^;

そんなこんなで、待っていると担当さんが書類を持って来てくれました。署名と捺印をして保険の手続きはあっという間に完了。。。(゚-゚;)こんなに待ったのに・・?とこれで、今日の目的はあっけなく達成されてしまいました。(爆)


すると、ここで担当さんから

「みぃやさん、時間ありますか?○○○○○?」

とのご提案が・・・(それほど大したことではないんですが。)突然の嬉しいご提案に「全然暇っす!」と答え、ある事をさせてもらうことができました♪\(^∀^)/

ということで、その内容はまた次のブログに書きますね~。(引っ張ることでもないけど、長くなっちゃったので・・・。)

Posted at 2005/10/02 20:03:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるまネタ | 日記
2005年10月02日 イイね!

答えはこれ。 Part2

答えはこれ。 Part2先ほどの答えは、そう、7erです。内装は言うまでもなく、重厚で豪華そのもの。でも、スイッチ類が多すぎ。これじゃ、覚えきれないだろうなぁ~。(爆)
フェイスリフトしてより端正なマスクになりましたが、まだ街中ではあまり遭遇しませんねー。この車の後部座席に乗ってみたいなぁ♪

今日は、Dラーで長時間遊んで来(待たされ)ました。(^▽^;
思わぬ、営業さんの申し出に楽しい思いもできました!詳しくはまた後ほど。
Posted at 2005/10/02 19:38:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまネタ | クルマ
2005年10月02日 イイね!

お次はこれわーい(嬉しい顔)

お次はこれこれは一目瞭然でしょう。いゃあ、Gorgeousexclamation×2Elegantるんるん
Posted at 2005/10/02 15:20:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2020年11月13日05:49 - 09:10、
174.84km 3時間20分、
5ハイタッチ、バッジ57個を獲得」
何シテル?   11/13 09:16
現在、F33 440i Cabriolet(アルピンホワイト)に乗っています。(2020/8/1納車) BMWが好きで、これまでE46 318i Mspo...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

リンク・クリップ

みぃやさんのBMW 4シリーズ カブリオレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 17:33:10
いくらの集い(グループ) 
カテゴリ:BMW
2006/02/05 01:30:39
 
Mieeya Piazza 
カテゴリ:別Blog
2005/08/11 16:37:10
 

愛車一覧

BMW 4シリーズ カブリオレ BMW 4シリーズ カブリオレ
2020年8月1日に納車! E93に続いてのオープンカーに乗ることになりました。また、E ...
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
2015年12月23日大安の日に納車となりました。 人生初!このE93とともに充実した ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2010年2月21日に納車になりました♪(・∀・)ニヤニヤ BMW3台目にして念願の6 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2006年1月22日に納車しました。 同じE46セダンからE46クーペへの乗り換えです。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation