• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomo@c25のブログ一覧

2007年08月18日 イイね!

初!警告ランプ点灯 工場/灯台の地図記号に似ている・・・

このお盆、埼玉は、めちゃめちゃ暑かったせいなのか?
なんと、警告ランプが点灯しました。今のところ2回・・・
地図記号の工場/灯台に似たマーク・・・

最初、かみさんに車を貸したら、なんか走っていたら警告ランプのようなものが点灯したと・・・
どんなの?と聞いたら、丸い中に!:ビックリマークとのことだったので、それは、サイドブレーキでしょ!と言ったら、それぐらいわかるよ!と逆ギレ・・・
どうもそれではないらしい。
で、エンジンをかけてみたら、左側の方に確かにビックリマークの警告ランプがあることがわかりました。
でもその後症状が出ず、水曜日・・・
洗車機にかけて、終了サインが出たので、エンジンをかけると警告ランプが!
確かに出た!工場の地図記号の中にビックリマーク・・・
とりあえず、車を動かそうとしたら、なんと、シフトレバーが重い!
夏バテか?と思いましたが、そうではなく、やはり片手でググって動かさないとドライブにならない・・・
後ろに車が詰まっていたので、焦りつつもなんとかドライブに入れ、動かすことが出来ました。ちょっと、汗汗。。。

で、本日Dへ言ってみたら、どうやらシフトノブの位置を記憶するセンサーが調子悪いらしい。。。
ようは、自分が今どこのポジションに入っているか、わからなくなってしまうらしい。今後、だんだんと出る回数が増えそうなので、交換と言うことになりました。
サービスの方が、応急処置として、一応位置の最記憶させておきましたと言っていました。
今の車は、そんなことも知らず知らず行っているんですね。

来週には、新しい部品も来て、治る予定です。
そうすれば、一安心です。
とりあえず、原因わかって良かったです。
Posted at 2007/08/18 23:33:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年05月27日 イイね!

例のもの。取付完了です。3連メーター

例のもの。取付完了です。3連メーターGWの計画から3週間。
やっと、例の3連メーター取り付けました。

今回も電源は、デイライトと同じ系統から拝借しました。

昼も夜もいい感じ。

途中、盗撮などされましたが、なんだかんだで1.5h作業で取付完了です。
それらしい雰囲気で、お気に入りです。
Posted at 2007/05/30 00:10:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年04月30日 イイね!

セレナくん サス交換 やっとUpです。

セレナくん サス交換 やっとUpです。お待たせしました。
やっと、4月12日に入れました、サスのパーツレビューやフォトGをUpを行いました。

以前のC24の時は、ニスモの G-Attack S-tune を入れていましたが、今回は、そのような予算もなく。。。
ダウンサスのみ入れることにしました。
しかし、R32の時にサス交換のみで失敗し、結局ショックも交換した経験があり、今回も、突き上げ感や乗り心地が悪かったらどうしようと、だいぶ気にしておりました。もちろん、乗り心地が悪くなり、実使用も悪くなれば、家族の反対もあるからです。

で、結論です。
入れて良かったー!!

一時は、かみさんの一言で、どうなることかと思いましたが、交換後さっそく乗せたところ、全くもって、ノーマルと何が違うの??と言った感じでした。
逆に、大きな段差でのガツンと言う感覚が、このダウンサスにしたことで、かえって和らぎラッキーでした。
最近のは、良くできているんですね。説明書通りに、ノーマルバンプラバーをカットしたことが効いているようにも思います。

・カーブでのロールも収まり、運転も楽になりました。
・とにかく見た感じちょっと落ちていい感じです。(自己満足)フロントタイヤハウス周り・・・
・リアのマフラーはさらに下がったので、間違いなくガリガリ回数が増えますがご愛敬・・・
・205-50-17との組み合わせのせいか、突き上げ感もゴツゴツ感もなく良いです。
で、最後はやっぱり、かみさんからノークレームだったのが一番でしょうか?

パーツレビューはこちら。。。

整備手帳は、こちら。。。

フォトG1(フロント周り)は、こちら・・・

フォトG2(リア周り)は、こちら・・・

フォトG3(いろいろ)は、こちらから。。。

今のところ、問題なく・・・さらに楽しく乗っています。

これ以上下げると、実使用上問題が出てくるので、自分的には、このくらいの落ち具合で良かったと思います。

以上、報告終わります。
Posted at 2007/04/30 23:31:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年04月16日 イイね!

サス交換後 速報2

サス交換後 速報2うーん、すいません。
土日に写真をいっぱい撮りましたが、時間が無くUp出来ていませ~ん。
速報2と言うことで、先日の暗い写真ではなく、昼間に撮った写真で、
まずはご勘弁を。。。インプレ書きたいのですが、もう少し待ってくださ~い。
かみさんにも、白状しましたよ!!かみさん談も後日。。。
いい感じでしょうか??
個人的には、気に入りました。(^_^)v

Posted at 2007/04/17 02:33:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年04月12日 イイね!

サス取付完了。速報・・・

サス取付完了。速報・・・お待たせしました。
サス取付完了です!!!

今日は、午後3時から品川で打ち合わせ・・・
と言うことで、午前中半日休暇をいただき、
いつも通りの出勤時間に、ショップへGo!
で、鍵を預け、いざ打ち合わせ場所へ・・・
とその前に、秋葉原で時間調整。。。
あれも買い、コレも買い・・・会社関係の必要なものばかりでしたが。。。
昼飯は、もちろんだるまラーメンで・・・替え玉おかわりし、満腹。。。
打ち合わせも無事終わり、いつもなら秋葉原第2弾ですが、そそくさと、宇都宮線に乗り、ショップへGo!!
いやー、出来ていましたよ。
明らかにフロントのタイヤハウスの隙間が埋まっていました。
思っていたよりも、下がらなかったようで・・・
まだなじんでいないせいだと思いますが、それでも、いい感じ・・・
下がりすぎると、マフラー完璧にアウト!!なので。
乗った感じ、隙間実測・・・今週末の宿題です。整備手帳、フォトギャラ、もうしばらくお待ち下さい。
今日は、速報と言うことで・・・
一言で言うと・・・
今日現在は、「入れて良かった!!」
写真、暗くてわかりづらいですよね。すみません。
でも、隙間が埋まっているですよ!特にフロントの。。。
Posted at 2007/04/13 01:13:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

はじめまして。 20G C25セレナ乗りだった・・・ tomo@c25 です。 単身赴任に伴い、かみさんと車を交換。 ルークス ハイウェイスター乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
7代目・・・ デイズルークス ハイウェイスターX くんです。 単身赴任先での一人乗りよ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
6代目・・・ ルークス ハイウェイスターくんです。 ・キーレス連動ドアミラー自動格納装 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
5代目 C25セレナくんです。 ・20G ・ケンスタイルエアロ ・ルーフスポイラー ・エ ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
1代目 ソアラ 2.0GTツインターボL 中古で240万、6年ローンでした。 よく毎月 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation